DVD 2009年08月11日 | ◆人生キチキチ この前の舞台「BANK PUNC」のDVDが出来上がった。 急な撮影にも関わらず、なかなかの出来上がりだ 撮影・編集の七戸さん・・・ありがとう それでも俺から1回の手直しを注文しての今回の仕上がりだ。 しかし以前にも書いたが・・・ この前の上映会は楽しかったなぁ みんな懐かしい舞台映像を見て、やたらと盛り上がった そんなみんなの「顔」を見てるだけで・・・嬉しい だからこの前は・・・・・酔っちまったぞ~~~~ 嬉しいと極端に酔うみたいだ・・・オジサンは ジ~~~~ッと、自分の芝居に見入るやつ・・・ 大笑いするやつ・・・ 人のミスをヤジるやつ・・・ すべてが楽しい しかし・・・・・ 中には自分の不甲斐なさに「へこむ」奴もいたが・・・ どこまで自分を上手い思ってんねんって事や 「おまえ・・・そんなもんやで~」 と、みんなで笑ってやったハハハ しかし実際・・・ 「向いてない」 と言って、役者やめたやつもいたが・・・ そして又、後1回の手直しの注文を入れて、DVDは月末に完成する 楽しみだ さて、そんな「衝撃のDVD」・・ 「欲しい~~」 と、言う声も実際聞きます・・・ だから、そんな「声」が大きいようなら考えないと・・・ と、思ってる今日この頃・・・・・ う~~~~ん・・・・・
バリエーション 2009年08月09日 | ◆人生キチキチ この前・・・ 以前から行こうと思ってた劇団「MOP」の舞台を見てきた。 ラスト全員での演奏は圧巻だ 「キムラ緑子」さんは・・・流石だ 「MOP」は来年で解散する。 お時間ある方はそれまでに是非1度 で、今日はいつもキチキチの制作を手伝って貰っている 「天満夕芙子」出演の舞台を観劇してきた。 キチキチとはまったく違う芝居だ。 これでもか という程にセリフを喋る・・・ 俺たちキチキチには・・・・・無理だ まず・・・ 覚えられないし、セリフは噛むし、体力ないし・・・ たぶん「セリフ」をカットするだろう・・・ 長セリフを喋ってる時間・覚えてる時間は・・・ 「飲み」に費やしたい それが・・・俺たちの稽古だから・・・ それが・・・キチキチなのだからハハハ それはそうと下の「写真」・・・ なんだか解ります?? 以前にも似たような「1品」を載せましたが・・・ そうです 「そうめん」です・・・・・だが少し違いが 何でしょうヒヒヒ・・・・・ よ~~~く見ると・・・ 実は汁です。 普通は「めんつゆ」だと思うが・・・ これは「ごまだれ」なんです というか「めんつゆ」と「ごまだれ」を半々で仕上げたものです。 「そうめんのごまだれ」 ハーフ&ハーフなんで思ったより「さっぱり」 これも・・・・・最高に美味い
想いは強いが・・・ 2009年08月05日 | ◆人生キチキチ いつも舞台・プライベートと世話になっている夫婦・・・ そう 「おもろい夫婦」と、この前久々に飲みに行った 俺の帰りが遅かったため23時くらいからの「飲」になったが ・・・・・楽しかったなぁ この夫婦の会話はほんとに「漫才」だ 真面目なボケの旦那と絶妙のツッコミの女房・・・ 写真もそうだ 「ハイ笑顔」 と、言ってるのに対して・・・ 旦那は笑顔 なのに女房は・・・・・ベ~だ (写真) しかも舌先がなんとも・・・・・ それを見ていたお店の「純ちゃん」は・・・ 「だから何を歌うの?? 早く決めて」 旦那 「じゃ澤田さんアレ歌って」 俺 「あぁアレね・・・OK 」 そう言って歌ったのが・・・ 旦那が好きな歌・・・・・「時代おくれ」 (本人写真はあまりアップしないのだが・・・申し訳ない) しかしこれを歌うと・・・・・ 安の定・・・泣いていた しかしこの旦那は歌でよく泣く・・・ 歌に感情移入しやすいタイプなのだ。 そんな旦那を見て女房はいつもこの言葉で〆る・・・ 「想いは強いんだけどねぇ・・・ 行動力がないのよ」 そうして楽しい新宿の夜は明けていくのだった さて明日はNHKだ
