![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/5a27deda723c1c01986acb2f64656420.png)
記録的な梅雨明けまた梅雨期間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
関東甲信 史上最も早い平年より22日早い梅雨明け 梅雨の期間21日間
東海地方 史上2番目に早い平年より22日早い梅雨明け 梅雨の期間13日間
九州南部 史上2番目に早い平年より18日早い梅雨明け 梅雨の期間16日間
気温も上りAM11時現在で午後からも気温が上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/72ac9a7f00e63566e9c94847f191c0ed.jpg)
近畿地方ではAM11時半ごろの近畿地方
大阪は6日連続30℃越え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/0b54cd2a0c9c21af8d67103a8dbff54f.jpg)
明日は近畿地方も梅雨明けになるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/c029f44d3eb39bbaad7d9fbc8f470075.gif)
明日年金様白内障手術する為PCR検査に娘に連れて行ってもらいました
9時前駐車場満車屋上に止める
病院は月曜日でもあり人でごった返してました
10日前から健康観察票に「体温計り」「3密行動」等記録しチェックして頂き帰って来る
何も連絡なかったので陰性だったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/c029f44d3eb39bbaad7d9fbc8f470075.gif)
下の娘先日7年に一度御開帳が行われてる善光寺に日帰りで行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
暑くて熱中症になりそうだったと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/4da449c1659a14766e85d1590b3b12b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/bbb96f64d778d094307272f5f023e9bb.jpg)
回向柱(えこうばしら)お土産に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
回向柱は御開帳のシンボル
「善の綱」によって御本尊の御分身仏である「前立本尊」と繋がっています
その回向柱に触れることによって御仏の御慈悲を受け極楽往生が出来ると
回向柱のお守りは「卒塔婆」を表し 先祖の追悼供養にもつながり
家内安全・商売繫盛・学業成就など願い事叶えて下さるお守りと
「善の綱」とは前立本尊と回向柱をつなぐ糸の事
前立本尊の右手に結んだ金糸は途中から五色の糸へと繋がり
さらに白い布となって本堂前の回向柱まで続いています
又五色は宇宙を構成する五大要素
空(青・[緑]) 風(黒・[紫]) 火(白) 水(赤) 地(黄)を表します
注 五色については諸説あるそうです
私も御開帳の時年金様とお参りしたことがありますもう14年前の事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/c029f44d3eb39bbaad7d9fbc8f470075.gif)
年金様当分畑に行けないので水やりに行ってくると
スイカ・ミニトマト収穫してくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
早速切ってみました 少し色白ですがスイカの味して甘いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ポイされなくて良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/7e4332c1084ee157e39651b53390499f.jpg)