
不安定な天気の中、晴れ間を見て近くの神社へ行きました。
雨降って地固まるではないですが、
ちょっと大変にはなるけど仕事が良い方に向きました。
自分で言うのもあれだけど、
何故かピンチの時に色々アイデアが浮かぶんです。
今回も4人欠員(ポジション的には5人分)、
これはさすがに致命傷だとガックリ来たのですが、
何とかなりそうなシフトプランが考えついたんですね。
でもそれにはちょっと気難しいオヤジの説得が必要でした。
それはまあ殆ど無理だろうなと無難な人の補充を上司にお願いしたら、
今は人手不足でどうしても補充は無理だとの回答。
仕方なくオヤジの絡みのプランを提案したら、
「それはいい!」とオヤジを説得してくれて、
オヤジも上の人が言うならとオッケーしてくれました。
もちろん「なんとかなりそうな」だけなので大変は大変だけど、
何とかマイナス5でも回せる事になりました。
自分でもピンチの時に何でこんな事思いつくのか分かりません。
これは絶対!守って頂いてる「何か」の仕業としか思えない。
だから今日はどこかの神社に行きたかったのだけだど相変わらずの天気。
半分諦めていたけど、まさかの晴れ間

おかげさまで何とかなった事にお礼を言えてよかった。
しかし出来ればもう少しお手柔らかにお願いします
