狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

円高対策: やるならば 何処までもやれ 印刷屋!

2011-08-20 23:50:45 | Weblog
石破が超円高とか言って、騒いでいる。
一体何をやれと言うのだろうか。
円が五十円に向かって進んでいると言うのに、幾ら対策と言っても打つ手はないでしょうね。
この間の小手先のドル買いにしても無駄金を使っただけの話でしょう。
日本の製品をそれ程高く買ってくれるというのであれば、結構なことですね。

    やるならば 何処までもやれ 印刷屋

やるならば、本気で紙切れをもっともっと沢山印刷して、ドルでもユーロでも元でも買い占めることですよ。

海江田も 所詮役所の 小間使い!

2011-08-20 23:28:33 | Weblog
海江田もマシな方かもしれないが、先日の経産省人事のような良い加減なことをする所は許しがたい。
まるで、天下り役人の味方としか言えない。
管直人に逆らう為の目的で、ああいう人事をしたのであれば、それも気に入らないし、本気で天下り役人の見方をしたとすればもっと気に入らない。

    海江田も 所詮役所の 小間使い

それでも、野田よりはマシというところだが、一番良いのは馬淵辺りかな、いずれにしても大した奴は居ない。

ガソリン価格は下がらず!

2011-08-20 23:22:00 | Weblog
ガソリン価格が一向に下がらないのも不思議な現象だ。
この一ヶ月で、円は一割近くも下がり、原油価格は二割以上も下がっているにも関らず、ガソリン価格は一向に変化していない。
恐らく、夏休みで車で出かける客を当て込んで、値下げせずに突っ走っているのであろう、良心の固まりもない連中だ。

    ガソリンは 円高騒ぎも 聞こえずか

石油屋は、この状態を続ければ、大儲けの筈である、石油元締め会社の株を買えば、秋には臨時ボーナスが入るであろう。