海と魚が大好き!海釣り日記

釣行記録と学んだ釣りのコツの記録 関西で活動中!

石鏡ウタセ真鯛

2008-03-03 01:59:01 | Weblog
3月2日(日)

新名神高速が開通したので、ナビにない新ルートでアクセスした。
名阪国道経由と所要時間は変わらなかった。

9時出船の真鯛1日便
潮がよくないとのことで、心配なスタートとなった。

案の定一向にアタリが出ない。エサ取りすらない状況が続く。
昼頃になっても、チビガシラ(リリースサイズ)とチビサメ(リリース)だけ。
真鯛の反応なし。

午後2時ころになってアタリがないので、ボーズを覚悟。
ところが、3時半ころから真鯛のアタリが出始めた。しかも船下で。
時合いだ。

一発目のヒットは巻き上げで食いついてきた。
手返しを速くしつつ、巻き上げ作戦を続けることにした。すると立て続けにヒット。2時間ほどで9枚というハイペース。つねに竿をあおったり、巻き上げなどで誘いをかけてやることが大事だと思う。

真鯛のサイズは25cm~35cm

欲が出てくるようで、そろそろ大きいサイズをしとめたい。そう思って巻き上げを続行した。巻き上げ中にヒットする確率が高くなってきたこともあるが、のらないものの、強烈なアタリが何度もあった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