タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

門下演奏会♪

2006-12-17 16:03:18 | 演奏会
本日佐藤勝夫門下生記念すべき
第30回目の発表会!!!

夏の合宿も30回を数えスゴイと思ったが、
門下発表会が30回って本当にスゴイと思う!!!
今回は佐久間先生の第7回発表会と合同で行われた。
お手伝いの調弦&譜めくり(物凄く緊張!)大変だった・・・

僕が初めて発表会に出たのが11歳
それから十数年が経ち、
あの時まだ赤ちゃんだった子が、
今では高校生だったりと大きなな成長が感じられる!
体の成長だけでなく、音楽大きく成長!!!
先生も感慨ひとしおだろう・・・

発表会第30回を記念し今回は
OBによる記念演奏会を開催♪
僕も参加させていただき、ソロ合奏演奏♪
佐藤先生60人以上音楽家を輩出している!!!!!!
その1人に僕も数えられているのは、有難い事だ・・・
先生の我慢強い教えがなければ、今の僕は無いだろう!?

今回、8人の門下OBがそれぞれソロを弾き、
先生の演奏、そして全員での合奏で締め括るプログラム!

最後の合奏がもう大変!!!
ヘンデルのパッサカリアVn8Va2!!
でも大好きな曲だし、頑張りましたよ♪

ソロ曲は僕の十八番の一つ、
マラン・マレ作曲「5つの古いフランス舞曲」♪
川口リリア音楽ホールの豊かな響きを楽しみながら演奏できた♪

それぞれ音楽家として活躍するメンバー揃い
無料の演奏会なので、是非沢山の方に聞いて欲しく
自前でチラシを750枚制作!!!!!!!
配り歩いたので、沢山生徒や親御さんが来て下さった!
沢山のお花やお菓子、お土産有難うございました!

以前、先生がCDにサインをしてくれた時の一言。
「誠治君。音楽の道は一生精進です。頑張って下さい。」
この言葉を胸に、一生精進を怠らず
一生現役であり続ける事が、
僕の目標先生への恩返しと思っている♪

でしたでした。

お花1


お花2


お花3


お花4


お花5.6.7.8


お菓子やお土産


お花大集合♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発表会、お疲れ様でした! (T里)
2006-12-19 10:29:20
当日はうかがえず残念でしたが・・

フランス舞曲、聴きたかった~!!
返信する
無事終わりホッとしてる・・・ (tabataseijin)
2006-12-19 11:12:59
ラストはパニエのクリスマスコンサート♪
頑張るよ!!!
返信する

コメントを投稿