まだまだ続く 京都シリーズ
Eママ&Tちゃんと、イベントに行ってきたよ。


2人はお着物
2人は着物をたくさん持っているし、自分で着付けられるので、
ちょっとしたお出かけでも、着てくれるので、目の保養になるわ~
春らしい色合いのお着物だよねー

Tちゃんの帯は鳥さん

可愛いよね~~
お着物も、インコが描かれていて、遊び心満載なのです
Eママのお着物は大島紬で上品な着こなしだわぁ
庭園でお弁当を食べたよ~



食後は、綺麗な世界の目の保養をしましたヨ
哲学の道辺りをブラブラ~~~
お善哉を食べたよ~~

大豊神社


ここには、狛ねずみがあるんだけど、見るの忘れた――(苦笑)
境内はひっそりしていて、いい感じです。
たくさんの椿があって綺麗だったヨ。
来年の子年の時は人気なんだろうな~
Eママ ポージングも素敵~

和服美女

ちなみに。。。私は、和服美女を引き立てる黒魔女でしたわ~
デカ女のわたし。。うぅぅ。。。

神社の近くにあったアンティーク店に着物がたくさんあって、
そこのおばあちゃん店主さんが、
「外国の人より、日本の方に着物を着て欲しいんだけどねぇ」って言ってたわー
生粋の京都人のEママは、
レンタル着物娘達の浴衣みたいな着物や、帯の締め方とか見ると、
ゲンナリしちゃうみたい
私が利用したレンタル店では、お太鼓結びだからマシなのかな?
ちなみに。。
Tちゃんは、アンティークのリサイクル着物で
安くて可愛いのを見つけるのが得意なので、
今度、コレクションを見せてもらうつもり~~
可愛い椿のお守りを買ったよ

関係ないけど。。
このオスカルのクッションファンデ。。。気になるわ~~

こんなセットもある 右はミラー(笑)

ゴテゴテし過ぎ?
もうちょっと値段高くてもいいから、高級感ある作りだったら買うのになぁ
着付け教室に興味があるママン でも、セールスが凄そうだと思うのでち

Eママも、MKちゃんも着付け教室に通ってたけど、
先生の押し売りが凄かったらしいわ~~~
着物を買った生徒には愛想が良くて、買わない生徒には嫌味をぶちぶち。
Eママは、「両親から譲り受けたお着物がたくさんあるので~」っと言っても、
先生はゴリ押しだったんだって。
で、卒業?の時に、生徒が自分で着付けてくるのだけど、
Eママには一切 声をかけなかったんだって!!
うわぁ。。。嫌な先生だわ~~

Eママ&Tちゃんと、イベントに行ってきたよ。


2人はお着物

2人は着物をたくさん持っているし、自分で着付けられるので、
ちょっとしたお出かけでも、着てくれるので、目の保養になるわ~

春らしい色合いのお着物だよねー

Tちゃんの帯は鳥さん

可愛いよね~~

お着物も、インコが描かれていて、遊び心満載なのです

Eママのお着物は大島紬で上品な着こなしだわぁ

庭園でお弁当を食べたよ~



食後は、綺麗な世界の目の保養をしましたヨ

哲学の道辺りをブラブラ~~~
お善哉を食べたよ~~





ここには、狛ねずみがあるんだけど、見るの忘れた――(苦笑)
境内はひっそりしていて、いい感じです。
たくさんの椿があって綺麗だったヨ。
来年の子年の時は人気なんだろうな~
Eママ ポージングも素敵~


和服美女

ちなみに。。。私は、和服美女を引き立てる黒魔女でしたわ~

デカ女のわたし。。うぅぅ。。。

神社の近くにあったアンティーク店に着物がたくさんあって、
そこのおばあちゃん店主さんが、
「外国の人より、日本の方に着物を着て欲しいんだけどねぇ」って言ってたわー
生粋の京都人のEママは、
レンタル着物娘達の浴衣みたいな着物や、帯の締め方とか見ると、
ゲンナリしちゃうみたい

私が利用したレンタル店では、お太鼓結びだからマシなのかな?

ちなみに。。
Tちゃんは、アンティークのリサイクル着物で
安くて可愛いのを見つけるのが得意なので、
今度、コレクションを見せてもらうつもり~~

可愛い椿のお守りを買ったよ

関係ないけど。。
このオスカルのクッションファンデ。。。気になるわ~~

こんなセットもある 右はミラー(笑)

ゴテゴテし過ぎ?

もうちょっと値段高くてもいいから、高級感ある作りだったら買うのになぁ

着付け教室に興味があるママン でも、セールスが凄そうだと思うのでち

Eママも、MKちゃんも着付け教室に通ってたけど、
先生の押し売りが凄かったらしいわ~~~

着物を買った生徒には愛想が良くて、買わない生徒には嫌味をぶちぶち。
Eママは、「両親から譲り受けたお着物がたくさんあるので~」っと言っても、
先生はゴリ押しだったんだって。
で、卒業?の時に、生徒が自分で着付けてくるのだけど、
Eママには一切 声をかけなかったんだって!!
うわぁ。。。嫌な先生だわ~~
