◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

八重ドクダミ

2023-07-04 16:18:26 | 植物

これでもか・・・抜いても抜いても強靭なドクダミ

土を掘り起こすと根っこが網の目のように広がって根比べです

綺麗 可愛い花なので仕方がないと半ば諦めています

 

 

雨に濡れ水滴がいっぱい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな顔を見てね!

 

 

 

 

 

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月に入りました | トップ | これは初めてみました »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なでしこ)
2023-07-04 16:55:38
ピエロさん
こんにちは
雫がついた八重のドクダミがとってもきれいに撮れてますね

根も匂いも強烈ですが花が可愛いので諦め状態ですよね!
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2023-07-04 17:31:15
八重のドクダミ可愛いですね。
でも可愛くてもやっぱりドクダミは強健なのね(苦笑
返信する
こんばんは (チー子)
2023-07-04 19:13:05
八重ドクダミ こんな綺麗な花が咲くのですか
イヤ ピエロさんの腕がそうさせてます
奇麗に撮れてます

水滴一杯 🙌 \(^o^)/
返信する
Unknown (なつみかん)
2023-07-04 19:27:43
こんばんは!
ドクダミはドクダミでも八重はお姫様のドレスみたいで可愛いですね。
じいちゃん庭には普通のしかないので、一株200円で売ってた八重ドクダミを買おうかと悩んでのですが、ピエロさんの前の投稿を思い出してやめました。
これ以上増えたらどうしようもありません(^◇^;)
見るだけで我慢します。
返信する
可愛い花なので許します (ninbu)
2023-07-04 20:13:31
ピエロさん、こんばんは。
ドクダミは評価の分かれる野草ですね。繁殖力が半端でないので、厄介な雑草
として扱われがちです。でも、ピエロさんのように、可愛い花なので許してあ
げる人もいます。

わが家では、幸いドクダミが生えたことがなく、見かけるのは路傍に群生して
いるものばかりです。だから、どちらかというと、可愛い花なので許します。

また、ドクダミは薬草として重宝され、ドクダミ茶やドクダミチンキなど食用
にもなります。また、グランドカバーにすると他の雑草が繁茂しにくくなるの
で、雑草対策にもなるようです。
返信する
こんばんは (さざんか)
2023-07-04 22:01:00
ドクダミ、私は根まで掘りまくって80%退治しました。
小さいのは生えて来ますが、その都度抜いています。
でも八重の花は綺麗ですね。
白いドレスのようで可愛い。
ピエロさんのお庭に住まわせてやったら如何ですか?
返信する
こんばんは (さざんか)
2023-07-04 22:01:06
ドクダミ、私は根まで掘りまくって80%退治しました。
小さいのは生えて来ますが、その都度抜いています。
でも八重の花は綺麗ですね。
白いドレスのようで可愛い。
ピエロさんのお庭に住まわせてやったら如何ですか?
返信する
その通りです (ピエロ)
2023-07-04 22:30:47
なでしこさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
写ん歩クラブに入っているナデシコさんに褒められて嬉しいです。
何と言ってもドクダミはドクダミですよね。
可愛らしい花なので許してあげる・・・ 本音です(笑)
返信する
ウエディングドレスがいっぱい! (ピエロ)
2023-07-04 22:36:28
さいちママさん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
そうなんですよね。
我が家の土の中はドクダミの根っこが張り巡らしているわ。
地上ではウエディングドレスのお嬢さんたちが美を競って・・・
返信する
こんなになるとは・・・ (ピエロ)
2023-07-04 22:42:57
チー子さん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ドクダミはウエディングドレスを着た花嫁さんみたいでしょ!
よりどりみどり目移りするくらい沢山並んでいます。
一度植えたらもう大変なことに・・・
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事