昨日、あすか会の撮影会が吉野山であった。早朝、大淀道の駅に集合し先生の車に同乗させていただき吉野山に向かった。桜は下千本、中千本は花は終わっていた、奥千本は少し花は残っているが、さびしい限りの吉野山の桜でした。所々花が残っている所を探しながら撮影を楽しんだ。例年なら丁度、満開の頃だろうが、今年は何処も早く咲いてしまったので観光客は花の無い吉野山に出掛けてくるのは気の毒のようだが、それでも吉野山は観光客の人、人、人とあふれかえっていました。2時過ぎに撮影を終えて帰宅の途に就いたが、帰る車も渋滞、駐車場が満杯状態なので上ってくる車は大渋滞で国道169号線までつながっていた。はたして観光バスの人たちは何時間後に上までのぼれるか予想もつかないぐらいで気の毒なことです。








