昨夜の夕景 2013年10月08日 | 自然 中央公園にて 2013/10/07 日が沈むまでは焼けていなかった西の空が焼けだしたので何時もの中央公園に出掛けて行った。 暫しの間次々と移り変わる空の色を楽しむ事が出来ました。
朝焼け 2013年10月07日 | 自然 朝焼けを期待して住宅地のはずれにある芝生公園まで出かけました。東の空が少し赤みを帯びてくれたが自然条件も悪いのか期待していたほど焼けてはくれず太陽が顔を出してしまった。
山野草 2013年10月06日 | 草花 山野草 紀伊上臈時鳥(キジョウロウホトトギス)環境庁指定絶滅危惧種1B類 「キイジョウロウホトトギス」が今年もつややかで鈴の形のような黄色の花をつけ咲いてくれましたが夏の管理が不行き届きで葉焼けを起こしてしまい「山里の貴婦人」とも呼ばれる程まで優雅には咲いてくれませんでした。
秋 2013年10月04日 | トレッキング 秋 桜葉の紅葉 秋はひと雨ごとに一度下がるといわれています。昨日の朝、降ってくれた小雨のお蔭かで真夏日ともお別れをして爽やかな秋の季節本番に突入してくれることを期待します。近隣公園では一足早く桜葉が紅葉し始めました。