Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

わんこの無麻酔 歯石とり

2024年05月27日 | Pet

毎日歯を磨いていても、歯石ってたまるよね~

 

なので、私は3ヶ月に1回定期検診をしてもらって、歯の掃除をしてもらってます。

 

そのおかげか、長引くことなく1回で終わるので、検診って大事だなぁっと。

 

 

んで。。。リベも毎日歯を磨いているのだけど、磨き方が悪いのか歯石がえらいことになってきたわ

 

なぁんか魚クッサ~な口臭もするし、歯周病は心臓病の原因になったりもするらしいので、

 

歯石取りをお願いする事にしました。

 

動物病院では麻酔をかけて歯石をとりますが、今回は無麻酔の歯石取りです。

 

オシャレなドッグカフェでのイベントで開催

 

カフェのインスタでイベントを知ったのだけど、人気の為2ヶ月待ちでしたわ~~

 

担当のOさんは、人間の歯科衛生士の国家資格も持ってる方なので、安心してお任せできます。

 

主に府内のドッグカフェでのイベントがメインのようで、月に数回自宅でも開催されているよう。

 

 

施術時間は1時間  まずは歯のチェックをして~

 

まず、こびりついた大きな歯石をニッパーみたいなので切り取っていきます。

 

それから、スケラーで掃除していきます。

 

リベ なかなかゴロンとしないので、後ろからスケラーで

 

この体勢だとやりづらいので、カフェのお兄さんに協力してもらって、ゴロ~ン状態に。

 

寝っ転がってする方が作業はしやすいんだって。

 

どんどん歯石がとれていって、埋もれていた白い歯がでてきたーーーーー

 

 

さぁ~~~ 衝撃のビフォーアフターですよぉ~~~~ (お食事中の方は要注意

 

 

 

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ビフォー

 

歯石がびっしり  着色もひどいぃ。。。。。

 

 

それが。。歯石取り後は~~~

 

 

アフター

 

おぉぉぉお~~~~ 白い歯が出現したぞぉぉぉお

 

反対側も綺麗だよぉ~

 

すごいっ!  めっちゃ綺麗!!!

 

まぁ、着色は1回ではなかなかとれないみたいだけど、大満足ですわ~~

 

お値段はまぁするけど(大型犬なのでね) やってもらってよかったぁ~~

 

 

リベは歯石がつきやすいようなので、今後のデンタルケアを頑張らねば

 

 

歯周病予防のおススメのデンタルケアを教えてもらったので、楽天でポチったで~

 

 

施術後は、カフェでまったり~~

 

歯がきちゃないと男子にモテないから、ママン頼むでぇ~デスワ

 

ケーキセット頼んだわん

 

 

 

 

わんこ飼いの人ならお馴染みの(狂犬病予防&フィラリア予防)の季節がやってきましたねぇ~~

 

諭吉が飛んでいくでぇ~~~~

 

 

 

大阪的な?ポスターに笑ってしまったわ

 

 

 

 

これから、わんこにも辛い夏がやってくるので、散歩の時間は調整しないとね。

 

うちは、朝は5時過ぎ(←レオが)  夜は遅めの時間に行く事にしてますヨ

 

 

夏は涼しい場所に避難したいデスワ~~ 八ヶ岳とかに別荘が欲しいデスワ~

 

 

 

高原といえば。。。昔、メナードなんちゃらってCMがあったでちねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

ひぇ~~ 時代を感じるわぁぁぁ



最新の画像もっと見る