【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

◆teamキチキチ 第六回SP公演決定!!!

この公演は終了しました。 沢山のご来場、ありがとうございました!!!   

◆東京11(イレブン)情報!!

※当店、「東京11(イレブン)」では・・・ 【毎月11日】を”振る舞いカレーの日”として無料サービスしています。 是非どうぞ!!!

◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」

※予約は、カテゴリー◆『2013 DVD&Tシャツ予約』からお入りください。   ×完売しました。

◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」

※注文はカテゴリー◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」からお入り下さい。   完売しました!!

◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」 

※注文はカテゴリー◆DVD「澤田&池田ライヴ」からお入りください!!   ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」

※注文はカテゴリー◆DVD「不協和音」からお入りください。  残り2枚。

◆DVD teamキチキチ 第四回公演  「TSUYA」

※ご注文はカテゴリー◆DVD「TSUYA」からお入り下さい。  ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」

※注文はカテゴリー◆DVD「BANK★PUNC」からお入りください!! △残りわずか!!

復習するは・・・ビデオにあり!!

2009年02月17日 | ◆人生キチキチ
ビデオを借りて映画を2本見た



◆鬼畜 (1978年)


◆復讐するは我にあり (1979年)


◆◆主演・緒形 拳






圧巻だ


特に「鬼畜」は圧巻だろう


男の弱さ・・・
そのディテールの上手さ・・・

子供を崖から落とす・・・あの落とし方・・・


たしか主演男優賞を貰ってるハズだ・・・

テレビで見た記憶がある!


一緒に舞台で全国公演をした後に撮った作品なんで
よく覚えてる・・・

奥さんに対して照れながら感謝のコメントをしていたハズだ


当時、41歳だ。





「復讐・・・」は、やはり三國さんとの演技が最高にいい

(復讐の讐は習ではない!ココ大事!!)


見ていてゾクゾクしてくる・・・

「あぁこの現場に居たかったなぁ!!」

と、溜め息すら出ながら見た

(後に三國さんからは撮影話しは聞いたが)



緒形さんは実在の人物を演じた訳だが
その実在の写真も見たが、明らかに本人よりも
本人らしい・・・
変な表現だが・・・




緒形さんと三國さんは親子の設定だが
この二人の芝居には強烈な「血」を感じる

感じずにはいられない

相手を否定する事は自分をも否定するという
否定の愛情からくる血の憤りのような・・・

倒錯というか・・・



この時・・・

緒形さん 42歳

三國さん 56歳



ちなみにタイトルの「・・・我にあり」の
「我」とは「神」のことで、人が裁くのではなく
おのずと神によって裁かれるという事らしい。

このタイトルは聖書からの引用らしい。

俺は聖書にはあまり詳しくないが




何故かこの2本を急に見たくなり見た訳だが・・・

やはり動いて良かった


考えるだけじゃキッカケは掴めなかったハズだ



*またこの「ビデオ」っちゅうのがええんちゃうん

ささやかな喜びが・・・

2009年02月16日 | ◆人生キチキチ
本屋に入る前にニコニコしてマックに入った。






これが旨いんだなぁ・・・


「クォーターパウンダー」(写真)




これは1回買うとチケットを1枚貰える。
それを3枚集めると「Q・P」が1つサービスになる。

今俺は2枚持ってるから今日買うと次回は1つゲット出来るヒヒヒ
(だからニコニコして入ったのである



こういうのって、子供の頃にはよくあった・・・
シールを何枚集めてグッズをゲットってやつ・・・


あれを思い出して変にワクワクする



ただ単に「Q・P」が欲しい訳ではないのだ・・・


ノスタルジーであり

ポエムなのだ 





ところが・・・



俺はいつもチーズとピクルス抜きを注文する訳だが


開けて食べようとしたら・・・


えっ



INしていた・・・


ピクルスもチーズも


しかもチーズなんかは溢れてるし


せめてどっちか1つくらいなら解るけど

ダブルINだ



少し「ムッ」として店員に言った・・・



すると・・・

店員 「と~も・・・もしあけあるませんてした!」




フィリピン人だった






気を取り直して俺はチケットを貰ってないのを
思い出し・・・



「あぁじゃチケットは?」



と、言うと誤りながら3枚くれた・・・




えっ



これってどうなんだろう・・・??


3枚貰ったから嬉しいんだろうけど・・・


微妙だ




せっかく集めた2枚・・・

「あと1枚だ~!!」

と、思って行ったら3枚くれた・・・


なんか「腑」におちない・・・




たとえば・・・
長雨でやっと晴れて洗濯をして
「ちょっとくらいいいだろう」と買い物に出たら
いきなり雨に降られて・・・
おまけに自分もずぶ濡れになり
「なんでやねん!」とイライラしてると
牛乳の角でコンビニ袋が破けてボロボロとこぼれて
買い物を手に抱えて心身ともにボロボロで帰宅




実話や





と、これくらいの不条理を感じたなぁ・・・チケット3枚には




あっ
そうだ・・・


おいおい・・・・・
何てこったい・・・・・




本を買うの忘れたわ



フゥ・・・行って来るか


異常気象…だ!

2009年02月15日 | ◆人生キチキチ
昨日は《夏》やったなぁ…


なんと静岡の清水市は26、8度あったらしい


東京でも23、9度だ



異常だ



そりゃヤゴも水中から出てくるっちゅうの


しかし又寒くなるらしい


そりゃヤゴも引っ込むっちゅうの






ところで花粉がすでに飛び交ってるらしい

田舎にいる頃は憧れたもんだよなぁ・・・

「花粉症」・・・・

なんと都会的な病名だ・・・


俺も言ってみたいなぁ・・・「俺、花粉症なんだよ!」


と、思っていたが・・・とんでもない

うっとうしい奴だ「花粉症」は




今年はひどくなりないように願うばかりだ







◆《写真》は昨日池袋の首都高での事故現場だ
去年も事故った場所だ・・・

運転手は死亡したらしいが 大事故にならなくて良かった

気をつけて下さいよ運転手さん達は

はい・・・・・俺もだ

2丁目・・・

2009年02月13日 | ◆人生キチキチ
今 4人で来たとこ





昨日はこれだけ↑ のコメントだったから
今、続きを書いてます



昨日は仲間4人で舞台の御礼かたがた新宿は2丁目にGOした


久々に行ったが・・・

やはり気が楽な店だワ~オ






写真は純ちゃん


2丁目だけど・・・女性です・・・大きな




店名は「月の海」




ママの名は「ボビー」



女?・・・です


俺と同い年


キチメンの「矢嶋」も常連だ

ってか、彼の紹介なのだ




しこたま飲んで歌って店も混んできたので店移動




連れの知ってる店だ


ここの経営者・・・ママ?は最初シラフだったが

飲む程にママ?・・・になってきてノリノリに



頃合を見計らって・・・


「さぁ帰ろうか



と、ノリノリのママ?を一人残して
タクシーに乗った


あの後、ママ?は「ノリノリ状態」をどう処理したんだろう・・・


一人で歌ったのだろうか・・・

ワ~~~オイエ~~~イ


とか言いながら・・・






久々の2丁目




たまにはいいですよ

見た見た(^O^)/

2009年02月12日 | ◆人生キチキチ
見てきた



『長瀬智也』主演の映画…


《ヘブンズ・ドア》



『歌姫』の時もそうだったが
長瀬君はやはり『静』の魅力だな



芝居をしない芝居に・・・「グッときたぜよ



時々出てくる《長瀬智也》・・・

これがまた笑えてGOODだ




ラスト…



少し物足りなさを感じたような…



もう少し泣かせてくれても…とか



しかしそこには・・・・・






ところでこの映画を見ていて

昔見た『ラストコンサート』という映画を思い出した…


映画のラスト…
舞台の袖で車椅子に座ったまま息を引き取る主人公…


泣けたなぁ・・・






今回の映画をもし日本人監督が撮っていたら…

もしかして、ものっすごく泣かせる映画になったかも…







しかしそこには・・・


たぶん…


たぶんです…



俺の見解です



長瀬君はそういう撮り方をあまり好まないように思う…



芝居芝居したくないというか…



『歌姫』のラストもそうだったように…




とにかく芝居をしない芝居・・・・


くどくならない芝居・・・




そんな気がしてならない・・・






う~~ん・・・

やはり映画館はいいなぁ・・・

ちなみに長瀬君をスクリーンで見たのは「初」だったが

(ファンの方・・・怒らないように




彼は10年後間違いなくトップ役者になってる事だろう・・・


しかし俺はもうこの世にはハハハ~・・・クゥ~



はい

と言う事で、澤田的解釈でお届けしました


ではまた




*しかしあのエンドロール・・・・・
 めっちゃ長廻しやったなぁ

 
 あんな時の彼はいったい・・・

この性格がなぁ…

2009年02月11日 | ◆人生キチキチ
舞台の疲れも程よく取れて
今日は池袋の街に繰り出した




映画を見る為だ




……………



それはそうと自分の性格に疲れる事ってあるかな?



A型の俺は多々ある…


有りすぎてマジしんどい…


と、言う程でもないが…




まぁしょうがない…
性格やからな…



…考えたらこの《性格》というものほど厄介なものはない




これが人を分ける…



人ほど暖かいものはないのに




オットト…

話しがそれたわ…




結局俺は映画を見に行ってたのに
途中であるキッカケが頭を過ぎり
自宅にUターンした




見ればいいじゃん



ったく変な性格だ




それから自宅で、7月のキチキチ公演のキャスティングに没頭した



別に映画見りゃいいじゃんなぁ…



思い立つともう…
にっちもさっちもどうにもブルドック ワ~ォ だ・・・


古いか




と、こんな自分が疲れる訳だなぁ…


長く付き合ってても…


疲労するんだなぁ・・・




まぁ…お蔭様で4人の役者にはOK確認を貰ったが



こうして前に前に行動しないと不安になる・・・


落ち着かない・・・


どうにかならないもんかねぇ・・・


ったく




◆写真はまた急に《いちご》が食べたくなり買いに行く…


安い


¥298だった

コメントありがとうでした!!

2009年02月11日 | ◆人生キチキチ
舞台中はコメント返しもできず
大変申し訳ありませんでした・・・
この場を借りて御礼申し上げます

イナリ先生
あやかさん
チェルさん
graudiさん
H美さん
みなみ蓮さん
メイメイさん
M・Iさん
NORIさん
はるなさん


その他、このブログを見てくれてる方々・・・
劇場に足を運んで頂いた方々・・・
そんな沢山の人達に感謝します


舞台は無事に終了しました。



「ありがとうございました~~





そして質問もありましたのでお答えします。

◆「あやか」さん
「行きづまりが多いのは
  自分が裸になれないからだ」

この意味が解釈に頭を悩めてる・・・
と、言う事ですが、「あやか」さんの言った通りです。
と、もう一つは・・・
「考え過ぎた自分に余裕がなくなり
  本来の自分が解らなくなる・・・
  故に自分に気づく事」

今の社会では多様に遭遇すると思います。


◆graudiさん H美さん
「裏Vサイン」の訳は?

この意味は「共有」です

ピースは「平和」という事ですが
これには「愛」もあれば「幸」も含まれています。
ですから、無責任に他人に投げないで

「一度自分を通して相手にも投げる」

と、いう事で俺は解釈しています。

後、俺がが他人に「平和」をそんなに訴えられないだろう・・・
と、いうのもあるけどね


だから必ず、一度自分というフィルターを通して
相手に投げる・・・という事です




さて・・・
今日はの~~~んびりとマッサージでもして
映画でも見てくるかな



ほいたら

ありがとうございました(^O^)/

2009年02月09日 | ◆人生キチキチ
19時ちょい過ぎ…



終わりました



4日間に渡る舞台に幕が降りた





お客さんもよく入ってくれて
いい状態で芝居をさせて貰い感謝です



ありがとうございました





今回は「水川こよし」と言う歌手の役での出演でしたが
なかなか大変でしたなぁ……



歌と舞・・・




歌の方は結局完璧に終わる事が出来なかった



歌詞を間違えた訳だなこれが




お客さんには判らなかったとは思いますが…



舞の方は…
やはり千秋楽の夜の部が一番良かったかと




しかし、その日の昼公演は扇子を落としてしまったもんだから

夜公演は緊張したなぁ…


ヒヤヒヤやったわほんま



扇子を落とした瞬間に俺の後ろで踊ってた
「牛込隼」と目があっが、その時に隼は


「ニヤッ」と笑いやがった・・・


チクショー







さぁ…
そして待ちに待った「打ち上げ」だ





写真は「もちづき る美」ちゃん

元・ギリギリガールズだ。

彼女は人として気遣いの出来る明るい女性だ
いい出会いに感謝だ





さて、この打ち上げでの一発目のゲーム大会の罰ゲームが
「俺とる美ちゃん」が当たった訳だ



二人の指先に注目



爪楊枝の先が黒いでしょ…



これが罰ゲームの印なのだ。



とは、言うけどこれは罰ゲームとは思えないのだハハハ



赤い印のある爪楊枝は「2万円の現金総取り」なのだが
俺はそっちには全然興味がなく
むしろ罰ゲームの方が楽しみだった訳だ…



「こっちが当たりだろう!」と思うくらいに




そんな中引いた罰ゲームの黒い爪楊枝




いや~ビックリだ



まさか「引く」とは・・・



罰ゲームの内容は言えないが…



いや~なかなかGOODな打ち上げだったハハハ







ここまでは…





それからは役者同士の色々な失敗談や感動話しとかを
あぁだこうだと話したかったのに…




少し違う方向にいってしまい・・・




残念だ




まぁこれも打ち上げか






とにかく沢山の御来場ありがとうございました




また7月の・・・

teamキチキチ第3回公演
「BANK PANK」~銀行大爆破~

でお会いしましょう


◆コメントの返信もせずスマンでした・・・
後ほどまた更新します

3日目終了!

2009年02月08日 | ◆人生キチキチ
昨日、3日目が終了した!




歌と踊りは、これまでに一番良かったような…




そしてマネージャー役の吉原優羽に本人の出来を聞くと…


「今日は少し違う感情が生まれた!」


と、言っていた…



いいんじゃないかな…

その湧き出る感情は…

何かを少し感じた証だ!!



今日の千秋楽が楽しみだ!




昨日の客席は一番の混み具合のようだったが
やはり入りがいいと役者もノル…


危険だ……



今日は本来の舞台を勤めよう!!




さぁ!

泣いても笑っても今日の2回公演で全て終わりだ!


いい舞台に出来るように意識を投げよう(^O^)/




◆写真は去年のキチキチ公演でお世話になった…

《大山恵理乃》だ!


昨日、観に来てくれた(^O^)



こういう仲間と会うと無条件に嬉しい…



ありがとうな恵理乃\^o^/