【復縁したい】最速最短で『諦められない』大切な人と復縁する方法

皆様の復縁成功が1日でも早く出来るように
復縁ノウハウやテクニック、役に立つ情報を更新していきます!

運命の出会いは作るもの♡

2021年08月16日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

 

 

愛知県刈谷市✨

 

パワースポット巡り最高ですチューリップピンク

 

 

 

 

さて、

本日のテーマ

-------------------🎀--------------------

 

運命の出会いは作るもの

 

------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

「出会いがない」と嘆げきたくなるとき

ありませんか?

 

そういう時って

ただ日常を過ごしているだけの人が多いんですね

もぐもぐ

 

 

 

前に

 

 

「出会いは欲しいけどアプリとか

 あんまりやりたくないんです…

 

 合コンとかも苦手なので、できれば

 自然な出会いがいいんです」

 

 

とおっしゃっている方がいたのだけど

正直、自然な出会いを待っていると、

かなり時間をロスすることになる

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば職場に素敵な男性がいれば

いいかもしれないけど、

もしいなかったら

誰かが入社したり異動してくるのを

待つしかないよですよね真顔

 

毎日のルーティーンで

職場と家の往復だけしていて

 

素敵な男性が

「ハンカチ、落ちましたよ」

 

と拾ってくれて、そこから

自然と恋が始まる....

 

 

なんて確率は宝くじが当たるより

低いかもしれないハートブレイク

 

 

 

 

 

図書館へ行って自然と同じ本を

 

同時に手にとって

 

「あっ………♡」

 

となることは、おそらく何回

図書館へ行ってもないでしょう

 

(余談だけどこれは私の憧れのシチュエーションです)

 

 

 

 

 

出会いは自然に任せていても

なかなかやってこないんです!!!!

 

 

だから、

 

 

出会いは「作るもの」

なんです!!

 

 

正直逆ナンだってアリだと思うし

 

アプリなんてもちろん大賛成です!!

 

 

私は「いいな♡」と思った男性がいたら

 

自分からガンガン行きます💪

 

LINEだって自分から聞くし

 

食事にだって自分から誘う

 

告白は男性からのを待つのは良し!

 

「告白していいよ〜♡

大丈夫だから頑張って飛び込んできて♡」

 

ってスタンスです恋の矢

 

いいなと思っている人がいるなら

行動しないと出会いは掴めない✋

 

 

 

 

自然とどうにかなるのを

ただ待っていたら

 

運命的な出会いは

一生やってこないこともあるハートブレイク

 

 

 

 

 

 

「運命的な出会いは作るもの」

 

 

 

 

たくさんの出会いを「作って」

運命の男性と巡り合ちゃお♡

 

 

 

 

 

恋愛、復縁のどんなご質問にでも

具体的にお答えしますのでなんでも聞いて下さいね🌸

 

LINEでのご質問はこちらまで♡

 

 

 

 

 

https://lin.ee/cKK5OA6

 

ご質問はインスタのDMでも受け付けております🌸

フォローも一緒にお願いします😉

➡️anri_miyamoto

 

 


【復縁したい】あなたの復縁の可能性教えます

2021年08月15日 | 復縁

こんにちは!

立花事務局内復縁係、野村です。

本日も最後まで宜しくお願い致します。

 

今回は

 

復縁の可能性

 

をお伝えします。

 

僕の所にくる

ご質問で多いのですが、、、

 

①復縁の確率・可能性はどのくらいでしょうか?

 

②冷却期間はどのくらい置けばいいのですか?

 

この2つの質問が最近とても多くなりました。

 

 

●復縁の確率・可能性

 

こんな事を言うと

本末転倒かもしれませんが

復縁には基本的に

確率がないなんて事は可能性なんて存在しません!

どなたにでも復縁の確率や可能性はあります。

 

別れ際にめんどうをかけてしまったら

確率は落ちますよね

 

って聞かれる方もいらっしゃいますが

それは間違った考え方です。

 

それは確率が落ちるとかではなくて

復縁が成功するまでに

ちょっとだけ時間がかかるという感じです。

決して確率や可能性がどうのこうのという事ではありません。

 

例えばあなたが僕のところに来て

 

復縁の確率はありますか?

 

と聞いてきて

 

僕が占い師のように

確率は0です

と答えたのなら

あなたは復縁を諦めますか?

たぶんあなたなら諦めませんよね?

 

僕は以前からお話ししていますが

復縁で1番難しいのは自分自身のマインドを保つ事

彼・彼女に電話・LINEしたい

彼・彼女に新しい恋人が出来てはいないかな?

という欲と不安に勝つ事です。

 

もちろん誰でも復縁が不安になる事はあると思います。

 

ですがハッキリ言える事は
復縁を可能性で判断すると絶対に後悔する

という事です。

 

頭デッカチにばかりなっていて

行動もしないで復縁なんて出来ません。

 

復縁をする上で大切なのは

復縁への志と復絶対に復縁してやるという気持ちと

あなたが復縁したいかどうかだけなのです。

そこだけは絶対に忘れないようにして下さいね。

 

このお話しにさらに付け加えるなら

男女での復縁の可能性の違いについても聞かれることがあります。

基本的に女性の方が復縁しやすい
と言われているようです。

 

確かに男性は別れたあとも未練がある人もいます。
未練が残っている人と復縁することは簡単でしょう。

 

それに対して女性は

すぐに気持ちを切り替えて
次の恋に進むと言われています。

そうなると男性が復縁を望んでも
難しくなるかもしれません。

 

でも本当にそうでしょうか?

僕は男女で復縁の可能性が違うとは思いません。

男女の復縁の可能性は一緒です。

 

 

●冷却期間

 

これは意外かもしれませんが

冷却期間はあなた次第です。

 

あなたが復縁に向けての

復縁活動をどれだけ愚直に行うかで

冷却期間は決まってきます。

 

確かに脳科学的や心理学に基づいた

冷却期間の目安は存在しますが

その脳科学や心理学を基本としても

冷却期間を早く終わらせるか

遅く終わらせるかはあなた次第なのです。

 

自分への具体的な問いかけが見えてこないうちは

具体的な方法も見えてこないので

具体的な答えも見つからない

という負のスパイラルにはまってしまうからです。

逆に言うと

ご自分への具体的な問いかけが出来るようになると

具体的な方法や答えもすぐに見えてくるという事になります。

 

ですから今すぐにあなたがやる事は具体化です。

本気で復縁を考えているのなら色々と

頭の中で具体化させて

頭の中で整理がつかないのであれば

ノートに1つ1つ具体化を書いていっても良いと思います。

 

そしてなんとなくでも具体化ができたら

あなたのその具体化を僕に聞かせて下さい。

私があなたのその具体化を

もっともっと具体化させて

あなたを復縁の道へ自信を持って導きます。


話しを戻しますが

あなたが具体化が出来るようになると

それまではあなたの中で

ボヤっとしていた全体像が
少しずつ輪郭がはっきりしてくると思うのです。
あなたの問題点が少しずつ明確になっていくと思うのです。
そして本当の問題点に辿り着けることがた時

最短の復縁が成功するのです。

 

●失恋はガソリン

 

失恋はガソリンです。

マイナスな感情は

それを燃料に変える事ができます。

 

プラスな感情よりも

マイナスな感情の方が

燃費は良いです。

 

辛い感情は全て燃やして

頑張る為の燃料にしましょう。

 

辛い時は

その辛さに飲まれてはいけません。

その辛さを燃料にして、

それをプラスに転化できる

技術を身につけましょう。

 

あなたの今の辛さが、

魔法のように消える事は

決してありません。

 

残念ながら

人間の人生では、

このような辛い事が

何度かは起きます。

 

しかしこういう辛い時に

あなたがどのような自分でいられるか。

それがあなたの幸せを左右します。

辛い事は

人間誰でも平等に訪れるのです。

それは間違いありません。

 

あなたは人生の中で

1つも辛いことを経験せず

死ねると思っていますか?

そんなことはないですよね?

 

生きていれば

このような辛い事が起きる事は

あなただってわかっていたはず。

 

幸せな人生とは

辛い経験を無くしたり

辛い経験から逃れたりすることでは

決してありません。

 

安定感と不安定感の

バランスをうまく取れるようになる事が

本当の幸せです。

 

心が安定している時もあれば

心が不安定になる時もあります。

これが人生です。

 

特に不安定な時に

うまくバランスが取れて

そしてその感情だからこそ

それが次に繋がるようにできる事。

 

これが幸せになるための

絶対条件です。

 

では本日もありがとうございました。

 

 

野村

 

 


距離を置きたい 疲れた と言われた時

2021年08月14日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

 

 

 

 

さて、

本日のテーマ

---------------------🎀------------------------

 

「距離を置きたい 疲れた」

と言われた時

 

-------------------------------------------------

 

 

 

💎彼を束縛しすぎて

疲れたから距離を置きたいと言われた

 

💎彼からLINEや電話が少なかったりすると

不安で喧嘩になり

「もうついていけない」と言われ

結局音信不通になってしまった

 

💎いつも自分を見ててくれないと、

愛されてるか不安になり

相手を確かめる様な行動をとって

最終的ににふられてしまった

 

 

などなど.....ショボーン

 

 

こういう場合、

冷却期間はどれぐらい空ければいいですか?

 

というご質問をよく頂くのですが

 

もちろん期間は人それぞれ

違うのもありますが

 

期間の長さではなーーーーーい!!

真顔

 

 

こういう原因でふられた方

彼に距離を置きたいと言われた方は

 

まず、

 

 

恋愛依存状態を直しましょう♪

 

 

 

 

冷却期間は、ただ時我慢して時間を

空ければイイというものではないんですハートブレイク

 

 

正直、冷却期間って

相手のための時間ではなくて

あなたのための時間ですヒヨコ

 

 

お付き合いの間に

彼に依存しちゃっている状態って

 

自分の価値を自分で認めて

あげられない状態になっていて

 

自分の価値を確認するために

「〇〇してほしい」と要求して

しまってることが多いのね 

 

 

 

 

でもそれって、

ちょっと厳しい言い方をしてしまうと

パートナーのことを

 

自分の価値を高める道具

自分の価値を測る道具として

使っていることにもなる

 

 

 

例えば、男性が、

あなたのことをもし

 

 

性欲を満たすための道具として

使おうとしているとしたら絶対嫌でしょ?

 

 

 

 

そんな人と体の関係を

持ちたいと思わないでしょ?

 

 

 

 

 

自分の価値を高めるための

道具としてパートナーに

「〇〇してほしい」と思っている人に、

 

 

 

何かしてあげたいと

男性は思わないよね😢

 

 

 

 

相手に何かしてもらうことを

自分の価値と紐付けている人は

 

 

相手を自分の価値を高めるための

道具として使ってないか?

 

 

 

と、冷却期間中にしっかり考えてみて欲しい

💡

 

 

 

そして超大事なことが

 

「〇〇してもらえる女性」が素晴らしいんだ

とか思わないで!ということ 

 

 

「してもらえること」と

「あなたの価値」は

全く関係ないからね!

 

 

 

してもらえない私は価値が低くて

してもらえるあの子は価値が高い

なんてことはないからね!!

 

 

 

 

時間が経つのだけを待って

自分を変えなかったら

万が一復縁出来たとしても、また

相手は去っていってしまいます。

 

はい!昔の私でーす(´▽`)ノ

 

昔の私は、恋愛依存で

 

傲慢で比較ばかりで自分にも他人にも厳しい女

 

だった・・・・。

 

恋愛依存状態っていうのは

 

安心させて欲しい

愛してて欲しい

その証拠が欲しい(LINEや電話の頻度)

 

つまり、いつでも自分と繋がってて欲しい!

 

ですよね。これって結局

 

相手に求めるだけ求めて

奪っている状態

 

なんです

 

常に与えても与えても満足してくれないあなた

いつも自分から奪うあなた

 

彼は疲れてしまうと思いませんか?

 

 

 

恋愛依存っていうのは

自分の心を自分の愛で満たせない人が

空虚感を相手に埋めてもらう行為

 

なんですね

 

常に愛が欲しい状態なんですもぐもぐ

 

「愛されてない」という思い込みを

過去のどこかのタイミングで抱えてしまったのかもしれない

 

不安や恐れは、あなたが生み出してるものです💡

 

恋愛において、嫉妬やケンカや不安は

スパイス的な役目を果たしますけど

 

スパイスを超えてメインになってしまうと

もう食べられませんよねショボーン

 

大切なのは、冷却期間をどの様に過ごすか

という事ウインク

「 冷却期間の長さ 」では無いんです✨

 

 

そして、

お相手が生きている限り

復縁や片想い成就の願望は叶います!

なので自信を持ってねドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

恋愛、復縁のどんなご質問にでも

具体的にお答えしますのでなんでも聞いて下さいね🌸

 

LINEでのご質問はこちらまで♡

 

 

 

 

 

https://lin.ee/cKK5OA6

 

ご質問はインスタのDMでも受け付けております🌸

フォローも一緒にお願いします😉

➡️anri_miyamoto

 

 


そこに「愛」はあるんか?

2021年08月13日 | 復縁

皆さんこんにちは!

立花事務局 復縁カウンセラー
五十嵐 涼です!

立花事務局のTikTok
フォロー宜しくお願いします!

https://vt.tiktok.com/ZSJXVfWhb/





最近、復縁に対して今まで以上に熱が上がっております!


復縁をさせたい!
復縁に向かう人を応援したい!


そんな気持ちから、日々復縁に関する色々なヒントを


僕自身も探しているのですが、、、


そんな時に見つけた興味の湧く記事が(o^^o)


皆さんにとって「愛」とはなんですか?


「愛」は人それぞれだと思うんですが
「愛」があるから人は繋がり合います


でも、そんな「愛」の定義って、大人になればなるほど


訳がわからなくなってきませんか?


僕自身、シンプルに考えられなくなってしまっていました。


ただ、この記事を読んだ時、改めて「愛」とはシンプルなものなんだなと


そう考えるものなんだなと、思わされました。


皆さんにお届けします!



復縁を願っている時、この行動はタブーなのか?そうでないのか?


わからなくなってしまうことが多々あると思います。


そのんなときは

「自分がされたら嫌なこと」

をしないように、客観視することが大切です。


大人になると色々と小難しく考えがちで


本質を見失ってしまうことって多いですよね。


その点、子供の目線とはとても素敵なものだなと思う記事があったので、そちらを紹介したいと思います!


子供たちに「愛」とは?


と質問をして、その質問に対しての子供たちの答えです。





「愛」とは、おばあちゃんが関節炎になっちゃって、かがんで足の指にお絵かきができなくなっちゃった。

だからおじいちゃんがいつもやってあげてるの。
おじいちゃんの手が関節炎の時もそれが「愛」

Rebecca 8歳





愛されてる時って、名前の呼ばれ方が違うんだ。

呼びやすいんだなあってわかるよ。

Billy 4歳





「愛」っていうのは、女の子が香水をつけて、男の子が髭剃りコロンつけて、一緒に出かけて匂いかぎっこすること。

Kari 5歳





「愛」っていうのは、外食に行った時フライドポテトを誰かからもらうんじゃなくて

自分のほとんどを誰かにあげてしまうこと。

Chrissy 6歳





「愛」とは疲れたときに笑顔にしてくれるもの。

Terri 4歳





「愛」はママがパパのためにコーヒーを入れてあげて

パパに渡す前にママがひと口味見をすること。

Danny 7歳





「愛」をより良く学びたいなら
嫌いな友達を愛することから始めるべき。

Nikka 6歳





「愛」とは、あなたがある男性に彼のシャツが好きだと伝えたら
彼が毎日それを着るようなこと。

Noelle 7歳





「愛」とは、お互いのことを知り尽くしていても

なお友達でいられる小さなおばあさんと、小さなおじいさんのようなもの。

Tommy 6歳





「愛」とは、ママがパパのことを臭くて汗まみれだと思っても

まだ、「ロバート・レッドフォードよりハンサムだ」と言うこと。

Chris 7歳





「愛」とは、1日置き去りにしていても子犬が顔を舐めてくれること。

Mary Ann 4歳





「愛」とは、ママが、パパがトイレに入っているのを見て
気持ち悪いと思わないこと。

Mark 6歳





本気でないなら愛していると言うべきではない

でも、本気なら大いに言うべき。
みんな忘れている。

Jessica 8歳





これ、凄くないですか?
僕、これみた瞬間に目の前に風が吹いたかの様な感覚になりましたW(`0`)W


子供たちの素直な「愛」に対する定義、表現


発想力は本当に無限大なんだなと感じました。


こんな風に考えていた“あの頃”を思い出すと


今ももちろん楽しいけれど、もっともっと楽しくなれる気がしてきませんか?



日常にある、“小さな幸せ”を見つける能力って


大人になると、なんでなくなってしまいがちなんでしょうね?


大人になると「見栄」を張ることに敏感になって


どうしても周りと比べてしまうことも多いから


今あるものより、無いものに目がいってしまうのかな?と思います



復縁活動中の皆さんも、お別れをしてから


改めて、お相手の大切さに気がついた人も多いかと思います。


今、悲しくて、辛くて、ネガティブから抜け出せないと言う方も


あなたは、『復縁をして幸せになる』という決断をされたわけですから


これからは、不足のみに目を向けないようにしましょう。


今の、普段の日常にある小さな幸せを見つけていって


気づいていけるよう、過ごしていけるといいなと思います!


あなたの幸せ度が、上がれば上がるほどあなたの周りには幸せが訪れます。


これこそ潜在意識の法則です。


潜在意識は復縁において沢山の効果をもたらします。


これを駆使することこそが、あなたの理想の復縁に近づくので


潜在意識をフル活用出来る、状況や環境を、あなた自身で作れるのです(o^^o)


自分の中で「愛」に対しての考え方や、捉え方が変わったのであれ


これからの復縁活動は、お相手に「あっ!」と言わせるくらい


劇的に変わると思いますよ!


変わったあなたをしっかりアプローチしていきましょう!

 

 


別れた彼氏彼女!【復縁成功】に絶対必要なもの!

2021年08月11日 | 復縁

みなさん、こんにちは。

復縁恋愛課の

REIKO先生です^^

 

今日は、

復縁中の基礎の基礎として

 

『与える恋、求める恋』について

 

お話ししていきたいと思います。

 

 

相手を

振り向かせようと必死で

 

・自分の魅力を必死で

 アピールしても

 

相手に届かなかったり

 

・相手の心を頑張って

 掴もうとしても

 

 全然こっちを向いてなくて

 

「どうしたいいのか?」って

悩んでしまいますよね。

 

それって

 

『与える恋、求める恋』

 

を知らないからだと

思います^^;

 

 

この言葉を

聞いただけでは、

 

何の事を言っているのか

分からないですよね。

 

なので

 

与える恋と、

求める恋、

 

違いについて

 

詳しく解説していきますね。

 

 

╋╋・‥… …‥・╋╋

 

 

①与える恋

 

これは文字通り、

相手に何かしてあげたいと思う恋ですね。

 

楽しませたい・・

喜ばせたい・・

癒してあげたい・・

 

語尾に“○○してあげたい”が付くものだと

 

思ってもらって大丈夫です。

 

一方で、

 

②求める恋

 

こちらは何だと思いますか?

 

与える恋とは反対に、

 

愛して欲しい・・

連絡が欲しい・・

自分だけを見て欲しい・・

 

こんな風に、

 

語尾に

“○○して欲しい”が付くものが

 

この求める恋に分類されます。

 

では

あなたは、

どちらの恋をしてきましたか?

 

与える恋ですか?

 

それとも、

 

求める恋ですか?

 

 

このブログを

読んでいる方の中で、

 

この答えをハッキリ答えられた人は

 

私達と同じぐらいの

恋愛レベルが高い人です。

 

恋愛について、

 

ちゃんと、

学べていると思いますし、

素晴らしいです(^^)!

 

ぜひ

続けていって欲しいと

思っています。

 

 

でも

「自分の恋だから、

そんなの簡単に答えが出せるでしょ!」

 

 

そう思っている人は、

まだまだ、甘いです。。

 

今年のスイカぐらい甘いです!笑

 

(今年のスイカは

晴天が続いたため

10年に1度の当たり年って言われる位

甘いそうです。。)

 

 

話がそれましたが・・

 

 

自分のことを

 

分かっていない人が多いというのが

現実で、

 

むしろ、

自分のことが分かっていないから、

 

お別れを迎えているのです。

 

ちゃんと、

自分を理解できていないから

 

相手も理解できない。

 

だから、

別れてしまうのです。

 

でもそんなの

分からなくて当然で、

 

私だって、

自分で自分が

分からなくなる時だってありますし、

 

復縁活動中なんて、

パニック状態でしたからね…。

 

 

だからこそ、

ここでちゃんと、

考えて欲しいんです。

 

あなたは、

どんな恋をしてきたのか?

 

いいですか?

 

 

答えを書いていきますよ!

 

 

実はこれ、

『どちらの恋もしてきている』んです。

 

 

何言ってんの?

 

頭イカれた??

 

とそう思った方が

多いかと思いますが・・

 

これは事実なんです。

 

 

あなたは、

どちらの恋もしてきています。

 

 

人は与える恋と、

求める恋を

 

同時に行っているのです。

 

 

じゃあ、まずは

 

【出会い】から

 

思い出してください。

 

 

出会いは人それぞれだと思います。

 

会社や学校、

バイト先が同じや、

 

合コンやSNS、

友達の紹介で出会った。

 

こんな感じで出会いの数は、

 

星の数ほどあると思います。

 

出会った頃は

 

あなたは与える恋、求める恋の

 

どちらをしていたでしょうか?

 

恐らく、与える恋をしていたと思います。

 

「楽しんで欲しい」

「嬉しくなってほしい」

「喜んで欲しい」

 

そういった気持ちの方が

強かったと思います。

 

でもただ、

それだけでしたか?

 

それだけの感情しか

持っていなかったでしょうか?

 

私はそうは思いません。

 

 

「楽しんで欲しい」

「喜んで欲しい」

 

そういった気持ちと同時に、

 

「自分を愛して欲しい」

「構って欲しい」そういった

 

『○○して欲しい』

 

といった感情もあったはずです。

 

 

つまり、求める恋もしていたのです。

 

 では

【付き合った後】は

どうでしょうか?

 

多分

付き合い始めは

 

「楽しんで欲しい」

 

「喜んで欲しい」

 

そういった気持ちの方が

 

強かったと思います。

 

ですが、

付き合いが長くなるにつれて

 

「自分を愛して欲しい」

 

「構って欲しい」って気持ちが

 

強くなっていきましたよね?

 

束縛と言う形で、

顔を出し始めることもあったでしょう。

 

「どうして

 Lineやメールの返事をくれないの?」

 

「電話での

 リアクションが冷たくない?」

 

「私は会いたいのに、

 何で会ってくれないの?」

 

一般的に

 

付き合いが長くなるにつれて、

 

求める恋が

強くなってくる傾向にあるのです。

 

これが、別れの前兆です。

 

【別れ】は

 

求める恋が進んでいくと、

 

与える恋ができなくなってしまい、

 

奪う行為しか

できなくなってしまいます。

 

その付き合いは、

 

彼氏、彼女にとって

苦しいものでしょう。

 

それでも、

好きだからこそ

 

直ぐには別れを選択はできません。

 

あなたを愛しているだけに、

付き合いを続けます。

 

しかし、

我慢には限界があるものです。

 

その我慢が限界に達した時、

 

別れを切り出すのです。。

 

この段階で、

 

完全に、

求める恋しかできなくなっています。

 

 

だから、

「別れないで欲しい」

「考え直して欲しい」

 

こういった発言ばかりするようになり、

 

相手に自分の感情を

押し付ける様になってしまうのです。

 

そして

【別れた後】に

 

復縁したい気持ちがある場合は

 

元彼、元カノと連絡を取ろうとします。

 

・どんなメールを送ったらいいのか?

