今日は最高に暖かいです。
期限付きの仕事も片付いたので近くにある平田本陣記念館って昔の本陣宿を改装した美術館に行ってみました。
企画展の「まどみちお展」です。
「一年生になったら」とか「ゾウさん」の童謡で有名な方ですが抽象画を製作されてたのは知りませんでした。
104歳で亡くなられたんですが戦争を体験したり捕虜になったりと波乱万丈の人生だったみたいです。
このぞうさんってタイトルの作品が見たかったので思いついたのですが他にもたくさんいい作品があって、見に来て大正解でした。
これ、キリンさんってタイトルです。
これもいいですね。
文才のある人って絵もうまい・・・のかな
こんなにいい企画なのに、しかも土曜日なのに一人も観賞客はいらっしゃいませんでした。
もっとメジャーな企画でないとダメなんでしょうかね。
いい景色!
企画は素敵だと感じますが、周知があまりお出来になっていないのかな;。
というより、そもそも平田本陣記念館なる美術館があることすら、存じませんでした。
勿体ない気がします。
って、私だけが知らないのかしら;。
半分は過去の遺産の保存の意味もあったんでしょうが・・・
今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。
世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。
当時の売国法に未だ後遺症を残し、今も内から中韓化侵略が進む中、再びメディアに踊らされ国を失わぬ為に、各党の傾向を見極め、改憲始め国の強化と成長が不可欠です。
しかし必要なのは、日本人として誇りを取り戻し 掛替えない自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。