わんわんらっぱー

DIYやオーディオから社会問題までいろいろ書きます。

フィットの前輪タイヤをイエローハットで交換して貰う。

2017-05-03 15:39:36 | 車バイク
車検が迫っているので、フィットの前輪タイヤをイエローハット(ふじみ野)で交換して貰った。

ミソなのは、タイヤをネット通販で廉価に購入して、イエローハットには交換作業だけ依頼するという事である。
イエローハットにはタイヤがたくさん陳列してあるのだが、フィットGD1用のタイヤ在庫は無かったのである。
仮にあったとしても、だいぶ高い。

持込タイヤ2本交換で6480円。エアバルブ交換が270*2個。タイヤ廃棄料270*2個。合計7558円となった。

ちなみにタイヤ館(新座)に電話したら持込は不可との事。

川田タイヤ(新座)は持込OK。トラックではお世話になっている。


ハンコック KINGSTAR(中国生産)ブランドのタイヤがネットで安く売られている。数年前に4本で12800円(送料込み)で購入した。値段は激安だった。
ハンコックは耐久性は高いが、国産タイヤよりも少し固めだと言われている。

ハンコックは韓国シェア1位、世界シェア7位のタイヤメーカー。中国生産のセカンドブランド「キングスター」となっている。
ハンコックのタイヤは、現在では欧州車BMWの純正タイヤとしても採用されている。
少し前はダイハツの純正採用タイヤだった。



以前は摩耗が激しい後輪2本だけ交換した。写真ではわかりづらいが、今回は摩耗が激しい前輪を交換した。サイドに亀裂が無数に見える。


交換後。キレイになった。




タイヤ組替セット(バランス/廃棄込)-乗用15インチ-4本
GooPit


EMERSON(エマーソン) レンチセット トルク対応レンジ:28~210N・m [ 14/17/19/24mmソケット・21mm薄口ロングソケット・エクステンション付属 ] EM-29
EMERSON(エマーソン)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