![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/0b24c7e400168eee1c531d9188984b4d.jpg)
ときおり激しく雪が舞う寒い日となりました。
お昼ごろから綯い始められた全長80メートルの女綱は、午後4時前には終了しました。
集落の入り口に当たる飛鳥河畔の福石まで在所の人によって運ばれます。
栢森龍福寺住職によってお経が唱えられ綱掛けが始まるのは午後4時過ぎになります。
女綱は、下流の稲淵の男綱と異なり、仏式によって執り行われます。
飛鳥川に真新しく架け渡された女綱。冷え込みが厳しくなった午後5時前に、今年1年の無病息災、五穀豊穣を願う綱の掛け替え祭事が無事に終了しました。
ときおり激しく雪が舞う寒い日となりました。
お昼ごろから綯い始められた全長80メートルの女綱は、午後4時前には終了しました。
集落の入り口に当たる飛鳥河畔の福石まで在所の人によって運ばれます。
栢森龍福寺住職によってお経が唱えられ綱掛けが始まるのは午後4時過ぎになります。
女綱は、下流の稲淵の男綱と異なり、仏式によって執り行われます。
飛鳥川に真新しく架け渡された女綱。冷え込みが厳しくなった午後5時前に、今年1年の無病息災、五穀豊穣を願う綱の掛け替え祭事が無事に終了しました。