goo blog サービス終了のお知らせ 

Quelle memoire!

ぐーたら主婦がボヤいてます

四国ぶらり その2(愛媛&香川)

2018年10月25日 | 国内旅・ちょいお出かけ
本日も快晴~


極狭ホテル (←くどい?) での朝食。


種類も豊富だったので、こちらは満足だったわ~


朝からがっつり (カレーはレオの)




チェックアウトした後は、松山城へ。


朝一に行ったので、お城の近くにあるお安い駐車場に停めれたよ



初代当主 加藤嘉明の像



ロープウェイで




スタッフの人の説明を聞きながら登頂します。


愛媛の方言で「だんだん」って言葉は、ありがとうって意味なんだってね~



山の上には、3分ぐらいで着きました。



姉妹のお約束 記念撮影(笑)




快晴だったので、景色も良くみえたけど暑い~






開門まで時間があったので、私も記念撮影したわ~






甲冑の衣装を着させてもらえるのだけど、恥ずかしかったので、羽織だけ着用。


ちなみに、横の2人は衣装に着替えた一般客の人(笑)



羽織といえば。。私の好きな 八郎くんも着用よぅ!



これって。。伏見の闘いのシーンだったけなぁ?


八郎くんの洋装姿はこちら 



うふふ。 素敵ねぇ



ん?  乙女ゲーのキャラには興味ないって?? (笑)



いやぁ~~ 城とか刀とか見るとつい、妄想がぁぁ



さぁ。。お城に向かいましょう

















ニャンコ発見! またもた茶トラ~




いくつか門をくぐって~








開門の時、太鼓の音が鳴って、見学者がドアを押して開けましたよ。


ギギギ~~っと




ドーン!




城内にある階段がめちゃ急っ!!



年配の人やミニスカ女子は注意だと思うわ~



場内には、いろんな展示物がありましたよ。















ここから敵を狙ったのかしらねぇ




天守からの眺め








西洋のお城のような華美さはないけど、日本のお城も面白ねぇ~


生活の調度品が無いので、どんな生活をしていたかはわかないけど。




国内には、江戸時代からの天守が現存しているのは12城あるんだって。


今回見学した、松山城もその中の1つ。


四国には、丸亀城(香川) 宇和島城(愛媛県) 高知城(高知県)があるよう。




私が今まで見学した事があるお城は、今回の松山城を含めて 3つ。



取り合えず。。次は、近場の 彦根城(滋賀県)に行こうかしらぁ





さて、次の場所へ行きましょう









SAのドッグランを見ると、切なくなるわ。。。





愛媛県から うどん県へ~~



可愛いあの子との再会ですよ~~








タオさ~~ん




タオさんに会うのは、2回目。 4ヶ月ぶりかな。 


前回は 暑い時期だったけど、今回はワンには過ごしやすいね。



にっこり タオさん



あぁ。。。めちゃくちゃ可愛いわぁ~~



もうお持ち帰りしたいぐらい、可愛くて大好き。


たくさん、撫でまわしちゃったわ~~




タオさん、また逢いに来るからね。



まったり過ごして元気でいるんだよ。




またね~








ハラヘリは、チャオばばさん&娘さん おススメのうどん屋さんで食べたよ



ん~~~ 美味しぃ~~~~



香川県民のうどんを食べる早さにビックリだったわ~~






帰りは、一気にビューンっと大阪へ。



留守番のクーはスネまくり(笑)


(シッターさん 撮影)





大山祇神社でひいた おみくじ




んま。。。可もなく不可もなくって感じ~?




海を眺めるドラキュラ・ママン 太陽の熱で頭から煙がでてきて危険でちた




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (桃ママ)
2018-10-25 13:09:37
やっぱ お城はいいですね〜〜
資料館とかも 好きですよ。


今は 無理だけど
いつか あちこち旅行したみたい!
10年くらい先かな(笑)

桃さん
年齢とか病気もあるし
疲れやすくなってるので
しばらくは おとなしくしてますよ。

てか
私が1番疲れやすいのかも・・
妄想旅行で 楽しみますよ(笑)
返信する
懐かしい! (サラミ)
2018-10-25 15:30:18
もう何年も前に四国に皆で行ったのを久しぶりに思い出しました!
お城にも行ったなー♪
リフトにはワンコが大きすぎて乗れないから、
下から登ったら、苔で滑って転びました。
うどんも美味しかった!
うちは千葉だから、なかなか四国は遊びに行けないけど、
見処満載、楽しい所ですよね♪
楽しかった思い出を思い出させてくれてありがとう(^-^)/
返信する
(^-^) (ハナあくび)
2018-10-26 00:45:07
こんばんわ。松山城、よさげですねー。眺めもいいし、見応えありそう。刀の重さ体験てやってみたい。四国は行ったことがないのですよ。一度行ってみたいな〜。うどんも美味しそう。あちこちにポンちゃんミルちゃんのミニぐるみ登場してて、見ててニコニコしちゃいました(^-^)。一緒に旅できていいですよね!
返信する
懐かしい~💖 (かりー)
2018-10-26 08:45:10
おはよ~

松山ね~車で行けるなんて羨ましいわ~瀬戸内好きとしては
でもね飛行機で松山空港に着陸する寸前に綺麗な海に
浮かぶ小さな島をなでるように機体が滑走路に侵入する、あの景色が最高に綺麗なのよ

先月も上田城を通り過ぎながら今まで見たお城の中でキレイなお城の話しになり松山城の話をしました。
松山城の石垣の「ソリ」が美しいよね~
あのロープウェイというかリフトは楽しいよね♪

洋館も言ったな~ふつーの洋館
一緒に行った義弟が「坂の上の雲」ファンで感激してた。

もう一足伸ばして三津浜行ってほしかったよ~
「東京ラブストーリー」の撮影地。
漱石の坊ちゃんにも登場する「ターナーの絵のような島」もあり綺麗な浜だったな

伊予線に乗って宇和島まで行くのが夢。
でもね~羽田から松山の飛行機料金、なかなか安いのが無くて気軽に行けない
美味しいお魚、食べたいな~

刀なんかが好きなら、やっぱりトリノの武器博物館に行かなくちゃね
日本の刀や甲冑もあるから絶対に気に入るよ~
返信する
桃ママさん へ (ママン)
2018-10-26 19:53:07
うんうん。お城も資料館もいいよねー
焼けずに残っているお城はあまりないけど、再建築されたお城でもロマンを感じるわ~
でも、城跡はちょっと悲しくなるかなぁ。

資料館は、当時使ってたモノとかあると胸がキュンキュンするー
私は妄想族だからさ、あぁ。。これ着て闘ってたのかぁっとか、ニマニマしながら鑑賞してるわよ

桃ちゃんが元気でいてくれるうちは、そばにいないとね。
大事な時間だもん。
一緒に公園やちょっと違う場所への散歩だけでも、幸せだよね

治療うまくいってる?? 白血球は安定してるかな?

四国の後、また旅をしてきたので、疲れがまだとれない熟女の私なり
返信する
サラミさん へ (ママン)
2018-10-26 19:59:23
おぉ~ サラミさんは千葉在住なのねぇ。
ポンちゃんの実家があるから、船橋には何度か行った事あるよ。
ついでに。。若かりし頃、付き合ってた彼が津田沼に住んでた!(笑) ふふ。総武線に縁があるわ~~

わんこが一緒って事は、車で四国に行ったの?? 
あのスキー場にあるようなリフトさ、待たなくて乗れるからそっちにしようかと思ったけど、
高所恐怖症なので断念。
想像しただけで、手に変な汗がでてくるわ~

下から登ったって徒歩で~~?
坂ばっかでしんどかったでしょ~~
あ。。頂上には、結構わんこ連れの人がいたから、みんな徒歩だよね。。
どんだけ健脚なんだ。。。

あ。戦ブラ、してる?
返信する
ハナあくびさん へ (ママン)
2018-10-26 20:11:28
今治城は空いてたけど、松山城は私が見学を終えた頃にはすごい人だったよ~
あれだけの人が場内のあの急な階段を登っていくのかと思ったら、大渋滞になりそ
特にミニスカ女子は危険大!(笑)

刀の重さと、火縄銃の重さ体験があったよ~
ウハウハしながら刀を持ってる姿をレオに激写してくれって頼んだのに、
「子供っぽい!」って冷たい目で見られ、さっさとどっかに行ってしまった。。。
ちぇっ。つまんない奴だわ

四国ね、いろいろ見応えがありそうだよね。
海も綺麗だし、小さな島もあったりで、ドライブも楽しそうだわ

ミニぐるみ、あちこちに登場してるでしょ
でも、食べ物と一緒に激写する時が緊張するのよね。
ラーメンのスープとかついたらヤバイ!って感じで(苦笑)
返信する
かりーさん へ (tabasa)
2018-10-26 20:31:24
あら、瀬戸内好きなのね~ 
うちから松山だと、車で4時間ちょっとかな。
海が近くにない所に住んでるからさ、橋を渡る時とか海を見るだけで、テンションあがる!
でも、ドラキュラだから、容赦ない日光にあたると瀕死状態になる~(笑)

松山城の石垣って有名なのかな?
石垣女子みたいな人達が何人かいて、興奮しながら触ったり、写真撮ってたよ~
平凡女子の私は「こんな石垣 よく積めたなぁ」って思ってたけど

へ~ ターナーの絵のような島って。。え~ 想像つかない~~ 
あの人の絵って淡い色というイメージしかないから、真っ青な空と島が結びつかないけど、
調べたらターナー島って呼ばれてるんだね~

トリノに武器博物館が! え~~行ってみたーい
こちらもググったけど、すごい豪華な広間に展示されてるのねぇ
やっぱイタリアには行かないとなぁ~

あ、今度、刀鍛冶の見学に行こうかと思ってるよ
返信する
Unknown (チャオばば)
2018-10-26 21:10:49
抜けるような青空に
城壁に茶トラ猫~(^^♪
なんか絵になるね~~

お城って若い時は、見に行っても
、、、だから?って感じだたんだけど
今見たら、ぉお~!ってなるのかもな~

そのためには前もって歴史やら
お城の作りのこととかを勉強して行くと
いいんだろうねぇ~。。。

タオさんを可愛く撮ってくれて
ありがと~~~!
また来てね~!!
返信する
Unknown (桃ママ)
2018-10-26 21:26:48
ママンさん
私も 妄想派だから
資料館とか行くと やっぱり妄想しちゃうかな(笑)

山梨の 戦争資料館は
さすがに 怖かった〜
独特の雰囲気と匂いがあって
夜中絶対 ここ兵隊さん行進してると思いましたよ(怖)




桃さん
あまり良くないんです
炎症は 胃腸炎だったみたいで
数値は 下がったけど
血液数値 やっぱり 下がってきてます。
白血球が 1000切りました
まずい・・・
年齢的にも あるんでしょうね・・・
返信する