![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/c19beb30a01a71621d611dc07a0c1616.png)
「機動戦士ガンダム展」THE ART OF GUNDAM
森アーツセンターギャラリー
東京都港区六本木6- 10-1六本木ヒルズ森タワー52階
RX-78の焼け焦げた頭部を一目おめにかかりたかってん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/f69b6f1d07d8d2e162c8311de5c21d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/408e3935ad0688aaaccabb84520d994a.png)
ガンプラはよく作っていた時期がある
一度艶消し黒を全部塗ってから
ホワイトとブルーと赤を吹き付けていくのが
自分のやり方です
ナイス田島照久先生 究極のガンプラフェチ「GUNDAM PHOTOGRAPHY」をほぼエロ本と見る 2007年12月
人生 PERFECT GRADE RX-78-2 GUNDAM の巡り合わせ 2008年2月
その後のPERFECT GRADE RX-78-2 GUNDAM
生ガンダムRX-78 1/1 in お台場 2009年7月
アニメの方は映画版で見たけど全然ハマらず
原作のガンダムオリジンも最初の3冊ぐらいで飽きた
モビールスーツのフェチっぽさは好きなんだが
お話の世界観とか
人物のキャラクターには全く惹かれるもんがなかったわけです
なにをいまさらガンダム目覚め「愛蔵版機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」安彦良和 2007年12月
ガンダムイズムにピ~コピコ「愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 」2008年1月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/25be56cc38a948163fef4e4adae83bbc.jpg)
そんなわけで六本木ヒルズのガンダム展
最初のオリジナルアニメ
昔の稚拙なあれよりはフェチっぽいのだが
やはり 戦う動機が全く理解できず
チンポはしょぼみっぱなし
そして絵コンテとかスケッチとか資料の大量展示
これがもー 全く興味なしなので 困った
入場料が高額なのでもったいないから
とりあえず全部に目を通したが
「しやからどないしてん」ゆー感想しか湧かん
ゴメン
やっぱし ガンダムとエヴァンゲリオンの世界観にはチンピク度無しです
その後ようやく 本題のRX-78の焼け焦げた頭部
これがものごっつうエエ按配
これを観るだけでも前売り1800円の値打ちありです
この感じをガンプラで作りたかったわけです
嬉しい
この展示はチンコビンビン
おまけに 太っ腹 シャシン撮り放題の箇所でやんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/a7696293c66438dbbaf58f998bcf7f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/d4a4c197e4b6fff7d085dded07febafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/ddb2e7f144edd8ea75458cc942085e91.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/c1cd0b07368ce67deeaf3da3c3e0fe1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/11f86dbad3ba9cecf48d015cd98a4f9e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/12ac218198ba831186122dac48f08e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/846dd0091d006f949b9b8f0990151fae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/3c9e5d0e40cc578ab86082858a53bddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/9e83f153c9d7266c0b8da4bc5eac2d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/b6636dc425dcf3b49e8c1a5ad902dd7e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/0cf3eddd87020e8f95bdd6173f0a431d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/b1c2e2406cb895fec28818895327a2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/bb4df68ac24732ddd418fc0955209e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/286ca8026f92f63ed759f8bd195af415.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/d530d66803084331976dd8212df7b465.jpg)
ガンダムな日々 2006年11月
お台場の君ら何時に起きとるわけ? LOOK585とGUNDAM RX78 2009年
2012実物大ガンダムRX78-2in ダイバーシティ東京 プラザ
ガンダムRX78 トヨタ2000GT ノルウェージャン
![]() | ガンダムフィックスフィギュレーションメタルコンポジット 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX78-02 ガンダムTHE ORIGIN [Re:PACKAGE] 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
![]() | MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0 (機動戦士ガンダム) |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
![]() | PG 1/60 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム) |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
![]() | メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム) |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます