![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/ee32b4cd0e9cf9174dc8f922657206df.jpg)
「海辺のリア」
仲代達也
黒木華
阿部寛
原田美枝子
小林薫
監督・小林政広
本日のテレビ放映分です
テレビ画面で 海辺の舞台芝居映画を見るんはいささかスケール感がズレててしんどい
話はなかなか進行しませんし
筋立ては台詞で説明とゆーんが ちょっとね
仲代達也ショーですが アドリブではないらしい
阿部寛の台詞がとても退屈ですが それは阿部さんのセーではない 脚本が退屈です
脚本が全体的に退屈
仲代さん頼み
黒木さんがいつもと違い乱暴な喋り方をされてます
小林薫は台詞ほとんどなしなのがいいです
原田美枝子は最後の悪い女の言い回しがエエですが
全体的に印象薄い
仲代さんはカッチョエエです
風貌がね
やっぱし
この映画でも時折スゲーなと思いますが
話がつまらんので困る
自分は仲代歴が長いです
物心ついて初めてトラウマになった映画が1967年の「他人の顔」を映画館で両親に見せられて以来の仲代歴
一番好きだった仲代は舞台「友達」(1974年、安部公房スタジオ 作・演出:安部公房) - "男" 役
この映画は舞台芝居っぽいんですけどね
しんどいです
何がよくないのかはわかりませんが
何かがよくない
みなさんの中に仲代さんの思い出だけあれば
小林政広監督とゆーのは 僕はあんまし性が合わない気がしました
残念
![]() | 海辺のリア【豪華版】 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ポニーキャニオン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます