狂歌(俳句、川柳、・)など

良い歌、悪い歌、上手い句、下手な句

ドジョウは嫌いだ!

2011-08-30 03:53:45 | Weblog
国難に挑むなんていっても、何をやるのだか。

   国難に 増税挑む ドジョウかな

どうじようかと思っちゃいますよ。
ドジョウなんて押し付けるなんて、趣味が悪いですね。

街頭の 演説だけで 総理とは!

2011-08-30 03:46:26 | Weblog
増税するならば、河村市長は戦うと言っている、頑張って欲しい。
民主党に増税されるくらいならば、自民党に増税される方が未だ気分が楽と言うものだ。
世の中には、希望の光もないのだろうかと思えてしまう。

   増税に 放射能では 闇夜より

早い所、民主党が分裂して、民自連でもみんなの党でも良いから、日本を救って欲しい。

   新首相 選ばれて直ぐ 株さがり

経済界もあまり期待していないようだ。
出来れば短命で早めに、終わってほしい、彼に経済のことが分かっているなんて、大嘘だし、勉強する時間もないでしょう、毎日街頭演説していただけなのですから。

核燃料 隣に寝るか 日本国!

2011-08-29 06:54:29 | Weblog
海江田が選ばれそうだという。
どうせ五人の内、誰が選ばれても、大した差は無さそうだ、民主党にも自民党にも、総理候補は碌な人が居ない。
この際、海江田でも、総理にして東電と経産省を喜ばして、大破局が来るまで原発でも何でも稼動して、世界中に原発を振り撒いて、大迷惑を掛けて破滅するのも面白いかもしれない。

   使用済み 核で作るか 寝床でも

何しろ、捨てる所がない使用済み燃料がごまんと残っているのですから、最後は、使用済み燃料の隣に住むことになりのでしょう。
ロケットで宇宙に飛ばす以外ないけれども、一発でも打ち上げに失敗したら、国も世界も破滅でしょうね。

誰が選ばれても短命内閣になりそう!

2011-08-28 19:53:47 | Weblog
海江田と言うのは最悪な選択であったかもしれないですね。
やはり経産省と東電に取り込まれてしまった人間を総理に選ぶと、原発事故の真の原因究明も、自己終息の見通しも全てきりの中に入りますね。
小沢さんも大きなミスを犯したことになりますよ。

   舵切るか 海江田なんか 短命か

海江田が総理に選ばれた時点で大きく舵を切って、脱原発、東電解体、経産省解体、保安院解散を言い出さない限り、日本にはろくなことは起きませんね。
それに先ず、短命政権となるでしょう。
まあ、それも運命ですね、日本は大破局に陥らないと、反省もせず変革も起きない国なのでしょう。

円高は 大企業には ウハウハや!

2011-08-28 06:49:21 | Weblog
円高が恐いといっているが、実際にはよその国ではインフレが進んでいるので、それ程恐いことではないと思う。
要するに、円高分を海外では価格転嫁できているということだ。

   円高は 大企業には ウハウハや

声高に円高を言い募って対策金を引き出そうとする大企業の魂胆は許せない。おまけに、円高を理由に中小企業の利益を搾り出させようとしているのだから、大企業にとって円高ほど美味しいものはないのではないか。

検察が東電や保安院を家宅捜査しない理由は有るのか!

2011-08-28 06:46:22 | Weblog
検察が、東電に入らない理由は、捜査する為に家宅捜索して証拠物件を全て押収してしまうと、原発事故の終息が出来なくなるという言い訳らしい。
検察も、通常の通りの捜査方法ではなく何らかの工夫をしてでも、捜査だけはするべきではないか。

   検察も 捜査方法 工夫せよ

証拠物件の押収だけが能ではない。撮影も出来るし、情報収集も出来るし、第一段階の捜査をしておくことは本格的な捜査の助けになると思いますよ。
嘘と偽情報を繰り返す、良い加減な東電や経産省に対する戒めにもなりますよ。
少なくとも、保安院の家宅捜索は出来ると思いますが、やはり準指揮権でも発動されているのかな。
海江田が、総理になればこの良い加減な態勢が続くのでしょうか。

検察は、何故東電を捜査しないのだろうか!

2011-08-27 10:31:07 | Weblog
日本は太平洋戦争の時も、何も知らされず、行くところまで行ってしまい、大敗北を帰し多くのものを失った。
最終の破局を迎えるまでは、気のつかない間抜けな国民と言うことだ。
幸い、占領軍の元帥が、日本人よりも日本のことを心配してくれたから、助かったけれども、いつもこんなに上手く救われるとは限らない。
今回の破局も、福島県一帯を無人地帯にした後に気付くか、多数の癌患者が発生した後に気付くことになるのであろう。

   大破局 三年後には 兆しあり

この破局を小さくする為には、原発事故の原因を究明し、現状の正確な把握が是非とも必要なのだが。
それを認識し、真実をつかめる人が必要なのだが、政界には限られた人しか居ない、原口さんくらいかな、本気でやるのは。
それにしても、不思議なのは検察が何故東電の捜査を開始しないかと言うことだ。
何か、隠れた指揮権でも発動されているのだろうか。

海江田でも前原でも、原発を解決できないでしょうね!

2011-08-27 06:28:23 | Weblog
やはり、小沢さんの判断ミスでしょうか。
海江田氏では、東電に舐められて誤魔化されてしまいそうですね。少なくとも、原口さんを原発相あたりで厚遇しないと、駄目ですね。
負けても良いから原口さんを推すべきでしたね、小沢さんは。
前原でも海江田でも、原口さんを原発関連大臣にしない内閣は失格ですね。

   原発に 対処するのは 原口が

海外のニュースでは、今でも福島原発から水蒸気が立ち上っていて、それには放射能が含まれていると報道されているらしい。
夜、原発の方を見ると、水蒸気が立ち上っているのが見えて、それには放射能が入っているかと聞けば、入っていると答えるという。
それでも、原発は終息に向かっていると言っているような大臣どもでは話にならない。
海江田が総理では、そういう誤魔化しを許してきたことで、責められてもおかしくない。
まあ、自民党も東電に買収されているから、深く追及はしないだろうけれども。
早く、小沢さんの裁判が終わって、小沢総理となり、原口復興担当原発大臣を作ること以外に、日本を原発から救う手立ては無さそうですね。海江田でも前原でも、どうせ直ぐに潰れてしまうでしょう。

御厨は 御用学者の なれの果て!

2011-08-27 03:37:35 | Weblog
復興会議議長の御厨とか言うのが、テレビに出ていた。
実に無責任な男だ。自分達は、増税案を出したが、それを実施するかどうかは政治家の仕事で、正しい案かどうかの判断も政治屋に任せるなんて。
何故、自分達がそういう案にしたかの説明が何もなかった、出来なかったのだと思う。
馬淵氏建設国債発行案の説明の方が遥かに分かりやすかった。
御厨は、馬淵氏の正論に反論することが出来なかったのだと思われる。

   御厨は 国の為には 邪魔なだけ

学者にも色々あるけれども、あのような無責任な御用学者は国を壊してしまいますね。