ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

上西充子さん「表向きの言い訳だ」菅首相、退陣理由にコロナ対策

2021-09-04 03:40:43 | Weblog
上西充子さん「表向きの言い訳だ」 菅首相、退陣理由にコロナ対策
>自分の言葉で語れないということは、首相として致命的です。そう考えると、改めて、そもそも首相に押し上げてはいけない人だったのだと思います。

政治家としても何がやりたいのかまったく不明のバカにしか見えない人だった
コメント

WHO報告 コールドチェーンが一つの感染経路である可能性

2021-09-04 03:24:12 | Weblog
WHO報告 コールドチェーンが一つの感染経路である可能性

もう冷凍食材食品が新型コロナ汚染して流通して感染拡大説だよ
これだったらもう人流なんかまったく関係ないってことだよね
この説だとWHOの初期対応を失敗を無かったことにできるね、中国人の渡航制限してもしなくても中国から冷凍食材食品が世界に流通すればウイルスも拡散するんだからさ
検疫だって疑わしい既知のウイルスしか検査できない、未知や検査試薬が無い新種ウイルスなんか検出できない
コメント

菅政権1年、コロナに翻弄「日常生活の回復」遠く

2021-09-04 03:17:02 | Weblog
菅政権1年、コロナに翻弄 「日常生活の回復」遠く

新型コロナ感染者の数を数えることに終始して何もやらなかったバカ総理

記事追加
コロナ対策、飲食・観光業は恨み節 菅首相退陣
オリンピック開催するために感染者が増えても対応できるように医療体制強化すべきだったのに何もしなかったバカ総理
デタラメな自称感染症の専門家の言いなりで科学的根拠もなく飲食店イジメを続けたバカ総理
ワクチンも海外の会社から買っただけじゃないか
評価できるポイントなんか何かあったか?

竹中平蔵氏 「成し遂げたことは極めて多い」菅政権評価し「厚生ムラ」批判
脱炭素宣言:原子力発電推進派が捏造した二酸化炭素による温暖化なんか信じてる時点でバカ丸出し
デジタル庁:他人の画像の無断使用するようじゃリテラシーすらない組織だろ
携帯料金引き下げ:これぐらいか評価しても良さそうなのって、でも経済活動全体から見たらものすごく小さいことだよね
ワクチン加速:そもそもワクチン買うの遅かったからな慌てて接種加速させただけで評価になんか値しない、オリンピック開催のかなり前に接種率が上がるぐらいなことすら出来なかったではないか

感染拡大に翻弄された酒販業者と医療関係者 菅内閣退陣をどう見た?
政治家として何をやりたいって明確なゴールが無いバカだった、政治家やってるだけポジション獲得したらそれで満足ってバカ
有名大学行けば満足、有名企業行けば満足ってバカと同じ

倉持仁院長、新しいリーダーに「真摯にコロナ対策ができる人出てきて」切実な思いに「全員1ミリも考えてない」と厳しい意見も
>早く診断早く治療すれば治る病気

新型コロナをインフルエンザと同じ扱いにすれば良いだけ、そうすれば早く診断早く治療できる

保守派に見放された菅政権の1年
ボスの威を借る子分なのに自分がボスと勘違いして自分の支持層すら見失ってたバカ

なぜ君は総理大臣になったのか…「感動レベル」でひどかった! 菅首相、辞意表明までの“動き”

「政策では失敗」「頑張った」 菅首相退陣に著名人がコメント

町山智浩氏 次期首相に求めること、中学生の公民程度に憲法や三権分立の知識を
漢字が読めないのは軽い痴呆症状だと思われる、アクセルとブレーキを踏み間違う年齢層を総理大臣にすることはリスクでしかない
政治の世界も一気に世代交代していただきたい
あえて書こう老害は去れと

社説:菅首相が辞意 国民との対話、放棄の末に

菅政権1年 コロナに屈す 支持率は感染者に反比例

「わずか2分間の発言さえ誰も信じない」結局退陣に追い込まれた菅首相の軽すぎる言葉

菅首相「専念」するはずのコロナ対策は3日でたった40分…あまりの“時短”に怒りと呆れの声
バカ総理は最初からヤル気なんかなかったから無能な尾身茂に丸投げ

株価低迷の「2大要因」が解消 菅首相はやっぱり市場から嫌われていた?
バカ総理と新型コロナ対策分科会がダラダラと同じことしかせず、ウイルスで死ぬか?経済を止めて死ぬか?を覚悟を持って決めないのが低迷の原因だよ
コメント

一瞬で燃え上がる火。コロナ自宅療養で酸素吸引中に「絶対に」してはいけないこと

2021-09-04 02:27:12 | Weblog
一瞬で燃え上がる火。コロナ自宅療養で酸素吸引中に「絶対に」してはいけないこと
>酸素吸入中は、絶対にたばこを吸わないでください

肺がん患者でボンベ転がして歩いてても喫煙止められない人多いからね
ニコチン中毒がひとりで死ぬならいいが火事起こして他人に迷惑かけるな
コメント

伊藤惇夫氏、菅首相は「打つ手打つ手が全部裏目。場当たり的に奇襲、奇策を打ち続けて自爆をした」

2021-09-04 02:18:18 | Weblog
伊藤惇夫氏、菅首相は「打つ手打つ手が全部裏目。場当たり的に奇襲、奇策を打ち続けて自爆をした」

人望の無さが露呈しただけな気がする

記事追加
緊急解説!菅首相「総裁選出馬しない」この1週間に何があったの?(TBS政治担当石塚解説委員)
自分のことを自分で決められないバカ総理だった

菅首相 急転退陣の真相 進次郎氏が説得「あらゆる選択肢をご意見した」 麻生氏とは電話で大げんか?
>先手のつもりが独断専行が過ぎ、各派総スカンで事実上の菅降ろしの状況となった。自滅だ