爪 2009年08月04日 | ◆人生キチキチ この前、池袋をポタってると「フッ」と思い出した 俺の長い知り合いが・・・ 「ネイルの店に勤めだしたから暇な時に寄ってよ!」 と、言ったのを・・・ そんな事言っても俺は男だし・・・ ちょっと寄るって言っても・・・ 何すんだよ!って事だよねぇ・・・ とのかく「この辺だったな」と、思いメールした すると電話があり結局サロンに顔を出すことに・・・ あいにく客は・・・0 そうこうしてると・・・ 店 「ちょっと爪を塗っていきなよ!」 俺 「俺は今から人に逢うんだからダメだよ・・・ ・・・じゃ小指で」 店 「目立たないから親指にしな」 俺 「だから目立ちたくないっちゅうの ・・・っていうか、おまえニンニク臭いよ」 店 「さっきラーメンにニンニクたっぷり入れたからさ・・・」 俺 「いや!そういう問題じゃなくて・・・」 と、ニンニクパワーに負けてやられたのが・・・コレだ(写真) 結局 親指にやられちまったよ 白い所は透明になるからとウソをつかれて・・・ ったく、なりゃしないし・・・ 俺はその日、左手の親指をず~~~っと隠したまんまだった 俺の風貌とこの爪はあわへんっちゅうの・・・ しかし安い 爪にいろんな「絵」を書くんだが、とにかく安い 1本で¥200 10本やれば¥1900 よく解らんけど機械で自爪に絵を書くんだが1本20秒くらいで仕上がる 他には「付け爪」もやってるらしい (写真下) 友人の「あっ子」がどうしても宣伝してくれと言うので この場をかりて、ちょっと宣伝を・・・。 興味のある方はお気軽に 今年2月にオープンした、非常に気さくなサロンです 「澤田のブログから来ました」 と、言えばサービスしてくれるらしいですよ 代表の「菊池幸子」さん(綺麗です) 俺の長い友人の「あっ子」(太ってます) あと一人「まみちゃん」 ◆場所は≪池袋西口の立教大学の目の前≫ ◆営業時間 10:30~18;30 ◆定休日 日曜・祝祭日 住所 豊島区西池袋5-10-1 村中ビル3階 「CoCo Art」 TEL 03-3986-4100 よろしくで~~~す ※それはそうと、この塗ったやつがなかなか取れなくて 結局、コンビニでカマっぽく「これ下さい」 と、親指を見せながら除光液を買って落としたよ・・・ 往生しまっせ・・・
夏食 2009年08月03日 | ◆人生キチキチ 夏はコレだ (写真) そう 「そうめん」だ 俺は以前にも書いたが「そうめん」を 冷やし中華のようにして食べる。 麺の上に具を乗せてツユをかける。 具は何でもいいが「錦糸卵」と「茗荷」は必須だ ちなみに今回の具は・・・ ◆きゅうり・たまご・紅しょうが・茗荷・ゴマ・・・ (この前刻んだ「あさつき」を入れ忘れた ・・・・・後から入れたが・・・) ◆麺は「揖保乃糸」を2束。(島原産の麺もGOOD) さて・・・ この前、「BANPUN」にも出演してもらった「豊」の舞台を 観劇に行ってきた。 うちの舞台でも言っていた台詞「シャラップ!」を この舞台でも使っていた おまえは兄弟の洋服か ・・・使いまわしって事だよ たぶん昨日の打ち上げの場でも使ってる事だろう・・・。 その後、同じく「BANPUN」の風船男・マコトと会い 舞台のDVDの編集箇所のチェックを・・・ それから「バー・SAWADA」にチェンジして飲み会に オーナーシェフ・SAWADAの献立は・・・ ゴマサラダ・茄子の煮浸し・こんにゃく煮・赤海老の塩焼き 餃子・ペラ焼き(清水のお好み焼き)・なめ茸とジャコのおろし和え 〆は海老の頭をダシにして「にゅうめん」を。 酒は・・・ビール→麦焼酎「中々」→日本酒→「中々」 俺 「日本酒飲むか?」 マコト 「日本酒はマズイですよ~」 俺 「いいから飲め!」 俺はてっきり酒癖が悪くなるのかと楽しみにしてたのに・・・ あのバカ ・・・寝やがった どうすんだよ俺は これじゃ一人酒じゃね~かよ・・・ ・・・それから俺は一人ブツブツ言いながら飲んだよ・・・ったく ≪忠告≫ 俺を一人にさせるな~~~・・・