めんたいこんにちは~
そろそろ外食も増えていくのかな、と思ったので改めて以前行った事のある飲食店の記事を書こうかなと思います。田口めんたいこのブログ、という更新が滞りまくっているブログの記事を少し変えて載せるだけですがこの機会に”明太子を堪能出来るお店”思い出してもらえたら嬉しいです。
(今回の記事は、2019年6月の体験談・写真です。現在も大きく変わりは無いかと思いますが、詳細はホームページにてご確認ください。)
まずは、元祖めんたい煮込みつけ麺(池袋)から、紹介したいと思います。
一見料亭の様な、敷居高そうな入り口、店内ですが大丈夫です。

入るとまず、辛さのレベル選択をします。希望の辛さの木札を持つと席に案内されます。あ、店名の通りメニューはめんたい煮こみつけ麺しかありません。あとはサイドメニュー。
辛いのはすきだけど辛すぎるのはムリ、と言う私は”中旨辛”をおすすめしてもらいました。(初回小旨辛は余裕だった)辛みはお麩の上に乗って出てくるので、ちょっと舐めてみてだめそうな場合スープに混ぜなければOKです。

席に着くと、おしゃれなお茶(ルイボスティーベースのオリジナルブレンド茶)、そしていい香りのかわいいおしぼり出てきます。ホームページにも書いてありますが、本当にここが池袋だということを忘れてしまうような、落ち着いた雰囲気です。なぜ池袋なんだろう、、

さあつけ麺到着しました!私は単品(1,280円)を頼みましたが、ごはんとセットも出来ますよ~!(麺は、300gまでなら同料金です。小食の女性だと、ご飯セットはきついかもしれません。)今回、プリンも食べたいので200gにしてます。

よっ!!!待ってましためんたいつけ汁!!!
一番奥の削り節から時計回りにお麩、その上に辛味、なると、小葱。すべて海苔の上にのってます。そして明太子の粒沢山見える~~!!!

はい、こちらがお麩の上の辛味の様子ですが。実際”中旨辛”は自分にとって辛めだったので最初から混ざってしまってたら苦しかったと思います。お麩、ナイス

このつけ汁、1杯につき明太子1本入ってるらしいです!!!贅沢すぎる…
他に大根、椎茸、トマトが入ってるのを確認したんですが、十数種類もの野菜が入ってるそう。
最後に、念押しで麺がつけ汁にたっぷり絡んだ写真、お届けします。書いてる今、自分が一番行きたくなってしまってる気がします。もう明日にでも行きたい…

最後のスープ割は、ご飯なしで飲み切るのは私にはすこしキツかったです。口コミを見ると、ご飯まで堪能してこそ良さがわかるんだぞ~!みたいなことが書いてあったので次は麺100gにしてセットでリベンジしたい…!

さてさて、ここ実はプリンも有名なんですよね!前回食べそびれたので今回早速。なぜつけ麺とプリンの組み合わせにしようかと思ったのか。だいぶ謎ですがとにかく美味しそう。カラメルソースがゼリー状になってるの初めて見ましたが私だけでしょうか

カラメルゼリーの下にはたっぷりプリンが入ってます。飲めるほどのとろけるプリン、意識的に飲んでみるのは忘れましたが確かにクリームっぽかったです。噛んだ覚えが無いので飲んでたんでしょう

さて、写真メインでお届けしましたがいかがでしたでしょうか??今すぐ食べたくなりましたでしょうか??
池袋にお立ち寄りの際には、是非言って頂きたいお店です。もう少し安いともっと頻繁に行けるな…と思ってしまったりするのですが、あれだけふんだんに明太子を使うとなると、むしろ安いぐらいなのかもしれません。感謝です。
ちなみに、こちら福岡にもお店があります。そこはつけ麺だけではなく、博多めんたい重というメニューが大人気でいつも並んでるイメージです。
あ~~、早く行きたい