![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/8f920140d25d23ccc9cc2b8f247aa65f.jpg)
フェルメール展
上野の森美術館
2019年1月26日13時~
12年前に引き続き
今回も牛乳女1点に集中
他のオランダ絵画は退屈で興味ないし
他のフェルメール作もやっぱりイマイチめ水増し度高しのブツばかりの来日なので軽く流し
牛乳女1点に集中力の全て捧げる
クリアーさフェチ感は記憶よりずっと上回っていて、
超クッキリのドーンでズッシリ!
家に飾っているのは当然複製品なので、
現物の絵の具で積み重ねられた層の再現はムリなので。
こいつの最大の特徴、絵画史上最強の「立体感」「空気感」は再現できないのである。
2008年来日のリュートを弾く女もマァマァ好きだが、牛乳女と比べると霞む。
次回は2009年来日のレースを編む女の再来日を心待ちにしております!
2007年10月
世界で唯一遺すべき値打ちのある文化遺産はフェルメールの「牛乳をそそぐ女」です
2008年10月
ドフェチ&はずれ ・フェルメール展
2009年4月 宝石箱 「レースを編む女」フェルメール ルーブル美術館展
2011年3月3日~
フェルメール<地理学者>とオランダフランドル絵画展
2012年3月 ずっしりフェルメール三点 in 渋谷Bunkamura
2012年9月
「ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年」
上野の国立西洋美術館
「真珠の首飾りの少女」
今回の来日作品
牛乳を注ぐ女
The Milkmaid
1658-1660年頃 | 油彩・カンヴァス | 高45.5×幅41cm
アムステルダム国立美術館
マルタとマリアの家のキリスト
Christ in the House of Martha and Mary
1654-1655年頃 | 油彩・カンヴァス | 高158.5×幅141.5cm
スコットランド・ナショナル・ギャラリー
National Galleries of Scotland, Edinburgh. Presented by the sons of W A Coats in memory of their father 1927
手紙を書く婦人と召使い
Woman Writing a Letter, with Her Maid
1670-1671年頃 | 油彩・カンヴァス | 高71.1×幅60.5cm
アイルランド・ナショナル・ギャラリー
Presented, Sir Alfred and Lady Beit, 1987 (Beit Collection)
Photo © National Gallery of Ireland, Dublin NGI.4535
ワイングラス
The Wine Glass
1661‐1662年頃 | 油彩・カンヴァス | 高67.7×幅79.6cm
ベルリン国立美術館
© Staatliche Museen zu Berlin, Gemäldegalerie / Jörg P. Anders
手紙を書く女
A Lady Writing
1665年頃 | 油彩・カンヴァス | 高45×幅39.9 cm
ワシントン・ナショナル・ギャラリー
National Gallery of Art, Washington, Gift of Harry Waldron Havemeyer and Horace Havemeyer, Jr., in memory of their father, Horace Havemeyer, 1962.10.1
リュートを調弦する女
Woman with a Lute
1662-1663年頃 | 油彩・カンヴァス | 高51.4×幅45.7 cm
メトロポリタン美術館
Lent by the Metropolitan Museum of Art, Bequest of Collis P. Huntington, 1900(25.110.24).
Image copyright © The Metropolitan Museum of Art. Image source: Art Resource, NY
真珠の首飾りの女
Woman with a Pearl Necklace
1662-1665年頃 | 油彩・カンヴァス | 高56.1×幅47.4 cm
ベルリン国立美術館
© Staatliche Museen zu Berlin, Gemäldegalerie / Christoph Schmidt
取り持ち女
The Procuress
1656年 | 油彩・カンヴァス | 高143×幅130cm
ドレスデン国立古典絵画館
bpk / Staatliche Kunstsammlungen Dresden / Herbert Boswank / distributed by AMF
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/6bcb4d960b9964240220d1f5157d986f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/2801409d39434a6cb52049646467c6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/a7c668c33ba6416f69863fe522058446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/ec95f1fb83ada4e3f27ed3e3b5e47b20.jpg)
![]() | 『フェルメール展』公式ガイドブック (AERAムック) |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞出版 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます