ちわ-ーーっす、タカシです
いよいよ大学もひと気がなくなり、完全冬休みって感じです。
みんな実家帰ったりするんだろうけど、僕は今年は日本には帰りません。
まー、代わりに旅行へ行ってきますが!
昔からずっと憧れていた天空都市マチュピチュです
列車の予約や、遺跡の入場券もゲットして準備万端
楽しみだ~~~!!!
ガイドブックを見ながら旅行の計画を立てていたら俺の子供時代って地図帳を眺めているのが好きな子供だったな~っと思い出した。
地図見ながらあちこち行く妄想とかしていましたね
うわ、暗ッッッ!!??Σ( ̄□ ̄;
今思えば、どんな根暗やねん!?まあぶっちゃけ今でも地図好きだけど
一時期のなりたい職業ランキング上位に旅人が来ていた。
親に話したこともある。
親「そろそろ進路決めないとでしょ?どーすんの?」
俺「旅人とかいいなーっと思うんだけど。」
親「それ職業じゃないし。」
俺「まじ……?」
親「……え?」
(↑実話です)
親も焦ったでしょうね。
この穀潰し、まさか働かねーつもりかっっ!?Σ(゜д゜lll)
まあ実際社会でてないので今でもあんまし変わらない気がするが…
いかんいかん
そんなことより、あのころに行きたかった場所を
久々に思い出してリストアップしてみたので、ブログで発表します!!
タカシの行ってみたかった場所10箇所
ジャジャン!!
◎ マチュピチュ
◎ トルコ
○ イースター島
○ アイルランド
△ スイス
△ 万里の長城
● モンサンミッシェル
● カナディアンロッキー
● ヴェネチア
● 屋久島
印の意味
◎:超行きたい
○:行きたい
△:機会があれば
●:もう行った
考古学やりたかった関係からマチュピチュとイースター島がランクイン。他はナスカの地上絵も行きたかった。あとは三国志とか中国の歴史が好きだったので万里の長城も。
トルコは中学1年の夏休みの宿題で「どっかの国を一つ調べてレポートしろ」ってのが出て、トルコを調べたことがある。あの時、トルコ大使館から資料を取り寄せて、政治、経済から、文化、歴史、観光に至るまで調べ尽くして30枚近いレポートにまとめた記憶がある。あれはやりすぎたwww
先生も一応褒めてくれたけど、内心は引いていたんじゃないかな

あとアイルランドは音楽から入ったんだけど、バグパイプの音が大好きです
”Lunasa”っていうアイルランドのバンドにはまってた。屋久島はもののけ姫、スイスは言わずもがなの羊飼い起源(笑)
こう見ると半分以上はまだ行っていないんだなぁ。。。
大人になってから(なったのか??)行きたくなった場所もあるしね。
年末ジャンボ宝くじがあたったら、世界一周旅行でも行っちゃいますか!!
ってなわけで、今日も皆さまからの応援メッセージをお願いします!!!!!


いや~~それはちょっと、って方はクリックだけでもしてって下さい!!ヽ(▽⌒*)☆よろしぅ♪







いよいよ大学もひと気がなくなり、完全冬休みって感じです。
みんな実家帰ったりするんだろうけど、僕は今年は日本には帰りません。
まー、代わりに旅行へ行ってきますが!
昔からずっと憧れていた天空都市マチュピチュです

列車の予約や、遺跡の入場券もゲットして準備万端

楽しみだ~~~!!!

ガイドブックを見ながら旅行の計画を立てていたら俺の子供時代って地図帳を眺めているのが好きな子供だったな~っと思い出した。
地図見ながらあちこち行く妄想とかしていましたね

うわ、暗ッッッ!!??Σ( ̄□ ̄;
今思えば、どんな根暗やねん!?まあぶっちゃけ今でも地図好きだけど

一時期のなりたい職業ランキング上位に旅人が来ていた。
親に話したこともある。
親「そろそろ進路決めないとでしょ?どーすんの?」
俺「旅人とかいいなーっと思うんだけど。」
親「それ職業じゃないし。」
俺「まじ……?」
親「……え?」
(↑実話です)
親も焦ったでしょうね。
この穀潰し、まさか働かねーつもりかっっ!?Σ(゜д゜lll)
まあ実際社会でてないので今でもあんまし変わらない気がするが…

いかんいかん

久々に思い出してリストアップしてみたので、ブログで発表します!!
タカシの行ってみたかった場所10箇所

ジャジャン!!

◎ マチュピチュ
◎ トルコ
○ イースター島
○ アイルランド
△ スイス
△ 万里の長城
● モンサンミッシェル
● カナディアンロッキー
● ヴェネチア
● 屋久島
印の意味
◎:超行きたい
○:行きたい
△:機会があれば
●:もう行った
考古学やりたかった関係からマチュピチュとイースター島がランクイン。他はナスカの地上絵も行きたかった。あとは三国志とか中国の歴史が好きだったので万里の長城も。
トルコは中学1年の夏休みの宿題で「どっかの国を一つ調べてレポートしろ」ってのが出て、トルコを調べたことがある。あの時、トルコ大使館から資料を取り寄せて、政治、経済から、文化、歴史、観光に至るまで調べ尽くして30枚近いレポートにまとめた記憶がある。あれはやりすぎたwww
先生も一応褒めてくれたけど、内心は引いていたんじゃないかな


あとアイルランドは音楽から入ったんだけど、バグパイプの音が大好きです

こう見ると半分以上はまだ行っていないんだなぁ。。。
大人になってから(なったのか??)行きたくなった場所もあるしね。
年末ジャンボ宝くじがあたったら、世界一周旅行でも行っちゃいますか!!

ってなわけで、今日も皆さまからの応援メッセージをお願いします!!!!!



いや~~それはちょっと、って方はクリックだけでもしてって下さい!!ヽ(▽⌒*)☆よろしぅ♪





