すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

2015年最後の傑作「独裁者と小さな孫」

2015年12月29日 | 映画・テレビ・動画

独裁者と小さな孫」(ThePresident)

監督/モフセン・マフマルバフMohsen Makhmalbaf

大統領/ミシャ・ゴミアシュビリ Misha Gomiashvili
孫息子/ダチ・オルウェラシュビリ Dachi Orvelashvili
歌手の政治犯/ グジャ・ブルデュリGuja Burduli



地味な眠い文芸映画かなーと期待感ゼロで見に行ったら
これが もー どーして 2015年一番の傑作やない
これを名作と言わず何を名作とゆーん?
なんで?なんで?とゆー予測不能の展開とチャーミングさと ブルース
いや  ブルースではないと思いますが ブルースとして受け止めたで僕は
くっさい押し付けがましいヒューマニズムもイージーなお涙頂戴もなく
暴力と彷徨とダンス
とにもかくにも 主役男子のチャーミングこの上なしのダンスと敬礼に痺れまくんで





独裁政権と民主政権の狭間の必然的な暴力
色んな表現方法があると思いますが
最初はエ~?とゆー荒唐無稽な滑り出しで リアリティゼロのファンタジーかなと見せかけて
一気に糞リアリティのカオスに叩き込みつつ シリアスとユーモア 緊張と緩和の細かく緩やかなグラデーションがお見事です
あーそろそろキッツイなーと心が荒んできたら 生ギターのざわざわした音色と チャーミングなダンスが始まり ホッと一息
僕が一番好きなダンスはダンボールから手足顔を出してのダンスと
女の子の赤いマフラーをつけての案山子

大統領役のおっさんは年寄りにしては動きが俊敏で力強いなーと思ってたら
このおっさん 僕より1歳年下ですやん



監督のモフセン・マフマルバフとゆー人物は初体験ですが この人の作品は要チッェツクですな
あかん他のDVD高すぎる

とにもかくにも「映画観たなー」「名作に接したなー」とゆーお得感満載の映画でした
これは 自分的には2015年のダントツ・ナンバーワン映画でしたな
ありがとうございました

モフセン・マフマルバフ(محسن مخملباف, :Mohsen Makhmalbaf, 1957年5月29日 - )

アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない恥辱のあまり崩れ落ちたのだ
クリエーター情報なし
現代企画室


パンと植木鉢 [DVD]
クリエーター情報なし
ブロードウェイ


カンダハール [レンタル落ち]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


サイクリスト [DVD]
クリエーター情報なし
ブロードウェイ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マゾヒストの恋「虚像淫楽」... | トップ | 「少年」谷崎潤一郎 1911 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これが一位! (とらねこ)
2015-12-30 18:07:15
うおっと、これは意外中の意外
でもって、ここに書いてあるコメント、マジホンマその通り

ゴリゴリの重たい文芸派映画では全く無いんですよね。
緩急が付いていて、予想外の出来事でグイグイ押すところが大好き。

少年のダンスの可愛いさでほっこりさせておきながら、花嫁衣装の女性とダンス→からのレイプ
なんつーのにも、驚くような工夫が感じさせられるんですよね。
やっぱ綺麗に描いたヒューマニズム映画なんか、全然駄目っすわ!
返信する
とらねこ様 (よしはら)
2015-12-30 23:40:46
自分でも意外でした
めんどくさそーで
観に行くかどーかも迷ってましたから
まさかこのよーな心持ちにしてくれる映画とは思いませんでした
オープニング以外は全てツボに入りました
とゆーことは あの嫌な感じのオープニングも狙いなんすね
僕の最も憎むヒューマニズム戦争映画はスピルバーグの「シンドラーのリスト」で、あの糞映画の対極だと思いました
返信する

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事