すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

文子と鬼門江戸川CRへ、土手高は苦手

2006年07月23日 | 保健体育


昼から時間が4時間ぐらいできたんで、今まで鬼門だった江戸川CRに若子乗りに行きました、2時間行って折り返し戻るコースですね



何故鬼門かってゆーと、1年前のノーヘル時代、このコースの最初の方の行徳付近で2度落車して、頭を強く打ったり、顔面から落ちたりしてとても痛い思いをしたからです。

もうひとつの理由は、この江戸川CRって、荒川CR、タマCRと違い「土手の上」にあるからなんです。土手の上って私怖いんです。夢でしょっ中見るんです、橋から落ちたり土手から落ちたりするのを、ほら土手の上に死神が写ってるでしょ?


土手高女子は好きなんですがねー、土手高ダダ漏れ娘がねー。でもほんとうの土手高はキライ。怖い、人もうじゃうじゃいるし、「落ちる落ちる!」道幅広くても怖いもんは怖い「落ちる落ちる!」スピードなんか上げれるわけありません、落ちますもん。

あーオリジナル文子の画像も入れときましょうね、怖さから気を逸らさないと


ってここはベトナムですか?イイ景色です。川の中に木がねー

河川敷って皆さんよく死体を遺棄されにいらっしゃいますよねー、一杯死体とか埋まってるんですよねー、イイ景色です



今回のコースは全く気が抜けません、油断すると道間違うし、土手から落ちるし、

ま、なんとか三郷あたりまでたどり着き、折り返し地点のトンネルにデンして戻ります。やっぱりトンネルってカッコイイですよねー。


TIME 3h52min
AVG HR 125
MAX HR 149
CALORIES 1801
DST 81.2km

あーん!100kmいかへんかったやーん、やっぱり土手は怖い

江戸CRは鬼門です







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村獅童さんが朝ドラヒロイ... | トップ | 忌野清志朗「サイクリング・... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (smile)
2006-07-23 21:45:49
鬼門CRけっこう走りましたね。

お疲れ様です!

それと・ご無事で何よりです・笑

私も最近、自転車でガタンと窪みにはまりかける夢を見ます。

昔は階段を踏みはずす夢見て実際に足あげちゃってたのですが、自転車の場合腕が動くようになりました(爆



梅雨明けたらそのへんバリバリ走りますから、tagomagoさんと遭遇する日も近そうですね!

返信する
Unknown (鉈でココ)
2006-07-23 22:06:22
こんにちは。

江戸川は水量がすごかったですね。

たしかに江戸CRは幅がせまいし、散歩の人がおおいんで怖いですよね。
返信する
Unknown (tagomago)
2006-07-24 14:14:28
>smileさん  階段から落ちる夢もよく見るおっちゃんの行動は朝が早い。R357とディズニーシーを周っている赤ジャージのLOOKは私です。そばにくると加齢臭がするんですぐわかりますよー。



>鉈でココさん ココさんに記事見て江戸サイに飛びましたのよー、篠崎を過ぎるとCRらしくなりますね。でも200kmは厳しいなー。篠崎までの土手はほんま怖い!
返信する

コメントを投稿

保健体育」カテゴリの最新記事