昨日の夫様とのデ-トの前の笑顔かしら? 2010-11-22 | 笑顔 昨日はお久しぶりの夫様とのお出かけだった! もちろん目的はハリ-ポッタ-の映画! 午後からのんびりお出かけの準備をして、マイカルに着いてまだ上映まで時間があったので、お買い物をした! もちろん夫様のくつやお洋服などなど・・・ しかし、くつはなくスポ-ツ用品で、アデダスの洋服やジャ-ジがなっなんと50%OFFだったので、とびついた! しかし、夫様のは、下ジャ-ジを2つのみしかゲットできず・・・ あとは息子のトレ-ナ-など買う事になってしまった! もちろん息子には、いいものが買えたね~ととても気に入ってもらえたが・・・ それでも映画のあとは回転ずしで夫様の好きなお寿司を食べたのでよし!として・・・ お久しぶりのデ-トで夫様も満足満足で楽しいひとときだったかしら? もちろんハリ-ポッタ-の映画は怖くて涙涙だった私だったけれでも・・・
笑顔にはきっと幸せが訪れるのかしら? 2010-11-21 | 介護 私は家族はじめお友達そしてたくさんの方達の笑顔が大好きである! 笑う門には福来ると言われるがままいつも明るく笑っている人たちのもとへ幸せがおとずれるんだろうなぁ~ また笑顔だからこそが幸運が訪れてくるのかしら? たくさんの励ましの言葉より、たくさんの慰めの言葉より、そばでやさしく微笑んでいてくれるだけ勇気ずけられること元気ずけられることありますね・・・だからこそ自分らしく笑顔でいたいと想う今日このごろかしら? 最近けろさくら様のブログを通じて、笑福会を知り、とても嬉しくなったかしら? 介護を通じてたくさんの方達が集って、向上しようという会でもありそんな方達との出会いはきっとそれはそれは素晴らしいと感じる! 私も常に毎日が介護とのバトルなので、是非いろいろなことが勉強できたら嬉しいかしら? しかし、現実はなかなか笑福会のブログまでいきつかず・・・ それでもまさに笑う門には福来るそんな会が笑福会なんですね・・・きっと・・・ 夫様をそんな会の方達に介護されるとすればきっと幸せがいっぱいになるかしら?
私の今年のお誕生日&クリスマスプレゼント♪ 2010-11-20 | 家族 やっと私がず~と欲しかった掃除機をゲットすることができた! もちろん夫様にはおねだりしていたので、この掃除機を買ったときはパ~リンちゃ~んこの掃除機マ~リンちゃ~んのバ-スデイとクリスマスプレゼントでいいかしら?と尋ねると、にっこり笑ってのOK!サイン! うわ~嬉しい~それでも本当に現金なお金のかからないお嫁サンバ!でしょ!と答えると、うんうん!と笑いながらうなずいている! 私はけして買い物は定価では買わず、いかに安くよいものをゲットするのに喜びを感じている! なので、いつも家族はじめたくさんの方達にその値段で買ったとはすご~いといつも驚かれる! もちろんあらゆるものに対して! 今回もリサイクルショップで娘の電子レンジを購入するときに、新品の私が欲しかった掃除機が売られていた! もちろん娘の電子レンジも今年のものの新品で半値! 掃除機もめったに新品はでないのだが、偶然にも新品で私が欲しかったものが出ていたので、まっさきに飛びついた! もちろん半値以下で! 早速今日はじめてつかったらそれはそれは夢のようで・・・ 掃除機している間幸せいっぱいだったかしら?
