◆ピエロ 庭の花とともに◆

         
    雪国のため露地物は春から秋まで

     精一杯 楽しんでいる庭の花です

SOS

2021-05-28 22:25:22 | 植物

土手の上に小さな花を沢山つけた木がありました

こんなところにマユミ?

でもちょっと違うような気がして写真を撮ってきました

ニシキギは枝を見るとわかる 

マユミに似ているけれどちょっと違う

もしかしてこれがコマユミという木なのでしょうか

ちょっと判断が付きませんので教えてください

「コマユミ」と判明しました

早速教えてくださったショカさん なつみかんさん有難うございます

 

 

葉っぱは対生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁には細鋸歯

 

 

 

宜しくお願いします

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重ライラック | トップ | こんな物で・・・パート54 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コマユミでしょう (ショカ)
2021-05-28 22:43:07
ピエロ姉さん、こんばんは~。
コマユミでしょう。
木の花、イイね~♪
返信する
一票! (なつみかん)
2021-05-28 22:56:58
こんばんは~
私もコマユミに一票です。
ニシキギと花が似ていますが、翼がないので分かります^^
返信する
(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*) (ピエロ)
2021-05-28 23:05:30
ショカさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
早速 教えていただきありがとうございます。
コマユミかな?と自信がなかったけれどこれでハッキリわかりました。
この花も今年初めて土手で咲いているのを見つけたのよ。 o(*^ー ^*)oにこっ♪
返信する
確実! (ピエロ)
2021-05-28 23:07:57
なつみかんさん ♪(´<_`*)┛こんばんゎ♪
一票(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
ニシキギは全然違うからそれはわかりました。
コマユミの実物を見たのは初めて~
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-05-29 05:24:07
タイトルを見て、何事(@_@)って思っらら、
名前調査だったんですね。
ベテランのお二人から、すぐに返事が来て
良かったですね
私も、教えてもらい助かったことあります^^

コマユミ、マユミと似ていて、
確かに花だけみたら分からないですねぇ~
返信する
おはようございます (よいっちゃん)
2021-05-29 07:12:04
名まえわかってよかったです。勉強になりました。
返信する
さすがですね! (fukurou)
2021-05-29 09:49:13
ピエロ様
こんばんは。
ショカさんもなつみかんさんもさすがですね!
分からない花や木があるとすぐに教えてもらえる。
SOSは花の名前で安心しました。(笑)
返信する
コマユミ (カンサン)
2021-05-29 11:21:33
ピエロさんへ、私のコンサートのブログにいいね!をありがとうございます。
これから数日間は大阪は雨が降らない天気予報です。
ちょっと助かります。
植物園でネームプレートがあるとわかりますが、そうでないと、なかなか花の名前がわかりませんね。
返信する
ピエロさんへ (マーチャン)
2021-05-29 14:26:38
こんにちは。
マユミというこの花は聞いたことあるが、
花をまともに見たことないようですから、
興味深く見せていただいているところです。
花の木の花の名も草花名も難しいですね・・。
返信する
初めての花 (永和)
2021-05-29 20:56:59

ピエロ さん、こんばんは。
初めて見た花!。
最初に思い浮かぶのは、似てる花、
知ってる花の特徴と照らし合わせますね。

最終的には、花名を知ってる方の回答で
確認して決定できます。

自分は、時々「松江の花図鑑」 を見て、
確認する事もあります。
(ある程度、花名を絞れた時)
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事