>国民の気持ちばかりか党内の空気さえ読めなかった首相

「お前と一緒に沈められねえだろ」退陣表明前夜、“2A”から首相に三くだり半
自民党とともに自滅する勇気もないバカ総理

「終幕宣言」2分、質問に答えず背を向けた首相

菅首相を待ち受ける「本当のイバラの道」は衆議院選挙 お膝元に「後ろ盾」はもういない
ボスの下で威張るだけのバカが政治家になって上を目指すな、一生誰かの子分で居ろ

とうとう「ジ・エンド」だ…菅首相、総裁選不出馬表明までの泥沼な「全真相」
ボスの威を借る子分のくせに自分が強いと勘違いしたバカの末路

ジャーナリスト・鈴木哲夫氏「解散失敗、役員人事の失敗、地元の心離れの3つが理由」…菅首相退陣

「菅離れ」一気、方策行き詰まる…解散・人事など延命策が裏目に

与良正男氏 菅首相の突然の退陣表明に「国民をナメていたツケが一気に回ってきた」
まさに個利個略

人事に咲いて人事に散った菅首相 突然すぎた退陣の内幕
>官房長官のころは、『俺はナンバー2でいい』と自認していたが、棚ボタで最高権力者になった。国家観もなく、自分の力不足をわかっているから、結局、権力を頼りに恫喝的な政治手法をとったが、コロナ禍という危機対応には通じなかった。周辺によれば、総裁選で推薦人が20人集まらない可能性すらあったとか。そんな現職総理にあるまじき醜態が表面化する前に、自ら身を引いたと聞いています

>派閥を持っていないことで、体を張って菅首相を守ろうと考える側近政治家がいなかった。しゃべりも下手で、説明力、説得力、責任能力の三つの『S』が欠けていると指摘され、国民からは菅政権はいつも逃げているようにしか見えなかった

「退陣」決断までの5日間、菅首相は何を考えていたのか

菅政権「頓挫」は1年前の“問題”から始まっていた 政治学者・杉田敦さんが指摘する「落ち目には通用しない」成功体験
ワクチンできればオリンピックも開催できると考えたんだろうが海外で開発製造されるワクチン頼みじゃね、日本でワクチン開発製造してるのなら補助金出すから急げとかできるだろうが海外じゃ日本の首相程度が何を言おうが優先なんかされないことぐらい理解できないようなバカ政治家しかいないんじゃ国が亡びる
そもそもオリンピックを開催/中止を決断せず一年延期と言う決断先送りをやった時点で敗北確定してたけどね
決断すべきときに決断せず問題先送りするようなバカは政治家失格だ

玉川徹氏「安倍、菅の2つの政権はコロナの前に敗れ去った」
無能な尾身茂や医師会に逆らえないバカ政治家しかいないんじゃ国が亡びる

「ミスター危機管理」はなぜ自らの政治危機を回避できなかったのか
そもそも海外の企業が開発製造するワクチン頼みじゃ何が危機管理なんだか、開発製造流通が海外依存で何を危機管理できるんだか

菅政権崩壊 : 万策尽きた末の自滅
政治空白を作るなと言う党員も居ない、もう自民党にはバカしか残ってないようだ

「なぜ岸田氏ではなく高市氏なのか」菅首相をあっさり見捨てた安倍氏がいま考えていること

「言葉」がなければリーダー失格、身をもって示した菅首相
これだけ無能な政治家を党首に選んだことを恥と思わない自民党員はバカ

菅首相 “忠臣ヅラ” 小泉進次郎に刺されたトドメ…孤独すぎる “逃げ恥辞任” 全真相

菅政権退陣は「3つの賭け」で敗れたことが原因だ…意外でもなんでもない「末路」
愚策GOTOキャンペーン、東京オリンピック開催するために何をやるべきかを理解できてなかったバカ総理、ウイルスの研究者でもワクチンの開発者でもない自称感染症の専門家の言うことを信じたバカ総理

菅退陣に見る下克上ストーリーの限界、自民党が総裁選で生き返るには

菅総理に引導を渡した意外な人物 自民党重鎮は「総裁選ではますます派閥の力が強くなる」と断言する根拠
コメント

ワクチン行き渡ったら? 専門家「重症化防ぐ効果続く」「多少の感染は前提に経済活動を再開」

2021-09-04 01:57:12 | Weblog
ワクチン行き渡ったら? 専門家「重症化防ぐ効果続く」「多少の感染は前提に経済活動を再開」

ワクチンでは新型コロナ感染拡大阻止できないことが明らかなんだからインフルエンザ同様の処置をすべき
集団免疫なんか幻想だよね、風邪やインフルエンザだって集団免疫獲得したと言えないだろ?

記事追加
重症化防止効果は十分も…ワクチンで集団免疫獲得難しく
そもそも風邪やインフルエンザも集団免疫獲得したと言えるのか?
コメント

「たばこのない五輪」の“ほころび”、日本の受動喫煙対策との一致点

2021-09-04 01:24:00 | Weblog
「たばこのない五輪」の“ほころび”、日本の受動喫煙対策との一致点

ニコチンもドーピング検査対象にすればいいじゃん
コメント