
どーも僕が見に行くとバレンティンとゆーガイジンがホームランを打ってくれるみたいです
初ナマバレンティンの初ナマホームラン2連発 ヤクルト/中日戦 in神宮球場
前回は2打席連続ホームランで
今回も エエとこでホームラン打ってました
バレンティンとゆー人はヤクルトのガイジン選手で
今回の中日の投手もガイジンだったので
ガイジンVSガイジンで
それはズルいなと思いました
ガイジンのピゥチャーとゆーのは絶対ズルだなと思いました
最後の方はグズグズの試合展開でした
グズグズのまんまやっと中日が勝てたみたいです
そのグズグズ感は人生みたいでオモシロかったのです
何事も綺麗にすっぱりとって想い通りにはいかないものなのですね
今の中日にはオズマも伴宙太も花形選手はいないのです
上のシャシンはバレンティンがホームラン打った後で賑わってる野球場です
神宮球場てゆー場所はビアガーデンなのですね
ビールのおつまみに野球のグダグダの試合観ながら クダを巻くとゆーのが正しい観戦法だとゆーのを知りました

書くきっかけも気取っているのですね
神宮球場はほんのちょっぴりヤサグレているのがヨイですね
ビアガーデンですね
売り子お姉さんがも少しエッチだったらなおイイですね
ヤクルトファンもエエ感じですね
日本ぷろ野球史上指折りの快楽天なので
よしはらさま
よい頃合に神宮にお出かけされたなーと思いながら
第一回目の観戦記事も読んでました
大阪で暮してらした頃は
阪神と無縁だったのでしょうか
生まれから神奈川暮らしのわたしにとって阪神は
『河内のオッサンの唄』の世界で
ファンタジーです
阪神も巨人も野球全般がわからないです。ルールも知らないこと結構あります。
小学3年生の時、みんなが野球をやりだしたのですが、何が面白いのかさっぱりわからず、友達付き合いを辞めました。
今になって目の前で上手なプロの人がナマでやっているのを見るとかなら面白いです。でもテレビじゃ絶対見ないと思います。この歳になって一番の変化です。
バッティングセンターにも行きたくなりました。
一番驚いているのはお嫁様です。