連合運動会役員会が小学校図書室で18時より行いました。
メンバーは高田地区の区長さん、公民館や各施設の役員さん、育友会役員さん、小中学校の職員で構成されております。
第1回の会議でなかなか詰められなかった点を、今回の会議にてクリアーになりました。
後は、運動会当日を待つばかりです。
また、次回の役員会の日程も決めることができました。
平日の18時と、お疲れのところ建設的な意見交流ができました。
本当にありがとうございました。
連合運動会役員会が小学校図書室で18時より行いました。
メンバーは高田地区の区長さん、公民館や各施設の役員さん、育友会役員さん、小中学校の職員で構成されております。
第1回の会議でなかなか詰められなかった点を、今回の会議にてクリアーになりました。
後は、運動会当日を待つばかりです。
また、次回の役員会の日程も決めることができました。
平日の18時と、お疲れのところ建設的な意見交流ができました。
本当にありがとうございました。
かづこ助産院の本舘さんをお招きして、思春期講座を開催しました。
中学生の時期は、思春期と重なることが多く、生徒達にとっては興味関心の高い内容だったと思います。
講座では、子育て推進課からお借りした赤ちゃんの模型をみんながだっこしたり、パワーポイントのスライドや資料が準備されていて、とてもわかりやすい内容でした。
二次成長、生命の誕生、育児、性の悩み、LGBTQと多岐にわたった内容でしたが、一つひとつが頭の中に入ってくる内容でした。生徒からも質問が出たりと、今日の講座が子ども達にとって興味を引く内容だったのだと思わされました。思春期講座は年に1度開催しますので、来年度も楽しみにしております。
本舘先生、今日はありがとうございました。
今日は曇り空が運動場を覆っています。
外で運動会の練習を!と思うのですが昨日の雨でまだぬかるんだ状態です。
体育主任の先生が、昨日のうちに高田ドームを押さえていたので、今日はドーム練習。
今日のメニューは整列とラジオ体操、それにリレーの練習を行いました。
リレーの練習は初めて行います。小学校では1年生もいるので、今日はバトンパスの受け渡しを行いました。やればやるほど、上達する子ども達の姿に見ている教師の目は細くなるばかり。
とはいえ、本番に向けてまだまだ練習が必要です。
9月に入り、猛暑の日はありませんが、まだまだ残暑が気になりますので、熱中症には気をつけて練習を積み重ねたいと思います。