TAKAYAN'S ROOM

主にゲームブックを楽しんでいます

アリイ 1/24 よろしくメカドック ホンダ・シティR

2023年09月09日 15時00分00秒 | プラモデル(車)
'80年代にアリイから発売されたキットです。




原作に登場した小町スペシャルですね。




小町ちゃん(小野麗子)のフィギュアが付属します。




中身です。当時の定価は800円です(消費税の無い時代でした)




小町ちゃんのフィギュアです。




デカールは劣化しているでしょうね…




頑張って作れば、いい感じに仕上がりそうです。




すごく魅力的なラインナップです。


小町ちゃんのフィギュア、丁寧に塗装してやりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリイ 1/20 よろしくメカドック スズキ・セルボパトカー

2023年09月08日 14時00分00秒 | プラモデル(車)
'80年代にアリイから発売されたキットです。




花の巡視員が愛用する車です。



このキットがメカドック・シリーズの第一弾だったのでしょうか?




優ちゃん(早坂優)のフィギュアが付属します。




中身です。当時の定価は900円です(消費税の無い時代でした)




優ちゃんのフィギュアです。




デカールは使えないでしょうね…(年代物ですから)




完成見本です。優ちゃん、ちょっと大きすぎるんじゃないの?


本当に豪華な内容のキットです。
優ちゃんのフィギュア、同じスケールの風見潤や小町ちゃんと並べたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学研 宇宙戦士ゲーム

2023年09月04日 18時00分00秒 | ボードゲーム
昭和の時代に発売されたボードゲームです。




定価は2500円だったと思います。小学生の頃に買ってもらいました。




戦争は反対です! 話し合いたいです!




盤上で壮大なドラマが繰り広げられるのです。




駒はメッキ処理されています。何だか豪華な感じがします。




ルーレットです。白い数字ならソルジャー、赤ならメカニアンを動かします。




メカモンスターと戦うときに使うカードです。




プレイヤーたちはソルジャーとなって、宇宙へ飛び立ちます。






メカモンスターに遭遇したら、ぜひとも倒しておきたいです。




メカニア大王を倒せば、王女を助けることができます。


ああ、昭和の頃には夢があった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子の対決

2023年09月01日 20時00分00秒 | ゲームブック
1987年に社会思想社から出版されました。




一人でも二人でも遊べるゲームブックです。
著者はアンドリュー=チャップマンとマーティン=アレンです。




王位を継ぐために必要な聖なる宝石を求めて、戦士と魔法使いが旅立ちます。




こちらは《戦士の書》です。冒険記録紙は未記入です。




《魔法使いの書》です。こちらも冒険記録紙は未記入です。






戦士のクローヴィスと魔法使いのロタールは双子という設定です。
二人の行く手には恐ろしい怪物や魔女などが現れます。




藁人形を持った魔女…




ワイトは強敵です。




巨大なヒドラです。まともに戦って倒せるのでしょうか?




海の彼方に新しい土地が見えます。




役に立つ品を売ってくれる男に出会うこともあります。




石柱が円を描くように並んでいます。円の中には人の顔が見えますが…


基本的なシステムはファイティング・ファンタジー・シリーズと同じです。
《火吹山の魔法使い》や《バルサスの要塞》などをプレイした人なら、
すぐに慣れると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする