10月の演奏会本番を終えホッと一息・・・
30日にSitaさんと学会に出る!
僕にとって初の学会は「赤ちゃんと音楽」
前者はSitaさんの分野。
後者は僕の分野。
二つの分野が融合しお互いに関われるって素敵な事だ!
午前は専門家向けで勉強しました・・・って感じだったが
午後は一般向けで赤ちゃんを連れたお母さん達がいっぱい!
赤ちゃんの笑顔に癒されまくってしまった♪
ニコニコだよ!
そんなこんなでアッという間の10月終了!
11月「霜月」を迎えた途端、
秋は急な深まりを見せる!!!
気温が一気に下がり紅葉も一気に南下!
街路樹が色付いて来た♪
給食の始まりの音楽も「もみじ」→「小さい秋見つけた」へ♪
2日夜、くっし~とSita邸にお泊り☆
3時過ぎまで盛り上がった!!!
3日には去年行きたくてウズウズした大会を見に行った!
「全日本剣道大会」
朝に兄に電話したところ
「今武道館に行くところだよ」
この一言に午前中を急遽空け武道館へGo→
久々の日本武道館!
メソード時代の全国大会懐かしい♪
今回は武道館の名の通りの全日本剣道!
例年テレビ観戦しているが生は初!
スゴイ良かった♪
しかも今年は20数年振りに二刀流の使い手が出場!
しかも一回戦を見事な小手打ちで勝利!
二回も試合を拝む事が出来た!!
2回戦は緒戦と違って身体の硬さも取れ
どの試合も動きが良い!!!
白熱した試合が目地を押しだった!!!
決勝はアツかった!
どちらも初優勝を目指す同志。
試合開始2分面で先手を取った神奈川の高鍋六段。
今年からのルールで5分から10分になった試合時間。
昨年であったら優勝が決まっている8分過ぎ。
大阪の寺本六段の面。
ここからの二人の勝負に息をのむ・・・
ついに延長、先を取った寺本六段の面が決まる!
素晴らしい勝負だった!!!
そんな昔の杵柄(スポーツの秋)を満喫した一日!
続いて4日は芸術の秋を満喫♪
昼から大学同期のと~も~と弦楽器フェアへ♪
(昨日行った武道館のお隣り科学技術館へ)
依然お知り合いになった楽器製作家のH塚さんも出品!
今年は赤い印象的な楽器だった!
音は以前より低音の丸みが増し高温も明るくクリア!
ヴィオラ作ったら是非お知らせ頂きたい♪
その後市ヶ谷へ移動→
10年前にマグマと行った渡辺玲子さんの演奏会♪
今年はSitaさんが夜勤前の忙しい時間を割いて一緒に!
前半のモーツァルトにバッハ!
ものすごい深みのある音色で音楽していた!
ヴァイオリンをあまり聴かないSitaさんが
「ビックリ!ヴァイオリンてこんなに素敵なのね!」と絶賛♪
後半のシマノフスキー、グルック、クライスラー、サラサーテ!!!!
歌いとテクニックがここまで融合すると達人の域♪
引き込まれる演奏だった♪
演奏会後の懇親会でも玲子さんの素晴らしい人柄。
子供達の質問攻めにもとても丁寧に答えて下さる。
最後には子供達とテーブルを囲んでお話されていた!
僕もそんな素敵な音楽家であり人間になりたいと思った♪
6日には巨匠コンスタンチン・クルカの演奏会♪
クルカは現在ヴィニアフスキーコンクールの審査委員長!
特にシマノフスキー・ヴィニアフスキー演奏には定評がある!
前半タルティーニ、シマノフスキーのソナタ!
何と温かい音色♪そして芯の強い演奏♪
ラベルが違った!!!
後半のヴィニアフスキーは何か超越した演奏♪
なかなか演奏される事のない貴志康一の小品2曲も演奏!!
日本人の演奏家にここまで日本を出せる人いるだろうか?
そんな演奏をポーランドの巨匠は見せ付けてくれた!
