生徒さんの発表の場「ひまわり会勉強会」@東京劇術劇場シンフォニースペース
生徒さんはディッタースドルフのヴィオラとコントラバス、ピアノのためのトリオを
立派に演奏しました。
最後にDuo Frenzyによる講師演奏。
R.シューマン
幻想小曲集 Fantasie stücke Op.73 より
第1曲 柔らかく表情豊かに
第2曲 生き生きと、軽快に
本来は3曲からなる
クラリネットとピアノのために書かれた曲を今回はヴィオラとピアノ版で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/a0b45faa8179bf21e08affed81087d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/7f5aea93b49a3698c4346e8440461a88.jpg)
生徒さんはディッタースドルフのヴィオラとコントラバス、ピアノのためのトリオを
立派に演奏しました。
最後にDuo Frenzyによる講師演奏。
R.シューマン
幻想小曲集 Fantasie stücke Op.73 より
第1曲 柔らかく表情豊かに
第2曲 生き生きと、軽快に
本来は3曲からなる
クラリネットとピアノのために書かれた曲を今回はヴィオラとピアノ版で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/a0b45faa8179bf21e08affed81087d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/7f5aea93b49a3698c4346e8440461a88.jpg)