Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

2枚目の単衣の仕立てに挑戦 ① (湯通し&裁断)

2024年07月29日 | 初心者のお着物

1枚目の単衣が完成したので、和裁教室は卒業になりました。

 

 

これからは、わからない時だけ単発レッスンを受けるかたちに。

 

うぅ。。。通うのが楽しかったし、引き続きレッスンを受けたいんだけどなぁ

 

 

他の教室に通う事も考えたけど、先生の人柄&教え方が好きなので、他のところだと不安で💦

 

 

先生は 「どうしても運針ができなかったら、自分が縫いやすい方法で」 

 

「2枚目からは、自分が良いと思う方法で。 ミシン併用でもOK」という考え。

 

背縫いとか見えないところだしね~~

 

 

でも、先生のレッスン終了後、他の教室に行った人が「ミシン併用でしたい」と講師に言ったら、

 

「はぁ? 何言ってるの?」っと冷たい返事がきたんだって

 

 

習い事って、レッスン料も気になるけど、講師との相性が1番優先されると思うわ~~

 

 

とりあえず、まだ記憶にあるうちに、2枚目にチャレンジする事にしたよ~~~

 

 

まずは、反物の下処理を。

 

秋冬用に会津木綿にしたよ~~

 

木綿生地は洗うと縮むので、仕立て前に水通し処理をします、

 

 

あら。。会津木綿は水通しではなく、湯通しなんだって。

 

 

お湯の中に半日浸けて~~ (わぉ。すごい色落ちや~~)

 

陰干しします

 

アイロンをかけて~終わり

 

 

裁断&印つけは、単発レッスンで先生にお願いしました。

 

 

 

わかりやすいよう、マステでメモを貼ってくれてます

 

 

 

 

 

この印があるとないとじゃ、初心者にはえらい違いなのよ。

 

 

仕立て中「これなんだっけ? どうしたらよかったっけ?」って思うので、

 

自宅で和裁にチャレンジする初心者にとって、マステ作戦は大助かりですわ

 

(ちなみにこの案は和裁仲間Dさんが考案、 ありがと~~

 

 

 

さて。。秋までに完成させるべく、チクチクを頑張るよ~~~  (できるんか?)

 

いつかのハラヘリ

 

YMちゃんと靭公園沿いにあるイタリアンにへ。

 

 

 

 

もりもり前菜盛り合わせ

 

アスパラのパスタだったけな  🧀たっぷり~~

 

デザートはシャーベット

 

教室がある路線にYMちゃんが住んでるので、急遽ランチにお誘いしたけど、

 

付き合ってくれてありがと~~

 

 

 

帰宅後、おやちゅ作りを(笑)

 

 

ブルーベリー入り

 

豆乳で作ってるので、あっさりして美味しいよん。

 

 

あたり前田のクラッカーって、食べたことないけど名前だけ知ってるママン デスワ

 

 

クラッカー系だと、ミレービスケットが好きなママンなのでち

 

 

 

私のお気に入りはこれ~