こちらは今メガネツユクサが花盛り
伸びた茎に沢山花が付いていたのに雨で倒れてしまい惨めな姿に・・・
もう皆さんの所では終わってしまったと思いますが
綺麗に咲いている時に撮ったものです
夏に咲く小菊 もう殆ど終わりました
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今日も暑かった💦
そんな中での綺麗な花々。
青い花、
とっても綺麗です☺️
ステキな週末に
なりますように☆★☆
テル
イッチバンにコメント(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
こちらはお昼過ぎから雨が降り出しました。
シトシト雨です。
今朝は蒸し暑かったけれど今は丁度いい感じ。
そちらの暑さも早く収まって欲しいね。
ほんと今年の夏の暑さ、異常な暑さです。
こんなにエアコンを使った年は、私の中で初めてです(@_@)
でも夏に咲く花々は、元気に咲いていますよね
ピエロさんのお庭では、メガネちゃんに、小菊、
こちらだと、クサギ、サワギキョウなどが咲き始めましたよ。
もうしばらく暑い毎日、水分補給に注意しましょう^^
雨が降らないとお花が皆だめになりどうです。
こちらも、普通のツユクサのほか、マルバや薄色、白花などありますが、メガネはありません。
すごく増えると聞いたことがあるのに、どうしてなんでしょうね~
台風以後、ちょっと気温が低かったのですが、今日はガッツリ暑く、17時半で35℃以上ありました。
また早朝と夕方しか外に出られない日が続きそう。
そちらは何度くらいですか?
ピエロ さん、こんばんは。
爽やかブルー、涼しげです。
暑い時期なので、
淡い花を見ると、
爽やかになれます。
「小菊」、
家ではまだ咲いてません??。
|
ウチのメガネもまだまだ元気だよ。
仲間の中ではいちばん。
9月末くらいまで咲くから、めっちゃ長い花期。
東北は災害級の雨だね。
こっちは深刻な干ばつ。
うまくいかない( ゚Д゚)
夏の花は元気を貰えますね。
どんなに暑くても時期が来るとちゃんと咲いてくれるんですものね。
暑さで草取りもできず伸び放題に・・・
我が家もこんなにエアコンを使った夏は無いです。
今から今年の冬はどうなるんだろうと心配しています。
雨が降らなかったところは水不足が心配。
なのに花の水やりは必要 大雨で被害に見舞われたところもあり
まだ日照り続きで作物も育たない所もあり上手くいきませんね。
私はマルバや白花は見たことが無いので羨ましいと思っています。
メガネはこぼれ種であちこちに出て来るのに・・・
夕方の5時半でもまだ35度もあるんですか。
こちらも湿度が高かったです。
こちらは夕方は10度も低くて25度位でした。
少し分けてやりた~い。