なんとか間に合った!源泉徴収書の書類! 2010-11-20 | 日記 ここのところゆっくり書類もかけずじまいで、毎日嵐のように過ぎ去っていった! 夫様の会社の書類がなっなんと締めきりが来週の月曜日だと気がつき、焦りながらも宅急便で送れば着くかしら?なんてのんきに構えていた! 昨夜書類を見ていたら、今年から書き方や出す方法が変わり、なっなんと郵便局の窓口に出さなくていけないことを発覚! これは徹夜しなくては間に合わない!と夫様に泣きながらできないよ~と叫んでいた! しかし、もう若くないのでさすがの45歳の乙女はうたた寝してしまった! こうなったら午前中に終わらせてなくては!ならぬ!と気合で書類を書き出した! 夫様も心配しながらもデイのお迎えも来て、お別れを惜しみながらも私はものすごい勢いで書類を書き終え急いで郵便局へ向かった! なんとか無事間に合いほっとして息子とゆっくりランチをした! なんだかどっと疲れた私はまだまだ山のような家事が待ちうけていた! あっ!お金をおろすのを忘れていたので、急いで銀行へ向かった! 夫様がデイに戻るやいなや健康診断の書類を会社に出すために、訪問医師のクリニックへ向かった! 院長先生も出たり入ったりとバタバタしていた! なんとか先生はじめクリニックの皆さまのおかげさまで無事健康診断も終了! しかし、夫様と楽しみにしていたハリ-ポッタ-の映画には間に合わず残念! 明日夫様と一緒にハリ-ポッタ-の映画見れるといいなぁ~
暖かい陽だまりの笑顔かしら? 2010-11-19 | 笑顔 今日はとても暖かな1日だったかしら?今日も我が家にたくさんの方達が訪れた・・・リハの方やマッサ-ジの方や薬剤師の方と・・・お薬も届けて頂けることになり、ハッピ-な気持ちになったかしら?これから本当にたくさんの方達とともに在宅介護が動きだしていく・・・今日はもうひとつ嬉しいことが! なっなんと息子がオ-ル5の成績を夫様と私にプレゼントしてくれた! 約束どうりヒルクライムのCDを11月24日発売なので、息子へプレゼントしなくてはならぬ・・・ まさか本当にオ-ル5の成績をとるとは!
我が家の梅の木の剪定と植木屋さんの心遣い♪ 2010-11-19 | 日記 昨日はお隣さんのところへ植木屋さんが入り、我が家も梅の木の剪定をお願いした! 確か1年と半年前にも梅の木を剪定して頂いた! もちろんその時もお隣さんのところに植木屋さんが入っていた時だった! その時はものすごく大きくなりすぎた梅の木で、相談したらなっなんと1万2000円でやって頂いた! 自分で剪定できるようにしていただいたが、結局できずじまいで・・・ なので、今年は梅のお花も実もできなかった・・・ 来年はお花も実もできるように剪定して頂いた! また竹が生えているところは抜いてくださり、なっなんと我が家のお庭全体をおおもとの雑草を抜いてくださった! 感謝感謝でとても綺麗になった我が家のお庭にもなった! もちろんお値段も剪定とお庭を綺麗にもしてもらって、なっなんと1万円でしてくださった! これで年末の大そうじの外そうじが楽になり、ほっとして喜んでいる私かしら?
昨日の夫様と私の笑顔の行方は・・・ 2010-11-19 | 笑顔 とうとう間に合わなかった・・・ 12時をまわってしまい、昨日の笑顔がブログできずただ今している・・・ こちら湘南の昨日のお天気は晴れのち曇り 私は昨日はうれしいことがあり、ご機嫌の笑顔かしら? さて夫様とのツ-ショットの行方はいかがかしら? パ~リン寝ないでよ~ なんとか下向いたまま笑ってくれたかしら?
あっというまに1日が終わってしまう笑顔かしら? 2010-11-17 | 笑顔 今日も1日があっというまに過ぎてしまい、私の笑顔をもう1度パチリと決めて今日しなくてはならぬことをこれからとりかかろう! とりあえず娘へもう一便宅急便で、電子レンジや夢ねこビ-ナスや他もろもろ送ってひと安心しているところかしら? 次は息子の用たしにとりかからなくては! あ~私の体がいくつあってもたりないかしら?
娘からの嬉しい報告の笑顔かしら? 2010-11-17 | 笑顔 こちら湘南とても寒く小雨がパラパラ・・・ そんなときのツ-ショツトの画像は暗い・・・ しかし、今朝はやくから娘からの連絡で、来年の宿舎に入る抽選があたった!ととても嬉しそうな声を聞いて、私もとても嬉しくすご~いと喜んだ! パ~リンと叫びながら伝えると夫様もそれはそれは喜んでくれた!
訪問医師2人で1人の我が家の訪問医師とのつながり♪ 2010-11-16 | 介護 夫様の訪問医師とは、院長と副院長2人でひとりなのである。 先日また蜂窩織炎になりかけた踝が車椅子の足台の裏にぶつかり、傷ついてしまった! 急いで来て下さった院長はおそらく私の親の代と私の代との間の代のお歳かしら? 私を娘のように見てくださり、奥さんすぐに防御対策してよく荷作りにつかう透明のブチプチを車椅子の足台などぶつかって危ない所にまきつけてくださいね!今日買いに行けるね~と念に念を押された・・・ いつも買いに行こうと心がけていたのだが、いつも行こうとするともうお店が閉まっているという悪循環で、とうとう訪問の日がきてしまった! パ~リン!どうしよう!院長先生が今日来たら!プチプチで防御していないって言われておこられちゃうよ~ 今日来る予定になっているのは副院長だが、万が一副院長が具合が悪い場合は院長が来るかもとおそるおそるしていた・・・ 時間になってピ~ポ~ンと鳴り、ドキドキしながら出ると予定どうり副院長だったので、ほっとした! 玄関においてある夢ねこビ-ナスを見て、ほんものだと思ってびっくりされながら、たくさんのお話をしては笑っている副院長先生だったかしら? もちろん副院長にはプチプチで防御していないこと院長先生には秘密にしてくださいね!と約束してもらった! おそらく副院長は院長の代と私の代の間の代のお歳かしら? 融通がきくので、いろいろとお願いできるのが嬉しい! もちろん院長もいつもいろいろと考えてくださるので嬉しい! 少しずつ信頼関係をきずきあげていくそんなひとときが嬉しくてたまらない・・・
いくちゃんから頂いた5段重箱と菊の花束♪ 2010-11-16 | 日記 先日御呼ばれしたいくちゃんから頂いた5段重箱と菊の花束の美しさにうっとり・・・この重箱は4面皆絵柄がちがい、それはそれは美しい・・・いくちゃんのお部屋中菊のお花畑になっていて、お友達が育てていておっそわけしてもらったそうだ!花瓶に入らないぐらいのたくさんで私にも持たせてくれた!いくちゃんは私達の家族の湘南での親みたいなのかもしれない・・・ 絵が大好きな私はいくちゃんの個展を見に行ったのがきっかけで、それ以来の家族ぐるみのおつきあいである・・・ もう15年ぐらいかしら? 夫様と私を本当の息子娘とおもってくれている・・・ もちろん子供達とは絵を通じて仲良く孫のようにおもってくれている・・・ 私はいくちゃんの絵が大好きである! いくちゃんも子供達の絵が大好きで、いつまでもお部屋に子供達が幼い頃描いた絵やお手紙を飾ってくれている・・・ 先日も御呼ばれしていくと、大根の葉のごはんやてんぷらをつくっていてくれていて、もたせてくれたり、頂いた重箱やぬりものの茶たくや菊のお花や夢ねこビ-ナスを頂いたりと・・・ 感謝感謝でお互い元気な笑顔でのおしゃべりを楽しんだひとときだったかしら? いくちゃんいつもいつもありがとう・・・
バタバタの大忙しさの笑顔かしら? 2010-11-16 | 笑顔 ゆういつお寝坊ができる日曜日だったが、息子の英検の受験のため、朝からバタバタと慌しかったかしら? 子供達を孫のようにいつも可愛がってくださる方からお電話があり、私にいろいろと渡したいものがあるということで、夕方会いに行った! その時の様子はまたゆっくりブログしますね~