二泊三日の旅も最終日。
昨日は26,000歩以上も歩いて、目が覚めたらお腹すいたー!!という状況の朝を久しぶりに迎えました。
昨夜遅くに仕事で台湾入りした友人が泊まる台北駅前のシーザーパークに移動して、朝食を食べながら軽く打ちあわせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/7811737ee98a7efda616d9a42e30158d.jpg)
昨日と比べて、かなりガッツリめの朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/f0ed497dbb3cbffc6d7f903789123d44.jpg)
昼過ぎには松山空港に向かいたいので、来週会う予定の友人へのお土産を買いに”阿原”へ
台湾でも人気の自然派化粧品のお店、わざわざ中山まで行ったけど、台北駅構内にも支店ありますよって言われた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いや、違う!!本店で買うことに意味があるんだ。(何のこだわりなんだい?)(笑)
友人たちの肌トラブルに合った石鹸と、自分用にはハンドクリームと歯磨き粉を買う。
ここの歯磨き粉、本当に良かった!次回行ったらもっと買って来ようと心に誓う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/2163e3d695aaaf830dcee729d62d5020.jpg)
滞在中にコンビニで見つけたこちら、炭焼きコーヒー。
正直、中華圏のコーヒーは美味いわけないと、期待していなかったけど、物凄く美味しかった。
炭焼きコーヒーだから当然ブラックのイメージだったけど、ミルクコーヒーでした。
でも、その甘さが丁度よくて歩き疲れた身体には有難い甘味で大ヒット!!
こちらも次回も是非買いたいわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/519f89c11084bbc1f4e031af5aeb9459.jpg)
友人から「午前中の打ちあわせが早く終わったから、最後にランチしようよー」とラインが来たので、牛肉麺を食べることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/39dff4743900ddfeb9413ed952ec7455.jpg)
友人は牛肉麺、おこわはシェアしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/c60145f825a0ba12bf02a7cfe735e33d.jpg)
私は汁無し肉味噌麺をオーダー。
ひとしきり話して、私はこのまま空港へダッシュしました。
松山空港ならば、タクシーで30分もかからずに到着しますから、ギリギリまで遊ぶには便利ですね。
その代り、空港はイケてませんので、空港で時間をつぶすと言う選択肢はありません。
香港が好き過ぎて、台湾にはあまり深い興味が無かったけど、
この旅を境にして台湾をもっと知りたいと思うようになった、キッカケの旅となりました。
昨日は26,000歩以上も歩いて、目が覚めたらお腹すいたー!!という状況の朝を久しぶりに迎えました。
昨夜遅くに仕事で台湾入りした友人が泊まる台北駅前のシーザーパークに移動して、朝食を食べながら軽く打ちあわせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/7811737ee98a7efda616d9a42e30158d.jpg)
昨日と比べて、かなりガッツリめの朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/f0ed497dbb3cbffc6d7f903789123d44.jpg)
昼過ぎには松山空港に向かいたいので、来週会う予定の友人へのお土産を買いに”阿原”へ
台湾でも人気の自然派化粧品のお店、わざわざ中山まで行ったけど、台北駅構内にも支店ありますよって言われた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いや、違う!!本店で買うことに意味があるんだ。(何のこだわりなんだい?)(笑)
友人たちの肌トラブルに合った石鹸と、自分用にはハンドクリームと歯磨き粉を買う。
ここの歯磨き粉、本当に良かった!次回行ったらもっと買って来ようと心に誓う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/2163e3d695aaaf830dcee729d62d5020.jpg)
滞在中にコンビニで見つけたこちら、炭焼きコーヒー。
正直、中華圏のコーヒーは美味いわけないと、期待していなかったけど、物凄く美味しかった。
炭焼きコーヒーだから当然ブラックのイメージだったけど、ミルクコーヒーでした。
でも、その甘さが丁度よくて歩き疲れた身体には有難い甘味で大ヒット!!
こちらも次回も是非買いたいわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/519f89c11084bbc1f4e031af5aeb9459.jpg)
友人から「午前中の打ちあわせが早く終わったから、最後にランチしようよー」とラインが来たので、牛肉麺を食べることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/39dff4743900ddfeb9413ed952ec7455.jpg)
友人は牛肉麺、おこわはシェアしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/c60145f825a0ba12bf02a7cfe735e33d.jpg)
私は汁無し肉味噌麺をオーダー。
ひとしきり話して、私はこのまま空港へダッシュしました。
松山空港ならば、タクシーで30分もかからずに到着しますから、ギリギリまで遊ぶには便利ですね。
その代り、空港はイケてませんので、空港で時間をつぶすと言う選択肢はありません。
香港が好き過ぎて、台湾にはあまり深い興味が無かったけど、
この旅を境にして台湾をもっと知りたいと思うようになった、キッカケの旅となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます