




新入生11人進級して来られました

OB会に一日も早く慣れられてそれぞれの班になじまれますように


歓迎会アトラクションは色々趣向凝らして行われました
オカリナ演奏(ムーンリバー ・ 琵琶湖周航の歌) 歌謡(長崎の鐘)
新舞踊(みだれ髪) 歌謡吟詠(知床旅情) 民謡(忠義桜)
銭太鼓(蛙の夜まわり ・ サザエさん) ダンス(UFO)


午後私たちの班の親睦会が少し早いようですが行い19名の参加でした
班長さんの挨拶の後初回の食事会とは思えない位



話が盛り上がり レク係として嬉しい限りです

又いろいろ楽しい企画を考えたいと思います
一年間宜しくお願いします



帰りに公民館の前に若いお母さんたちが沢山おられるのでお聞きした所
ピカピカの一年生が先生とここまで帰ってくるのでお迎えだそうです
子供達は先生を先頭に帰ってきて お母さんにバトンタッチ
働くお母さん大変そうでした 仕事早く終えて帰って来たそうです


