神戸・長田女児殺害事件 君野被告に死刑判決
2014年9月に神戸市長田区で起きた小1女児殺害事件で、
殺人や死体遺棄、わいせつ目的誘拐などの罪に問われた君野康弘被告(49)の裁判員裁判判決公判が18日、神戸地裁であった。
佐茂(さも)剛裁判長は求刑通り死刑を言い渡した。
09年の裁判員裁判の制度導入以降、同地裁で初の死刑判決となり、全国27人目。被害者1人の場合では4人目となった。
同被告は公判で女児の殺害などを認める一方、誘拐はわいせつ目的でなかったと主張。
動機の悪質性や殺害行為の程度についても争われた。
起訴状などによると、君野被告は14年9月11日午後3時半ごろ、
自宅アパート近くの路上で「絵のモデルになってほしい」と小学1年の女児=当時(6)=に声を掛けて自宅に誘い入れ、
ロープで首を絞めるなどして殺害。
同月16日ごろまでに、遺体を複数のビニール袋に入れて自宅近くの雑木林などに投棄したとされた。
(神戸新聞NEXT 3月18日)
「黙秘します」君野康弘容疑者 2014年9月
「殺して、体を触ったりしたい」君野康弘被告
神戸小1女児誘拐殺害事件
君野康弘(きみのやすひろ)「生田美玲ちゃん殺害」全面自供!検察は死刑を求刑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます