タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

収穫

2015-07-23 02:09:00 | 思い出
農業体験
採れたて玉蜀黍トマト西瓜胡瓜を食す
玉蜀黍も生で
甘くて美味

僕の収穫した茄子と胡瓜
黒くツヤツヤの茄子
トゲが鋭利な刃物の胡瓜



馬鈴薯収穫はここ掘れワンワン状態でゴロゴロ
子供達には良い経験でした

2015-07-22 01:10:00 | 思い出
本日~仕事で越後湯沢へ
途中立ち寄った吹割の滝&鱒飛の滝でマイナスイオン注入
宿は源泉掛け流しでツルッとしたお湯が身体の芯まで疲れを取ってくれる
朝風呂も入ろう





淡交フィル第56回定期演奏会inティアラ江東♪

2015-07-19 10:08:00 | 演奏会
学生時代からお世話になっている淡交フィル
都立両国中学高等学校のOB+現役学生のオーケストラ
100年を越える歴史を持つ学校のオーケストラは結束力があり常任指揮者も歴代卒業生からなる
今回の新田ユリさんもOG
北欧音楽に精通し素晴らしいタクトを振る
今回はシベリウス&ニルセンという十八番中のオハコ
素晴らしい演奏会になること請け合い
ソリストの会田莉凡(あいだりぼん)さんもパワフルなサウンド
素晴らしいシベコンになることでしょう
ティアラ江東13:30開演
夏休み初日を北欧音楽でスタート