先週金曜日に高田んぼの田植えをおこないました。生徒が中心となって、田植えの進め方などを準備し田植えをおこないました。また、田植えには小中学生だけではなく、地域の方や、保護者の方が応援にきてくださいました。本当にありがたいことです。多くの方の支えによって今年も高田んぼに苗をうえることができました。
先週金曜日に高田んぼの田植えをおこないました。生徒が中心となって、田植えの進め方などを準備し田植えをおこないました。また、田植えには小中学生だけではなく、地域の方や、保護者の方が応援にきてくださいました。本当にありがたいことです。多くの方の支えによって今年も高田んぼに苗をうえることができました。
今週火曜日に小中合同で新体力テストの一部を実施しました。3班にわかれて、中学生がリーダーとなり、計測をすすめていきました。
本日は雨が上がったので、明日の田植えの準備をおこないました。明日苗をうえるための、目印になる線を子どもたちが協力してひきました。約一時間で完成させることができました。後は、明日の天気が回復することを願うのみです。
明日は小中学生が今年度の田植えをおこないます。地域の皆様、保護者の皆様お時間がありましたら、子どもたちの田植えの様子を見に来ていただければ幸いです。
10日月曜日に、田んぼのしろかきをおこないました。今週14日に田植えをひかえ、地域の方、保護者の方が高田んぼの準備をおこなってくれました。明日は子どもたちが、田植えの準備で田んぼに線引きを行う予定です。
昨日3年生は習熟度テストを受けました。中学校で習ってきたこれまでの学習の定着度知り、今後の学習につなげていって欲しいです。