![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/44cb396043d96ff69930c2925011410a.jpg)
早いもので、今日から3月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/840fdec670de07ca89716b6b3b0ec68d.jpg?1709288547)
地元出身の故星野仙一氏が監督を務められていたご縁もあり、キャンプ地になっていたこともあるので、倉敷は楽天のホーム球場になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/10331f31039fda1a2f503a4a39e8267b.jpg?1709288684)
実は、自分にとって、初めての一人観戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/9ea5ded5d81206a90499aeec9a18eaec.jpg?1709291140)
初回、守備前に選手達がボールをベンチ上スタンドに投げ込んでいましたが、なんかいっぱい貰えそう…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/36784860b7806720412d3563467a96de.jpg?1709291302)
たぶん、ほぼ応援団です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/5f72e9dbd538cc954de6d1870feb7279.jpg?1709290317)
わりと主力メンバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/ee7a35aa8e4765374370f1b9e2bebbdb.jpg?1709293332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/ead51ddadafa130e18834868ae7e1eb4.jpg?1709293372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/be18ba6e826d18839d784d370a00b92a.jpg?1709294277)
地方球場て、カメラ位置が分からなくて…。
プロ野球はキャンプも終わり、シーズン開幕まで1ヶ月を切りました。
チケットの販売も始まり、今年も贔屓球団を応援する準備を着々と。
ちなみに自分、今年のチケットはFC先行とプレイガイド先行で、4試合分をget済みです。
去年の反省を活かして、試合数を絞りました。
というか、平日とかなら、本日からの一般発売でも余裕で買えそうですしね…。
さて、本日はオープン戦の観戦に行ってきました。
倉敷のマスカットスタジアムで行われる、カープと楽天の試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/840fdec670de07ca89716b6b3b0ec68d.jpg?1709288547)
地元出身の故星野仙一氏が監督を務められていたご縁もあり、キャンプ地になっていたこともあるので、倉敷は楽天のホーム球場になります。
しかし、広島の東部地域から近く、アクセスも良い為、圧倒的カープファン…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/10331f31039fda1a2f503a4a39e8267b.jpg?1709288684)
実は、自分にとって、初めての一人観戦。
しかも、地方球場も初めてですし…。
地方球場だと、観戦ルールがいまいち不明…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
特に、持ち込み禁止物ですね。
NPBの試合約款で、ビン・缶はどこの球場も持ち込み出来ませんが、ペットボトルは球場によってまちまち…。
マツダスタジアムは持ち込めません。
楽天のモバイルパークは、基本的に飲食物の持ち込みは禁止みたいですね。
まあ、持って行かん方が無難やろ…と、水筒持参。
結局、持ち込みOKみたいでしたが…。
そもそも持ち物チェック無かったし…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
電車から見える球場ですが、駅からの道順よう分からんし…。
まあ、同じ電車にいっぱいファンが居たので、こちらも心配無用でした。
線路に沿って走っている道路を道なりに真っ直ぐ進めば、突き当たります。
スタジアム前に信号があるので、駅前で無理に道路を渡らなくても大丈夫です。
この倉敷でのオープン戦は3連戦なので、明日以降行かれる方は参考までに。
席もちんまりした一角の端っこだったので、ぼっちでも気後れせず過ごすことが出来ました(笑)
ちなみに、楽天ファン少なめですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/9ea5ded5d81206a90499aeec9a18eaec.jpg?1709291140)
初回、守備前に選手達がボールをベンチ上スタンドに投げ込んでいましたが、なんかいっぱい貰えそう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
外野はと言うと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/36784860b7806720412d3563467a96de.jpg?1709291302)
たぶん、ほぼ応援団です。
声を張り上げての応援、お疲れ様です。
楽天て、こういう応援なんだなぁ…と、向かいから興味深く眺めてました。
そして、肝心の試合内容。
本日のスタメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/5f72e9dbd538cc954de6d1870feb7279.jpg?1709290317)
わりと主力メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
先発もエース級の森下投手です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
来週の侍Japan強化試合に召集されていますから、中5・6日で最終調整ですね。
同じく侍選出の栗林投手も中継ぎで見れましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
野手では、坂倉選手、小園選手、田村選手が侍Japanに選出されています。
中でも今日は、小園選手がホームランを打つなど大活躍でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
期待の田村選手は、チャンスで打順が回るも、いいところが無かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まだまだ、これから、頑張れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかし、去年のWBCのことがあるので、「怪我をしないで帰ってきてよ~
」と願うばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
試合の行方は、カープが先制し、2点リードするものの、追い付かれ…(TдT)
しかも、オープン戦ですからねぇ…。
ピンチを招いても代えないの…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
結局、追い付かれた投手が、3イニング投げましたよ。
いや、彼、中継ぎ投手やから、基本的に1イニングをピシャリと抑えてくれんと困るのよ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもって、九回表に2点入れて、逃げきりました~
(※その彼が、勝ち投手です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/ee7a35aa8e4765374370f1b9e2bebbdb.jpg?1709293332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/ead51ddadafa130e18834868ae7e1eb4.jpg?1709293372)
スター選手も若手選手も見れて、しかも勝ち試合で、大満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
矢野選手の守備とか素晴らしかったし
(でも、「今年は打の人」なんでしょ~
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ベテランの田中選手も出番がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
九回は得点となる激走~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
小園選手が好調ですが、まだまだ活躍して欲しいのです。
今年も期待しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
唯一、自分の推し選手に出番がなかったのが、少し残念でしたが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
楽しい試合観戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
楽しい試合観戦でした。
出だし好調![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今年も楽しい試合をたくさん見たいな~と願っています。
帰宅後は、録画しておいた本日の試合中継をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/be18ba6e826d18839d784d370a00b92a.jpg?1709294277)
地方球場て、カメラ位置が分からなくて…。
まさか、映ってないよね…(笑)