今日は久しぶりの青空
ブログお休みして一週間になります。どうも体調スッキリしなくて・・・
パラリンピックも始まりゴロゴロしてる内雨で順延された夏の高校野球もはや準々決勝
3日あった休養日は準々決勝の翌日の一日のみになり
このままお天気で28日準決勝 29日決勝となる
今回の大会関西勢が頑張り目が離せません
昨年の今頃は朝早くに寺田池や和田池方面に散歩に出かけていたのにと・・・
今の自分に落ち込んでしまう
パラリンピックの選手の頑張りに勇気づけられています
20日にお台場に設置されたパリラリンピック巨大シンボル「スリー・アギトス」
横23,4m 高さ17,5m 重さ94トン
大会13日 劇的な試合の準々決勝
京都国際3-2敦賀気比
石見智翠館1-9智弁和歌山
明徳義塾2-3智弁学園
さぁ~今から 神戸国際大 近江の試合
地元の神戸国際大も応援したいけれど 近江も今までずっと応援してたし・・・
準決勝・決勝の組み合わせ
関西勢同士の準決勝・決勝は初めてだそうです
明日はPC同好会公民館での授業 久し振りね
体調整えて・・・