家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

小柳ゆき - be alive~そのままの君でいて♪努力と後悔とは?

2010-03-08 | 希望
小柳ゆき - be alive~そのままの君でいて~ feat_SoulJa.wmv


娘の高校の卒業式での祝辞で、とても素晴らしいお話を聞く事ができた!
ひとつは、諦めないで、努力をし続ける大切さである!
もうひとつは、後悔は、しないことの大切さである!
後悔は、しないで、反省することで、またひとつ成長することの大切さである!

私もこれからは、後悔は、しないで、生きていきたいと想っている!
そして、今まで生きてきたことにも、後悔は、したくない・・・
それは、今という幸せなひとときがあるから・・・

娘の高校の卒業式♪

2010-03-08 | 家族
やっとパソコンを開いて、日記をゆっくり書けて、とても嬉しい・・・
週末は、本当に楽しい日々を過ごせたので、日記に残したくて、ブログアップ!

3月6日(土)は、娘の高校の卒業式だった・・・
お天気は、雨だったので、駆け足で娘の高校へ向かった!
電車の中で、偶然にも以前我が家の近くに住んでいたご夫婦にお会いした!
お互いに喜んで、近況報告をしながら、娘の高校卒業や大学合格を心から祝福してくださった・・・
また、我が家にも遊びにきてくださると約束して、別れた・・・

急いで、駅から降りて高校へ向かった!
なんとか『だらだら坂』を息をこらしながら、卒業式に間に合った!
しかし、受け付けで、なっなんと娘のクラスを忘れて恥ずかしいおもいをした・・・

娘の高校は、神奈川県立では、一番広い校庭で、大自然に囲まれた緑豊かな伝統にある高校である!
その中でも、生徒達の自主性が尊重される高校である!
なので、記念祭(文化祭)や、クラス対抗で指揮賞・伴奏賞・衣装賞を目指し、合唱祭などは、生徒が企画・運営している・・・
なので、姉妹(兄弟)そろって娘の高校へ通っている方がたくさんいる!

卒業式でも、見事に式が終わってから、生徒達が企画したDVDや司会や演技など見せもらい、先生や父兄や在校生を笑わせたり、感動をさせて、涙をこぼさせたり、それは、それは、素晴らしい卒業式であった・・・
私は、なぜ娘の高校へ兄弟そろって来るのかが心から理解できた・・・
そして、父兄の皆様がとても良い学校であることを言われる事が実感した!

娘が楽しそうにたくさんのお友達とはしゃいでる姿を見て、私まで、嬉しくなった・・・
いつまでもこの高校で出会った仲間を大切にしてほしい・・・
きっと娘にとって、高校での宝物は、たくさんのお友達仲間なのかしら?