退屈おやじのフォトルーム

趣味の写真を・・・

撮影会

2013年06月13日 | 写真
 あすか会の撮影会が馬見丘公園で行われ参加してきた。2,3日前には台風が来る予報であったが、コースを外れてくれた。梅雨に入ってからは雨が降らず公園の菖蒲やアジサイ、バラの花達が雨が降らないかと待ち望んでいる様子でした。真夏の様な陽射しの中、午前中、公園内を撮影して回りました。公園内は花の姿も少なくちょっと消化不良を起こしたような撮影会でした。ランチタイムはいつもの様に写真談義で楽しい時を過ごしました。

山アジサイ、七段花が咲いていました


ナガレ山古墳


菖蒲園にて




バラ園にて

萩と山アジサイ

2013年06月10日 | 草花
我が家の庭で萩の花が咲き始めました、毎年初夏と秋と二度咲き楽しませてくれています。鉢植えの山アジサイ「クレナイ」が色付き始めた、一昨年我が家にやって来ていた八重咲の「深山八重紫」が今年初めて花を付けてくらました。

秋には又、花が楽しめます。




紅色に染まり始めた「クレナイ」




今年初めて咲いた「深山八重紫」



ランチ

2013年06月08日 | 日記
 生駒山の中腹にある、レストラン「Green Terrace」に出掛けてきた。和、洋、中折衷料理で季節によって変わり、ロハスなものが多く、有機栽培のお野菜他食材・調味料(化学調味料無添加)を厳選してあるので、安心して食することだ出来ます。
完全予約制ですがご多分に漏れず、女性群で満席状態で男性は私一人で場違いの所に来たような気持でした。食後のデザート、コーヒーは別棟のテラスハウスで頂きました。
車で行く時はナビを頼りにするととんでもない道に迷いこむので予約した時に店からFXで送ってくれる地図を頼りに行くのが賢明です。







こんにゃく蕎麦初めて食べました。


テラスハウスからの眺望。



植え替え

2013年06月03日 | 草花
 鉢植えの山野草が何年も植え替えをしていなかったので、鉢一杯に成長して根詰まリ状態になっていたので、植え替えをした。今日はとりあえず植え替えに適した時期の「イカリソウ」「セキショウ」「ミヤマオダマキ」を行ったがまた秋には植え替えをしなくてはならない鉢が随分あるようだ。
ちょっと手抜きをして植え替えや株分けを怠ると正直なものでいい花も咲いてくれません。

オカトラノオが咲き始めました。


多重撮影を試みてみました。