 

・今、新しい彼氏、彼女はいるのだろうか?

 

・自分の事を忘れて欲しくない…。

 

こんな疑問や不安と

戦いながら、

 

それでも、

復縁したい気持ちが先走ってしまい、

 

何とか、

コンタクトをとろうと

必死になっていきます。

 

まさに、

 

「連絡が欲しい」

 

「愛して欲しい」

 

「やり直して欲しい」

 

 

『○○して欲しい…』完全に、

求める恋だけで動いてしまうのです。

 

この違い

分かりますか?

 

別れた彼氏、

彼女との復縁を成功させる為に、

 

絶対に必要な考え方だと言った意味、

 

理解していただけましたか?

 

ここを理解しておくのが

とっても

重要です!!!

 

もっと

わかりやすように

説明すると、

 

あなたは「北風と太陽」って

童謡知っていますか?

 

ざっくり話すと、

 

****************

 

北風と太陽は

旅人の上着を脱がせるという

勝負をします。

 

北風は、力ずくで

 

上着を

吹き飛ばそうとします。

 

すると

旅人は上着を

 

むしろしっかり

押さえてしまいます。

 

次に太陽は、

 

旅人をポカポカと

温めました。

 

すると旅人は暑いから

 

上着を脱いで

 

太陽が勝負に勝った!

 

という話です。

 

*****************

 

では、この話を踏まえて

 

あなたが好きな相手に

 

アプローチをしているときは、

 

北風でしょうか?

それとも、

太陽でしょうか?

 

北風ばかり吹いていても、

 

旅人が

上着を掴むように、

 

相手はどんどん

心を閉ざしてしまいます。

 

だから

太陽の人みたいに

 

あなたもなってほしいのです。

 

相手の心を

温められる人が復縁が出来るんありたいですね。

 

もちろん!!

 

付き合い方や、環境や、

 

2人の恋愛レベルによっても

 

変わってくると思います。

 

自分の仕事が忙しい時は

求める恋をしてしまう人が多いですし

 

逆に、

相手の仕事が忙しければ、

相手も求める恋をしてしまうのです。

 

その時に、

どちらかが、

与える恋ができていればいいんですけど、

 

二人とも

求める恋しかできない状態だったとしたら

 

どうなるのか???

 

「仕事で忙しい…。」

 

「資格試験が迫っていて

 余裕がない…。」

 

「付き合いが長くなって、

 一緒にいるのか当たり前になっている…。」

 

これで

言い合いになって

 

喧嘩が絶えない状態に

 

なってしまうのです。

 

喧嘩をするのが

問題ではなくて

 

当の本人たちが、

 

求める恋しかできていないこと

自体に

気が付いていないんですよ。 

 

 

だから、今の状態が普通になっている。

 

だから、改善しようとしない。

 

だから、相手のSOSに気が付けない。

 

自分勝手な恋をしてしまうのです。

 

だからこそ

別れた彼氏、彼女との

 

【復縁】を成功させる為には・・

 

あなたはこれから、

与える恋を強くしていきますか?

 

それとも、

求める恋を強くしていきますか?

 

今現在、どちらの色が強く出ていますか?

 

この機会に、

 

今一度、

自分自身を客観的に見つめ直してみて下さい。

 

 

「求める」ことが、

 

愛だと勘違いしないでください。

 

本当の恋は「求める」ものではなく、

 

与えるもの!!

 

 

「相手を喜ばせたい」

 

「相手を幸せにしたい」

 

「相手を楽しませたい」

 

などなど

 

そういった気持ちが芽生えてこそ、

 

愛に近づくし、

 

相手との復縁も

 

早くできますよ♪

 

では、では

今日も

彼、彼女に出会えて

幸せの

【合言葉】で

復縁活動

やっていきましょうね。