刺激となり・・・
モチベーションが上がり・・・
切磋琢磨する・・・
人には、いい意味でライバルが必要だ
俺の店の客にも、そんな関係の二人が居る。
お互いに、ホルモン関係のお店を経営している二人だ
で、その対抗しているものとは??
『カラオケ採点対決』
いわゆる、歌って点数を競いあってる二人なのだ
二人は仲が良く、仕事が終わるといっつも一緒に飲んでる
・・・・・勘違いする程だ
ただ、「歌採点」となると違うんだなぁコレが・・・
見てると実に面白い
「F」さん 「R」さん
こうやって 二人仲良く歌っている分にはいいのだが・・・
別々に点数を競うとなると・・・・・人が変わったように『マジ真剣』になる
普段はバカばっかり言ってるのに・・・
仕事中もそんな真剣な顔はしないのに・・・
特に左側の「F」さんなんかは、一秒たりともふざけない。
下手にツッコミを入れようもんなら、切り刻まれてホルモンにされそうな勢いだモウ~
でも、流石に今の所は・・・「F」さんの方が勝率はいいみたいだ。
で、右の「R」さん・・・・・
負けた時の「言い訳」が面白い
◆席が悪い。(と、言いながらいつも同じ場所に座る)
◆カラオケが悪いから替えた方がいいよ。
◆マイクだなこりゃ。
ここまでは、まだいい・・・
◆ダメだ・・・ココは方角が悪いんだよなぁ (風水かい)
◆なんだろうなぁ・・・店が合わないなぁ?? (霊媒師かい)
挙句には・・・
◆マスターが悪いんだよ (俺かよ)
だが、たま~に勝利すると・・・
◆そうか・・・こっちを向いて歌えばいいのか・・・(関係ないっちゅうの)
◆この店もまぁまぁだな
俺 「カラオケ替えましょうか?」
「R」さん 「もう少しコレでいいんじゃないか!」
で、また負けると・・・
「やっぱ替えた方がいいんじゃないか」
俺達がそんなやり取りをやってると・・・
「F」さんはと言うと・・・
いつの間にか隣の女性と・・・
ニヤニヤしながら・・・
デュエットしていた
あなどれない「F」さんだ・・・・・
この「F」さんと「R」さん・・・
歌うと必ず「90点」オーバーだ
なかなかレベルの高い勝負をしている二人なのだ。
いつまでもお元気で
※ちなみに、デュエットしていたこの女性・・・
うちの店では最高点の「95点」を出した女性なのだ。(この日も出した)
それを目撃した「F」さんと「R」さん
帰り際に一言・・・・・・・ 『もう来ないよ』
ほいたら