この一週は本当に色々な秋を満喫している。
秋って良いですね♪
でしたでした。
30日にSitaさんと学会に出る!
僕にとって初の学会は「赤ちゃんと音楽」
前者はSitaさんの分野。
後者は僕の分野。
二つの分野が融合しお互いに関われるって素敵な事だ!
午前は専門家向けで勉強しました・・・って感じだったが
午後は一般向けで赤ちゃんを連れたお母さん達がいっぱい!
赤ちゃんの笑顔に癒されまくってしまった♪
ニコニコだよ!
そんなこんなでアッという間の10月終了!
11月「霜月」を迎えた途端、
秋は急な深まりを見せる!!!
気温が一気に下がり紅葉も一気に南下!
街路樹が色付いて来た♪
給食の始まりの音楽も「もみじ」→「小さい秋見つけた」へ♪
2日夜、くっし~とSita邸にお泊り☆
3時過ぎまで盛り上がった!!!
3日には去年行きたくてウズウズした大会を見に行った!
「全日本剣道大会」
朝に兄に電話したところ
「今武道館に行くところだよ」
この一言に午前中を急遽空け武道館へGo→
久々の日本武道館!
メソード時代の全国大会懐かしい♪
今回は武道館の名の通りの全日本剣道!
例年テレビ観戦しているが生は初!
スゴイ良かった♪
しかも今年は20数年振りに二刀流の使い手が出場!
しかも一回戦を見事な小手打ちで勝利!
二回も試合を拝む事が出来た!!
2回戦は緒戦と違って身体の硬さも取れ
どの試合も動きが良い!!!
白熱した試合が目地を押しだった!!!
決勝はアツかった!
どちらも初優勝を目指す同志。
試合開始2分面で先手を取った神奈川の高鍋六段。
今年からのルールで5分から10分になった試合時間。
昨年であったら優勝が決まっている8分過ぎ。
大阪の寺本六段の面。
ここからの二人の勝負に息をのむ・・・
ついに延長、先を取った寺本六段の面が決まる!
素晴らしい勝負だった!!!
そんな昔の杵柄(スポーツの秋)を満喫した一日!
続いて4日は芸術の秋を満喫♪
昼から大学同期のと~も~と弦楽器フェアへ♪
(昨日行った武道館のお隣り科学技術館へ)
依然お知り合いになった楽器製作家のH塚さんも出品!
今年は赤い印象的な楽器だった!
音は以前より低音の丸みが増し高温も明るくクリア!
ヴィオラ作ったら是非お知らせ頂きたい♪
その後市ヶ谷へ移動→
10年前にマグマと行った渡辺玲子さんの演奏会♪
今年はSitaさんが夜勤前の忙しい時間を割いて一緒に!
前半のモーツァルトにバッハ!
ものすごい深みのある音色で音楽していた!
ヴァイオリンをあまり聴かないSitaさんが
「ビックリ!ヴァイオリンてこんなに素敵なのね!」と絶賛♪
後半のシマノフスキー、グルック、クライスラー、サラサーテ!!!!
歌いとテクニックがここまで融合すると達人の域♪
引き込まれる演奏だった♪
演奏会後の懇親会でも玲子さんの素晴らしい人柄。
子供達の質問攻めにもとても丁寧に答えて下さる。
最後には子供達とテーブルを囲んでお話されていた!
僕もそんな素敵な音楽家であり人間になりたいと思った♪
6日には巨匠コンスタンチン・クルカの演奏会♪
クルカは現在ヴィニアフスキーコンクールの審査委員長!
特にシマノフスキー・ヴィニアフスキー演奏には定評がある!
前半タルティーニ、シマノフスキーのソナタ!
何と温かい音色♪そして芯の強い演奏♪
ラベルが違った!!!
後半のヴィニアフスキーは何か超越した演奏♪
なかなか演奏される事のない貴志康一の小品2曲も演奏!!
日本人の演奏家にここまで日本を出せる人いるだろうか?
そんな演奏をポーランドの巨匠は見せ付けてくれた!
この一週は本当に色々な秋を満喫している。
秋って良いですね♪
でしたでした。