
今日はOB会学習日

ラジオパーソナリティー谷五郎さんを講師にお迎えして
「笑って暮らそう」の講演をお聞きしました
最近暗い話題ばかりの世の中落ち込んでばかり居られません
明るく楽しく笑って暮らしましょと



イメルダさん(奥様の事)との会話・サラリーマン川柳など題して
ユーモラスに話され楽しい講座
ご夫婦での会話の中に
① わかるよ ②そうだよ ③そのとおり
この三つの言葉忘れないで置くと良いと

他にもいろいろ話されましたが
今日の講座私少し落ち込んでたので右~左へ
だって先日救急車が来たご近所さんの奥さん亡くなられたそう

公民館に来て同じ班の人同じ町内の人から○○さん亡くなったの知ってる?と聞く
事情は解らないけれど・・・もうびっくり


帰り雨も止みアガパンサスが涼しげに咲
バカチョンカメラ忘れスマホでパチリ



又先程お迎えのご主人さん先日の検査結果聞いて病院から帰ってすぐ
トイレから立ち上がれなくなり救急車のお世話に・・・
そちらも気になります・・・
大したことなければ」いいですが・・・
OBの学習会お疲れ様でした
毎日笑えたら怒ることないものね努力やね
何処も年取ると救急車の音聞いて心配するものね
気が晴れないね
こんばんはコメント有難うございます
ホント今日の学習落ち着かなかったわ
そうね何事も努力だわ
あまりストレスため込んでもダメね
お迎えさん入院されたそう
次々心配は尽きないね