ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

どちらの年金様も・・・

2018-11-20 21:24:34 | 作品


朝何時もの散歩コースへ
もう網戸洗って年末の掃除されてるお宅がありました

我が家は年金様の仕事そっとしときましょ
 
散歩途中ご近所さんと一緒になりおしゃべりしながら歩く 喋るしゃべる「年金様のこと」

二人で「今頃クシャミしてるね」と どちらの年金様も同じようです

お喋りが忙しくてすっかり皇帝ダリアパチリ忘れてたわ 
お喋りしながらの散歩楽しかったです





[Jtrim]Sachiさん参考に








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの再会

2018-11-19 21:38:25 | 日記


11月も半ば過ぎ もう直ぐ12月冬が早くきそうな感じ

今日は日差しもなく曇り空の一日でした

朝一番に胃カメラの検査に行って来ました

私は鼻からの検査ですがやはり緊張します 終わりホッとしました

今回も又来年も検査しましょうとのことです





お昼前から以前勤めてた会社の友達と久しぶりの再会いつものメンバー6名です

皆今の所元気ですが 近況報告の後 病気・介護・年金の話など 話は尽きません

離れていても皆心は一つ気の置けない仲間です

又の再会を約束して







[Jtrim]Sachiさん参考に








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事に行って来ました

2018-11-18 22:42:36 | 作品



朝早くから妹の婿殿の一周忌の法事に行って来ました

今日が丁度命日一周忌 早いですね

娘家族と一緒にこの時期高速渋滞すると思って早めに家を出て行きましたが・・・

心配無用観光バスが多いようでしたがスムーズに早く着きました

紅葉狩りにでも行かれてるのかしら?

あちらのご兄弟とは久しぶりにお逢いしお喋り

私より一回り上のお姉さん先日デイサービスで健康診断して頂いて

先生から「異常なし羨ましいわ」とお姉さん薬何も飲んでいないそうです

私も「羨ましいね」と お嫁さん笑っていました


夕方洋服着替えて上の孫は京セラドーム「関ジャニコンサート」へパパに茨木駅まで送ってもらって行きました
ドームで友達と待ち合わせしてるそうです

茨木は車でクルマで渋滞 少し時間かかりましたが名神ではスイスイ帰って来ました

お下がりを頂きました



[Jtrim]Sachiさん参考に




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャガチャクラブのボランティアへ

2018-11-17 22:00:37 | 見てみて



朝からマイチャリーベンツに乗ってガチャガチャクラブのボランティアに行ってきました

今日のお料理は加古川で採れた白菜を使って「白菜ミルフィーユ」と「かぼちゃのポタージュ」です

4年生5年生9名参加男子2名 女子7名参加です

先ずかぼちゃの皮むきする人 剥いた後小さく切ったりする人

玉ねぎスライス・みじん切りする人と役割分担する

かぼちゃの皮むきの男の子上手に包丁使って皮剥いていましたが・・・
残念ちょっと手を切りました手を洗って男の子交代


玉ねぎ切る女の子涙ポロリポロリでも頑張って切りましたミンチ肉と玉ねぎ良くこねていました

白菜入れ小麦粉降りお肉と白菜と交互に4層にしアルミフォイルをして煮込む

皆で味見して出来上がり「おいしおいし」とごはんお替りする子供さんもいて食欲旺盛嬉しい限りです。

子供達に聞くとハンバーグ作ったり男の子オムライス自分一人で作ったりするそうです

また家でお母さんと作ってね

今日も子供達に元気貰いました





公民館にも皇帝ダリア咲いていました 

帰る時風がきつくて 上手く撮れていませんが・・・













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピューターアート展に行ってきました

2018-11-16 21:04:04 | 日記
 


午前中日が差していましたが午後から曇り空

朝 何時ものお買い物のコースに皇帝ダリアが咲いているので散歩がてらパチリ撮ってきました

そこのお宅も台風で2本倒れたそうです ご主人様「今年はあきません」と

山茶花が咲いて又柿も鈴なりになっています



帰り公園に回りパチリ こちらの公演も落ち葉が沢山 この時期ご近所さん大変






午後からお友達にコンピューターアート展に連れて行っていただきました

私たちPC同好会先生の教室の展示会です

何方の作品も素晴らしく何時も感心してみせて頂いています

今回も色合い・構図も計算され勉強になりました。




[Jtrim]Sachiさん参考に




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする