![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/3d36e8b90edcc0809f0a2c11cd1321f3.jpg)
昼から時間が4時間ぐらいできたんで、今まで鬼門だった江戸川CRに若子乗りに行きました、2時間行って折り返し戻るコースですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/a119d912414ecd0748d692d37569cbda.jpg)
何故鬼門かってゆーと、1年前のノーヘル時代、このコースの最初の方の行徳付近で2度落車して、頭を強く打ったり、顔面から落ちたりしてとても痛い思いをしたからです。
もうひとつの理由は、この江戸川CRって、荒川CR、タマCRと違い「土手の上」にあるからなんです。土手の上って私怖いんです。夢でしょっ中見るんです、橋から落ちたり土手から落ちたりするのを、ほら土手の上に死神が写ってるでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/46d5c719f74a98350d2ea4696833890d.jpg)
土手高女子は好きなんですがねー、土手高ダダ漏れ娘がねー。でもほんとうの土手高はキライ。怖い、人もうじゃうじゃいるし、「落ちる落ちる!」道幅広くても怖いもんは怖い「落ちる落ちる!」スピードなんか上げれるわけありません、落ちますもん。
あーオリジナル文子の画像も入れときましょうね、怖さから気を逸らさないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/3482f0cd6c5644598adbffde262c3299.jpg)
ってここはベトナムですか?イイ景色です。川の中に木がねー
河川敷って皆さんよく死体を遺棄されにいらっしゃいますよねー、一杯死体とか埋まってるんですよねー、イイ景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/83c99fd64928839a28cacc89c9ef314f.jpg)
今回のコースは全く気が抜けません、油断すると道間違うし、土手から落ちるし、
ま、なんとか三郷あたりまでたどり着き、折り返し地点のトンネルにデンして戻ります。やっぱりトンネルってカッコイイですよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/9fab00f7d3ff6ebbb7d634dd11dc06f1.jpg)
TIME 3h52min
AVG HR 125
MAX HR 149
CALORIES 1801
DST 81.2km
あーん!100kmいかへんかったやーん、やっぱり土手は怖い
江戸CRは鬼門です
お疲れ様です!
それと・ご無事で何よりです・笑
私も最近、自転車でガタンと窪みにはまりかける夢を見ます。
昔は階段を踏みはずす夢見て実際に足あげちゃってたのですが、自転車の場合腕が動くようになりました(爆
梅雨明けたらそのへんバリバリ走りますから、tagomagoさんと遭遇する日も近そうですね!
江戸川は水量がすごかったですね。
たしかに江戸CRは幅がせまいし、散歩の人がおおいんで怖いですよね。
>鉈でココさん ココさんに記事見て江戸サイに飛びましたのよー、篠崎を過ぎるとCRらしくなりますね。でも200kmは厳しいなー。篠崎までの土手はほんま怖い!