今回の旅行で立ち寄った美術館を2館ご紹介します。
はじめにダイアナガーデンエンジェル美術館。
エンジェルやキューピットのモチーフにそれほど思い入れがあるわけではないのですが
(すいません・・)、今回ここを訪れた目的は「ファッションにみるアンティーク・レース
&現代作家展」という特設展示です。アンティークレースのコレクター、岩井映子さんの
コレクションで主にベル・エポック期(1890年代~1914年頃)のレースがたくさん展示されていました。
今では考えられないような繊細で美しい模様、しかも機械ではなくすべて人の手で作られているところにとても惹かれます。こんなレースに飾られたドレスを着たのはいったいどんな人だったのかしら?などと考えているうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。
刺しゅうの図案作りの参考になりそうな花模様やボーダー模様もたくさん見学できて、しあわせでした
それから、ここはお庭がとてもいいのです♪
それほど広くはありませんが美しく整えられた英国式庭園です。
ゲートのあたりから、一面のバラ
緑の芝生に噴水。ウォーターガーデンではまっしろなアヒルがのんびりくつろいでいました。
手入れの行き届いた気持ちのいいお庭です。
ダイアナガーデンエンジェル美術館のHPはこちら
はじめにダイアナガーデンエンジェル美術館。
エンジェルやキューピットのモチーフにそれほど思い入れがあるわけではないのですが
(すいません・・)、今回ここを訪れた目的は「ファッションにみるアンティーク・レース
&現代作家展」という特設展示です。アンティークレースのコレクター、岩井映子さんの
コレクションで主にベル・エポック期(1890年代~1914年頃)のレースがたくさん展示されていました。
今では考えられないような繊細で美しい模様、しかも機械ではなくすべて人の手で作られているところにとても惹かれます。こんなレースに飾られたドレスを着たのはいったいどんな人だったのかしら?などと考えているうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。
刺しゅうの図案作りの参考になりそうな花模様やボーダー模様もたくさん見学できて、しあわせでした
それから、ここはお庭がとてもいいのです♪
それほど広くはありませんが美しく整えられた英国式庭園です。
ゲートのあたりから、一面のバラ
緑の芝生に噴水。ウォーターガーデンではまっしろなアヒルがのんびりくつろいでいました。
手入れの行き届いた気持ちのいいお庭です。
ダイアナガーデンエンジェル美術館のHPはこちら
そうですか。やはり、はじめは教えていただいたのですね。私も、本屋さんで教本を手にとっては、基礎的なことをある程度教わってからかな・・・と、書棚にもどす・・を繰り返しています。短期間の基礎講座など見かけることもあるので、そちらを検討してみようかな?
これからもいろいろ教えてくださいね
その人も始めたばっかりで、よく教えてくれたと思います。(その人はすぐやめてしまいました)
後は2冊本を買って直径4,5cmほどの小さなモチーフをつないでいます。
大物はとてもとても、さっぱり理解できないので。
一目一目縛っていくので、途中で止めてもばらけず、すぐ続きができるので便利です。
でも手芸はどれも細かい作業だと思うので、そろそろ老眼の仲間入りになりそうな私にはきついです~。
でも天使とばらがお好きなら、いつの日かこの時期にぜひどうぞ。ほんとにきれいなお庭です♪
タティングレースって、シャトルを使って編んでいくレースですよね。
いいな~。ベラさんつくれるんだ~。
タティングレースとボビンレースってやったことない憧れのジャンルなのです。
よく教本とか売ってますけど、ベラさんはどなたかに教わったのですか?それとも独学で?目はすごく疲れちゃいますか?って質問攻めです。ごめんなさい。
でも、よかったらおしえてください
那須は関西以西に住む私のところからでは外国並に遠いところです。
でもバラと天使のモチーフが好きなのでいつか訪れたいです。
磁器とレースの組み合わせ、素敵でしょうね~。
私はtomokoさんのように手芸が得意ではないのですが、自分の磁器に合いそうなのでタティングレースで小さいドイリーをいくつか編みました。
でも目が悪くなりそうで最近中断してます~。
カギとは違って薄く仕上がるので繊細な感じでステキですよね~
お名前きいておけばよかったわ~。って、那須に行くこといってなかったか・・・失礼
現代作家のコーナーは、アンティークの陶器と組み合わせてディスプレーされたものが多く、とてもきれいでした。
鈎針のレースは結構なじみがあるんだけど、クンストレースってあまり見たことがなかったので面白かったです。細~い糸なんだね。
きれいだったでしょうねー。