ラブラブメンタイハッピーライフ

明太子に魅了された人間の日々の記録

福岡に向けて、700枚の名刺を手で修正したりしてます

2020年11月16日 | 日常
めんたいこんにちは~

一応12月上旬から福岡に住む方向で話が進んでますが、まだ手続き途中なので行ってきます!とはっきり言えない状況の私です。

先日、日雇いで延々お菓子におまけをつけ続ける仕事をしに行った時ふと、「今私が一生懸命作業してるこれは手に渡った人全員、本当に全員がすごく欲しいと思ってくれてて、ずっと大事にしたいと思ってくれるような、そういうものなのかな。そうじゃないんじゃないかな、」という思いが一瞬頭をよぎりました。

「いや、きっと大事にしてくれる。そうに違いない」と思い直し頭の中で「これは高橋さんが買ってくれる分、これはゆうすけくんが買ってくれる分、」という感じで流れていく一箱一箱に対して買って大事にしてくれるであろう想像上の人物を無理矢理3,000人くらい生み出して仕事を終えたのですが。

それで、なんというかもうこれ以上そういう時間を作りたくないな、となったので新しく日雇い応募するのストップして翌日は福岡生活をもっと充実させるための作業。延々名刺の修正をしてました。

私の名刺、画用紙に原本を印刷して


チョキチョキ切るシステムなのですが、イベント用に作ったものがまだ700枚余ってるんです。他に新しく作るのはもったいなさすぎるので手書きでアドレスと、このブログのURL、そしてYouTubeチャンネル名”辛子めんたいTV”を加えてくことにしました。

正直まだ700枚終わってません。まだ終わり見えないですがやらなくては、、でもこの心こもったお気に入りの名刺で心地良い方々とのつながりが増えると思うとニヤニヤしてしまいますよね~


あ、それと今日、今まで入ってた生命保険を解約しました。数千円安い保険に入りなおそうと思います。入ってくるお金を増やすのも大事だけど、出ていくお金をとことん抑えて福岡生活やってきたい。

OL時代はなんとなくお金が入ってきて、なんとなく好きなように使ってもお金に困らなかったけど今は違う。なんとなく使ってたら生きていけないし、なんとなく使ってたお金の使いどころって今やそこにお金使わなくても問題無しなんだよな。洋服なんてもう数年買ってないんじゃないかな。今度住む家も、都内で一人暮らししてた時の半分くらいで結構安めのとこ借りれました。

引っ越し業者も頼むの辞めて、自分と一緒に飛行機持ち込む分と、ゆうパック2,3箱で抑えられればいいなと。なので、洗濯機・冷蔵庫・コンロ・布団あたりは無し(さすがに寝袋は持ってく)で新生活スタート予定!ドライヤー・電子レンジ・炊飯器・湯沸かしポット・調理器具は送った方が良いかな…テレビはどうしよう

自分は最低限何があればいいのだ?意外と殆ど手ぶらでも行けそうな気がしてきた(いや、手ぶらは言い過ぎました。服は必要だわ)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2020-11-17 19:27:04
新生活の準備、大変ですね。
でも、布団は、リラックスのためには重要かなと、個人的には思います。
どうぞ、お身体は大切にね。
福岡での生活、楽しくなりますように。
返信する
Unknown (taguchimentaiko)
2020-11-18 06:22:45
そうですよね、やはり寝袋と、ちゃんと布団買うのとでは違いますよね。一式数千円で手に入りそうなので、早めに買おうかな、、ありがとうございます、体調には気をつけたいと思います!
返信する

コメントを投稿