冷たい雨の中歩いて公民館へ OB学習日今日は落語です
芸名「夢ノ家 くっか」さん
現在加古川 稲美町 姫路中心に 時には神戸 大阪 名古屋で落語の活動をされてる団塊の世代の社会人落語家さんです
「落語 口演と落語のいろは」口演の口は口で演技するので落語だそうです
落語のいろは・座布団の置き方
縫い目のない辺 輪の部分をお客さんに向けて(縁の切れ目のないように)
お茶子さん・片付けする人関西だけで関東は無し関東は前座の人がするようです
左を向いて喋る時は目上の人に 右を向いて喋る時は目下の人に
しゃれ言葉
1 いかきにしょんべん → たまりません(ざぁ~ざぁ~もれ)
2 牛のおいど → 物知り
3 ウサギのとんぼ返り → 耳が痛い
4 狸の金玉 → 怖くて手が出せない
5 火鉢の居眠り → 町内の顔役
6 植木の競り市 → 気が多い
7 黒犬のおいど → おもしろうない
8 夏のハマグリ → ひやかしの客
9 土瓶の口 → 横から口を出す
10 やもめの行水 → 一人で言うとれ
流石落語家さん話術も最高 しゃれ言葉の面白さ 今日はよく笑いパックしないとね
学習後お昼は公民館の喫茶で済ませ 北小ボランティア感謝の集いに参加しました
シニアとOB会18名の参加でした OB会は食事会の班もあり又卓球部の懇親会もあり参加人数少なかったようです
体育館で子供達のお礼の挨拶から始まり ゲーム 合唱 ダンスと
元気いっぱいの北小4年生のみなさんに楽しませて頂きました 有難うございました